8月30日(日)メンバーコースであるラムルッカABでラウンドしました。
当日、朝はコンペが入っていて、沢山の日本人が来ていました。CDでコンペをやったようで・・・ABはスイスイでした。
いつもの、キャディが来ない・・・しょうがないので、バックドロップに戻って、可愛いキャディを探すも・・・???
そうこう、している間に、キャディマスターが、来たと・・・・走ってきました。 バイクがパンクして60B払って、来たと・・・電話もしないで・・・・
参加者は7名で、3+4名、3名はカートなので一緒で・・・・しかし、前日の雨で、フェアウェイに入れない・・・・意味ないかも・・・・歩いていたようです。
この日は、ボールを池に入れることはありませんでした。
グリーン回りから20YくらいのところからのPWがピン近くまで行き、それでも、1m強のパットを2つも外していましたので・・・・
3番のショートでパー
4番のパー4で2オンしてパー
5番のパー4でエッジに2オンして、上りを強めに打ってバーディ。
9番をパーで 43でした。
Bに入って、
10番で2オンしてパー。
11番で1mのパットを外して、トリ。
12番のショートを1オンしてパー。
13番のパー4をPWで3オンして、パー
15番のパー4もPWで3オンして、パー
16番のパー3もPWで2オンして、パー
結局Bは44でした。 トータル87.
前回の前でCDで90を切って、今回ABで90を切れました。
ラムルッカで両目がやっと開きました。
今年、13回目の90切りです。 5年くらい前は、1年間で25回くらい90切りでしたので・・・残り12回、4ヶ月で出来るかどうか?
間違いなく言えることは、距離が短い場合、良いスコアが出やすいですね! 飛ばない私には、当たり前かも・・・・
残り、4ヶ月、12回の90切りを目指して頑張ります。