goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

11月8日(日)ラムルッカABコースでゴルフをしました。

2015年11月11日 | ロータスバレーラムルッカ地区

11月8日(日)ラムルッカABコースでゴルフをしました。

アパートを出るときは、空は、三日月の月と明るい星が出ていました。しかし、ラムルッカ道路に入ったら道路が濡れている・・・・

雨は降っていませんでしたが・・・・・

レセプションでG.Sを見たら、ABは10.2と書かれていました。CDは10.4.

CDはどこかのコンペ140人もの人・・・7時スタートなのですが、人が一杯。日本人だらけ・・・・

我々はABですから、いつもよりは、多いですが・・・・それなりに・・・・

参加者8名は4+4名でAからスタート。

キャディ曰く、前夜、凄い雨がラムルッカエリアに降ったと・・・・・

そのため、フェアウェイも濡れています。 グリーンも柔らかい・・・・本来転がるはずのアプローチが止まる。

グリーンが遅い・・・・・

そして、フェアウェイも転がらない・・・・

前日に続いてパターが入らない・・・・

A-4でDRでバンカーに入れて、バンカーから出るも、次のバンカーの淵にあり、足場が悪い、片足をバンカーに入れて、肩とボールが同じくらいの

位置、9Iで打つも、グリーン手前のバンカーに・・・・バンカーから出すも、クラブが2度当って・・・・8打も打って終わっちゃいました。

A-5で2オンするも、ピン上10mくらい、上手く打ったのですが、ピン下2mにこれが入らずボギー。

この+8打が響いて、Aは48. パー1つ。

池とバンカーに入れないように打とうとしているのですが・・・・

Bに入って、1組待ち・・・そして混み始めてきました。

パーが取れそうで取れない・・・・イライラのゴルフ・・・・7Wでチョロもあり、苦しいゴルフ。

ダボ3つに、パー1つでは、どうにもなりません。 47 トータル95.

完全乾季になるまでは、まだ、時間が掛かりそうな今年の天候。 まあ、ゴルフをできるだけ幸せと考えましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする