6月16日(日)はタノンでゴルフをしました。
当日は昼からスタートで朝はゆっくり起きようと・・・しかし、何故か6時に目が覚めて・・・またもや、睡眠不足・・・・
アパートからタノンまで50分強も掛かりました。距離的には近いのですが、それなりに車が多く・・・
ドロップエリアでバックを降ろすも・・・・凄い顔をしたキャディが私のバックを持って・・・・顔をまともに見れません。嫌な一日になった感じ・・・
それに、カートがないと・・・ハーフから使えるがと・・・
我々4名はOUTから歩いてスタート、しかし、湿度が高く、気温も高く・・・・汗が止まらない・・・暑い。カートを早目にお願いして・・・
4ホール目から2カートで2名ずつ乗ってのラウンド。それでも、汗は止まらない。
前日からパーが来ない・・・この日も、パーが取れない。ラチャカムのグリーンが速くて、タノンのキャディがグリーンは速いと言うが・・・
レベルが違う。その早いに惑わされて、大きくショートするばかり、ショートホールではミスだらけで・・・・癒しのタノンも苦しい展開。
9番ホールでやっとパーが取れて、OUTは47、
INに入って、前の組の5人組の歩きのタイ人がお先を許してくれて・・・10番ではDRが飛んでいなく、7Wで打つもテンプラでハザードの前
そこから、130Yを狙うも左の反れて、ダボスタート。
あっちゃん さんが予約した19歳の初々しいキャディが由一、同じグループで癒されてキャディでしたが、他は・・・もう、見れない。
この19歳のキャディのお姉さんを紹介すると言うが、年に2度くらいしか来ないので・・・いらないと。
この日は、アイアンも悪く、寄らない。ボギーペースで・・・
16番のバンカー超えをDRで狙うも、超えない。バンカーから140Y、6Iで出すと、転がってグリーンにオン、しかし、パターは2mオーバー
それを入れて2つ目のパー。
17番の165Yのショート、7Wで打って、オンするが、15mくらいあり、キャディの言う方向とは逆に行くも、上手く入って、バーディ。
18番はDRは左のラフへ、7Wで真っすぐ打って、残り120Y,8Iで打つも、ピン横のエッジに・・・PWで転がすも転がらず、2mのパーパットも入らず・・・
INは43でトータル90.
このコース、朝ならクラタイ使っても、G.F1760B。
メンテ含めて考えても1760Bは高いと思う。昼からG.F1000Bなので行くけど・・・・
次はいつ行くか? 当分ないですね!