日本からタイに戻って、車のあと、直ぐに確認したのが、インターネットの接続でした。
と言うのも、在宅での仕事ですので、インターネットができないと仕事になりません。早速、パソコン開いて、接続を確認すると
信号が来ない・・・タイに居ない4ヶ月、インターネット料金 約750Bを毎月支払っていました。
このアパートの事務所のおばちゃんにお願いして・・・・
しかし、繋がらない。
次の日は、カビンブリに3日間いるため、結局、金曜日にカビンブリから戻ってきて、Tureのサービスに電話を入れました。
インタネットが接続できないと・・・
それで、日曜日の午後3時に来てくれると・・・
日曜日は、バンサイでゴルフでしたので、昼食を早く切り上げて・・・ゴルフ中に、何故かTrueのエンジニアから
電話が掛かってくる・・・3時に間違いないと・・・
3時前に到着する勢いで高速道路を運転していると、再度電話が掛かってきて、トラブルがあって、今日は行けないと・・・
月曜日の1時に変えてくれと・・・・何てこと!
しょうがないので、月曜日の1時に待っていました。お陰で、日本から来られた方のサポートが不十分になりました。
結局、モデムが壊れていると・・・・
新しいモデムに変更して・・・
しかし、何故か、Wifiの名前を以前の名前にしないで変更されて・・・パスワードは同じで・・・
パソコンは繋がったので、エンジニアは帰りました。
ところが、そのあと、携帯電話でWifiを接続しようとしたら、認証してくれません。
同じ、パスワードにしたためではないかと思います。
さらに、JTVもWifiの新しいアドレスを認証してくれません。
それで、再度Tureに電話して、明日の3時に再度来てくれます。 本当に困ったものです。