もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

6月11日(日)ラムルッカCDコースでゴルフをしました。

2017年06月13日 | ロータスバレーラムルッカ地区

6月11日(日)トンローで1名ピックアップして、予定通りラムルッカゴルフ場に到着しました。

ラムルッカゴルフ場の入り口の道路は工事中で・・・前夜の土砂降りで道路は醜い・・・赤土で車が汚くなります。

普通は、3009号線で行くのですが、道路工事範囲が長く、今の時期は3032号線経由が良いです。

KUBOTAと書かれて建物の手前が3032号線、其の後ろが3009号線です。

いつもの、キャディにバックを預けて・・・今回参加される方で1名、初めての方がおり、電話番号も知らず・・・・

スタート間際に到着、7名が揃い・・・3+4名でC-Dコースでラウンドしました。

2ヶ月前に予約するとき、レセプションは、6月はABコースからコーリングするので、6月初めはCDが良いと・・・・

しかし、レセプションのCDコースのG.Sを見たら8.0、 ABコースは8.6になっていました。

CDは1週間前にコーリングをしたようで・・・グリーンに穴が一杯。

ABの方が良かったようで・・・

ただし、砂は撒いたとしても、影響ないくらい・・・・

C-1 DRは少しスライスして・・・飛んでいません。残り230Y ラフから打って残り40YをSWで打って、グリーンにオンするも

3mくらいあり、ボギースタート。

C-2、DRは真っ直ぐ飛んで、5Wでトップして、残り150Y,26Wで打つもトップしてフェアウェイを転がってグリーンに止まり

パー。

C-3のショート、ピンは奥、150Yを26Wで打つも、テンプラ気味で1オンするも、エッジの先に・・・20Y以上ある長いパットを

オーバーして、3パット、チャリーン。遅いグリーン、ショートするのが嫌で2.5mオーバー。しょうがない。

C-4、DRは真っ直ぐ、残り110YをPWで打ったらピン横下、1mに付けて見事にバーディ。

C-5 DRは真っ直ぐ、残り150Yを26Wで打つも、左のバンカーの横に付けて・・・SWで40Yを打ってピン横1.5mに付けて

パー。

C-6、DRで狭いフェアウェイを打つも、垂れ下がった木に当たり、残り230Yもあり、26Wで刻むも、トップ気味で・・・残り80Y

PWで打って当たりが悪くバンカーへ、バンカーからSWで打つも、オーバーしてエッジまで、ダボ。

C-7 パー5、DRは真っ直ぐ、5Wで当たりは悪いが、残り140Y,26Wで打って、ピンオーバー。8mくらい、これをパターで

合わせてパー。

C-8,C-9はボギーで41.

コーリングしているためか、お客さんは少ないです。どんどん、進みます。

 

D-1 DRは少し右に、でも、フェアウェイ。残り100Y、PWで打つも少しトップ気味で土手に当たって転がってグリーンをオーバー

してエッジまで、パターで打ったら入っちゃいました。

D-2 DRは真っ直ぐも、何故か飛んでいません。残り180Y、バンカーに入るのを嫌って26Wで刻みました。ボギー。

D-3 ショート、162Y,U4で打つも届かず・・・ボギー。

D-4 ロング、DRは右のラフに、傾斜があり、5Wで打ったらテンプラ気味で上がって・・・左の池に・・・池の淵のラフから再度5Wで

打つも、またもやテンプラで・・・26Wで打つも、当たりが悪く・・・何がどうしたのか・・・全て悪く、トリ。

D-5 パー。

D-6 パー。

D-7 ショート、バンカーに入れてダボ。

D-8 DRをトップ気味で、深いラフに・・・26Wでフェアウェイに出して・・・ボギー。

D-9 DRで真っ直ぐ打つも、飛んでいません。残り190Yくらいあり、ただ、池超えは150Yと言うので、5Wでトライ・・・

トップ気味でハザードを越えて、残り40YをSWで打ってピン横3mにつけて、これを入れてパー。

Dは43. トータル84.

パターは前日とうって変わって入りました。

今年29回目の90切り。

11時前に終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話のバッテリー交換しました。

2017年06月13日 | その他

最近携帯のバッテリーの消耗が早いと思っていましたが・・・バンプラでゴルフしている途中で完全にバッテリーが切れてしまいました。

これでは、使い物になりません。

昨日、カビンブリのバンコーで夕食をしていたら、隣のショップは何を売っているの? サムスンの携帯のバッテリーもあると言うので

交換しました。 500Bでした。

使ってみないと判りませんが・・・

このサムスンの携帯も中古で5000Bでしたので・・・本体が悪いのかどうか????

 

先ずは、バッテリー交換して様子を見ることにします。まあ、1日持ってくれれば良いのですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(土)バンプラゴルフ場で日本人コンペに参加しました。

2017年06月13日 | チョンブリ地区

当日は、Onnutのアパートを9時半に出発して、7号線でバンプラゴルフ場に向かいましたが、途中、2番目の料金所の手前で大渋滞。

それで、344号線に出て、361号線経由で再度7号線に合流して行きました。11時前に到着しました。

参加者は90名のようです。

11時半過ぎに、キャディと一緒に6番ホールに移動して・・・しかし、まだ、午前のラウンド者がラウンドしています。

残り15分だと言うのに、どうするのでしょうね?焦る様子もなく・・・

12時に号砲がなり、ショットガンスタートの開始。

6番 DRは真っ直ぐも、残り180Y, 5Wで狙うも・・・チョロして、バンカーに・・・バンカーから26Wで3オン。

後で、キャディがさっき打ったのは、5Wでなく、U5だそうで・・・

つまり、5WのカバーにU5が入っていて・・・先週木曜日にKBSCで練習したあと、従業員が全然気にせず適当にカバーに入れたようで

気が付かない私も可笑しいのですが・・・・

3オンして、ボギーでいいやと思いました。残り10mくらいある、ゆるい上り・・・キャディはグリーンは早いと・・・でも、上り・・・

昔のバンプラは早くて泣かされました・・・

まあ、それなりに打ったのですが・・・重い! 5mくらいしか打っていない・・・最初から3パット・・・チャリーン・・・・

上りのホールは飛んでもなく重く・・・下りは早い・・・

これは、本番前に練習に来ないと、この重さ慣れません。参りました。

トリ、ダボ、ボギーと来て、ダボで INへ移動

池には、1個入れただけですが・・・

それより、1mのパットを7回くらい外して・・・・3パット7回・・・チャリーンを7回もやって・・・・

睡眠不足だとこのパターンになると、それなので、もう、諦めました。

INはそれでも、パーが3つあり、44でした。

問題はOUTです。

2番のショートホール162YをU4で打ってグリーンに落ちて、ピンは手前、ボールは奥のエッジの手前にオンしました。

この下り・・・20Yくらいあるでしょう! キャディは少し下りだと・・・それなりに打つも、3mくらいショート・・・・

ここから、4連続3パットですから・・・・

パーの取れなかったOUT 51も打って、トータル95. ラウンドは4時過ぎに終了。早かった。

 

シャワーを浴びて、パーティ会場へ・・・席は適当なところに座ってくださいと・・・殆ど埋まっており、一番奥に・・・・

抽選会、成績発表・・・・

 

全員に何か当たりました。 私はアルコールを飲まないのに、焼酎・・・交換しましたが・・・

 

このコンペの協賛にセンターポイントも入っており、もしかしたら、今年のセンターポイントのコンペはないのかも・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする