タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

再度タイへの渡航を予約しました。

2025年02月16日 | その他

去年一杯で、タイの会社を退職してゆったりした生活を約2カ月送っておりますが、今までお世話になった日本の顧客から、我が社に同行のサポート依頼があり、

急遽、タイへ行くことにしました。ついでに、タイの銀行に貯金しているバーツを日本円に両替して持ち帰るのも今回の渡航の一つです。

PM2.5が凄いと言われておりますバンコクですが、ゴルフはしませんし、観光しませんので、影響は少ないかと思います。

また、タイの定期購入しているビルベリーや痛風の薬の補給のため、それぞれ、1年分を購入しようと考えております。ビルベリーは、賞味期限が3年ありますので・・・

既に、航空券は予約済です。幸いにもANAがタイムセールを行っており、通常より安く購入できるのですが、顧客の要望で4月初めでの渡航を依頼されており

時期的にはあまり良くない時期です。と言うのも、4月12日からタイはソンクラン休暇で日本人駐在員の大移動があり、チケットが高いし、入手が厳しい期間となります。

他の期間なら、往復で85000円くらいで可能ですが、今回は11万円くらい掛かりました。そして、便も往復とも深夜到着便となりました。

顧客は、商社ですので、朝便出発の夕方到着の便を予約されており、流石商社ですね!

今回、ANAのメンバーになりました。今まで、長くUAマイレージメンバーでしたがマイレージでの往復に使用するマイルが75000マイル必要となり、解約するためです。

この先、ANAでどのくらい使うか分かりませんが、今後、ANAのクレジットカードを選択して、より、マイルが溜まりやすいようにして、旅行に備えたいと思います。

これから、いつもお願いしているレンターカーを予約しようと思います。

顧客のサポートは、3日間くらいです。私は、約2週間の滞在で航空券を予約しています。これから、定宿にしているホテルも予約していきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米の高騰

2025年02月14日 | その他

一昨年は、天候不順で米の収穫量が少なく、去年の10月までの新米が出来るまで米の価格が挙がっていました。しかし、新米が出来ても米の価格が更に上がったのは

米の仕入れ業者が、操作していると言われております。

現在は、5kgで4000円と4500円になっているそうで、我が家は、娘の旦那の実家から無償で頂いております。この沼田の米が美味いのです。

新潟の米より美味いのです。我が家は、30kg/袋を年間4袋貰っています。近くに住んでいる、妹夫婦に話したら、この米美味いと・・・それで、4~5袋/年に

オーダーしています。(格安の価格で)

沼田の実家も、趣味で米を作っており、年間 32袋くらいの収穫量ですので、子供や親戚メインに分けている程度です。感謝・感謝です。

5kg 4000円の場合、茶わん一杯が60円となります。高いと言っても、まだ、麺よりは安いですね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外に住んでいる人の保険証およびマイナンバーカードの取得

2025年02月14日 | その他

一昨日、市役所の国民健康保険課に行って来ました。

昨年の7月にお尻からの出血で、掛かりつけの内科医に行って、泌尿器科の病院を紹介されて、あちこち掛かり、それが、高額療養費の支給が発生した案内があり

私は、確定申告で対応できるのかなと考えていましたが、どう考えても、支給される要素が異なるから、市役所に申請に行きました。

私の場合は、外来のみで月、18000円を超えた分が戻ってくる。

外来+入院の場合、月57600円とのことで・・・今回は外来のみだけでしたので

また、今後、同じようなことが発生しても、支給の簡素化にサインしましたので、今後は自動的に銀行の口座に入金されます。

そして、ついでに、18歳でオーストラリアに留学して、その後、タイで働いている44歳の息子のマイナンバーカード、保険証について聞いてきました。

今後、体調を壊して、日本に帰って来た場合、住民票をここに移せば、同時に保険証の代わりのカードを発行するとのこと。そのカードがあれば、直ぐに、医院で見て貰えます。

マイナンバーカードについては、そのカードを使って、通常の申請で通常の期間で受け取ることが出来ます。

海外に今、住んでいる人で、まだ、保険証やマイナンバーカードを持っていない人は、慌ていることはないのです。日本に帰国すれば、容易にカードを貰えて、受診できますので・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もふるさと納税でオーダーしました。

2025年02月12日 | その他

もう、5年くらいふるさと納税で欲しいものを申請しています。今年もとりあえず、2品オーダーしました。

1.イカゲソ 3kg 13000円

2.ドリップコーヒー 120袋 11000円

昨年まで、イカゲソは1.5kg 7500円でしたが、意外と消費するので、今年は2倍にして、割安にしました。

これと同じものをネットで検索しましたが、意外と高く3kgで5000円以下で見つかりませんでした。

ドリップコーヒーは、2年前から同じものをオーダーしています。袋を開けた時のコーヒーの匂いが良いです。

コストコでドリップコーヒーが40袋で880円くらいですので・・・私は、このドリップコーヒーは、週に3回くらいしか飲みません。

お昼にスパゲッテイを作った時や、焼きそば・・・ピザにした時だけで、家内は毎日のように飲んでいます。

後は、玉ねぎをオーダーしようと検索しましたが、意外と高く、この価格なら近くのスーパーの方が安くて良いです。野菜は一杯購入しても、腐る可能性が

ありますので、注意して購入ですね!田舎ですと玉ねぎは、干したり、縁の下に置いたりと・・・

ふるさと納税で損をしないようにオーダーしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第74代アメリカ大統領のトランプが就任した。

2025年01月22日 | その他

アメリカと言う国は、大統領が変わると大統領の権限で180度政策が大きく変えることができる。あまりにも理不尽なことが当たり前のように・・・

政策の実現のために、大統領令に署名されました。何年も掛けて世界が一つになって動いていたことも、簡単に変更されました。

1.パリ協定の離脱

  トランプは、地球温暖化は問題ないから、パリ協定から撤退する。

2.WHOからの撤退

  アメリカの支払いが他国より多いことから

私は、長年地球温暖化の対応を仕事をしてきた。オゾン層を守ることから始まり、CO2排出の削減のため、冷媒を変更してきた。その変更には世界各国共通項目のような位置づけであって、各社・各分野が協力して進めてきたもの・・・・

アメリカが一時的に離脱しても、他は変えることはないだろうが・・・

トランプはアメリカの科学者の意見も聞かないのだろうか?これからの4年は、アメリカは後退するが・・・・それにしても、アメリカファーストのためにやって良いことと、悪いことがあると思う。

アメリカの利益のために・・・・石油はガンガン掘れ、石炭もガンガン掘れと・・・CO2の排出は問題ないと・・・

この4年でCO2が増えて、アメリカの気温が上昇して、大きな災害が起きる可能性は少なく、問題はその後であろう。

まあ、地球温暖化は石油を使ったり、石炭を使ってCO2を発生させることだけではないが・・・ロスの山火事、ハワイの噴火、戦争も要因である。

2018年に亡くなったイギリスの物理学者が5つの予言をされていました。

1.2032年に地球は氷河期に突入する。地球温暖化により。

2.人類は2060年までに地球を離れる。

3.AIはおそらく人類を滅ぼす。

4.2100年には、宇宙の奥深くに進出し、新し種族が誕生する。

5.2600年までに地球は火の玉になる。

 

地球の温暖化を防ぐため、世界の人々が協力して、抑えなければならない。戦争の起きない世界に、CO2を発生させない技術の開発、人口の抑制も必要と思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始で風邪を引いて、長~く休んでいました。

2025年01月09日 | その他

事の始まりは、息子が風邪で発熱があったようで・・・次の日から、息子はリモートで別室で仕事をしていました。その二日後から、私の体調が悪くなり・・・一時意識を失い、家内は救急車を呼んだので・・・・初めて、救急車に乗って病院へ・・・

最初に、コロナとインフル検査を受けましたが、どちらも陰性・・・普通の風邪と言う事で、薬を貰って・・・熱は38℃でまして、薬を飲んで下げました。家内もおなじような症状で・・・だるさが抜けないようで・・・・

再度、医者に行って五日分も薬を貰うも、効果は少なく・・・自宅療養が続きました。だるさが取れない・・・息子は、治ったのか、遊びにほうけていました。

今日から、十何日ぶりにいつも運動公園を歩きました。

運動公園に入ると、犬の散歩している人と、他の人でもめていました。女性の盗聴していたでしょう!と・・・携帯電話を取り上げ、内容を見せながら・・・・

その後、警察を呼んで・・・実は、私は、この訴えられた男性が盗聴しているところを見たことがありました。もめたくないので黙っていましたが・・・・

その方と、私は会話したことがないですが、毎日、伊勢崎方面から来て、軽く歩いて・・・・人と話したりしているところはよく見ました。

携帯電話を取り上げられ、女性の後ろ姿の写真が一杯入っているのでしょうから・・・もう、逃げられません。

私は、1時間で家に帰りましたが、訴えられた方は、車を駐車させられ、警察に連れて行かれました。自宅捜査もされるでしょうし・・・

もう、運動公園に来ることはないでしょうね?! 話したことのある方は、まずい人と話したもんだと・・・・嘆いていましたが・・・

幾つになっても、変な癖を持っている人は治らないのですね!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬になって・・・我が社から、泣きが入りました。

2024年12月24日 | その他

既に、10月初めにタイの我が社に出向いて、今年末で契約を終了したいと告げ、トップから年末まで、まだ、時間があるから考え直して欲しいと言われて来た。

既に、日本の顧客には、今年一杯でタイの会社と契約を終わらせると連絡済である。

11月末にも、我が社のトップから、考え直して欲しいとメールが入ったが、返信しなかった。11月、12月と私の体調も悪かったし・・・

そして、我が社の仕事納が12月25日で明日が今年の最終日である。今日の朝の1時くらいに我が社のトップから、最後のメールが入ってきた。

貴方無しでは、我が社は日本向け顧客の対応が難しく、是非、考え直して欲しいと・・・

私は、自分の意見を最後に述べた。

1.我が社の大きな問題点、キャシュフローの問題を解決したら、            

  再度考えたいと。

2.人材の育成を早急にやって欲しい。(顧客から要請のある項目を1年もクリア

  出来ていなく、それが、全て、私に顧客からプッシュが来る。私が対応できる

  問題ではないので、早急に対応すること。

これらが、解決すれば、考え直したいと。

直ぐに出来る訳ではないので、とりあえず、来年早々から契約は停止される。

どの位の期間か? 黙って待つだけである。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年同級生の訃報の情報が入って来る年代になっています。

2024年12月20日 | その他

私は、小学校、中学校とも同じメンバーで過ごしました。トータルで196名、男性120名、女性76名と3:2の比率くらいでした。

小学校では、クラス変えが6年間で2回、中学校で3年間で2回でした。そのため、話したこともない同級生が相当おります。同じクラスになっても、おとなしい人とは話す機会もありませんでした。

名前も知らない人も相当いました。そのため、訃報の連絡が来ても、そんな人知らないなんて、言う人もいました。

私の記憶では、中学校までに、1名が自殺、高校までに1名が自殺、1名が山で病気で亡くなっています。

その後は、40歳くらいで一度、同窓会(同級)に参加しましたが、亡くなった人は僅かでしたが、ここ数年、毎年数名が亡くなったと・・・

約20名の同級生が亡くなりました。病気ばかりです。

今後は、毎年5名からそれ以上の方が亡くなるのでしょう?

90歳まで生きるのは、20名いるかどうか? 同級生同志で結婚されたのが3組で、彼らはまだ元気ですね!

亡くなった人は、学生時代元気でスポーツもしていた人が多いですね!分からないものですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

690円の理髪店へ

2024年12月18日 | その他

タイで14年住んでいますと、当然、理髪店はローカルのお店になります。

髪の毛を切るだけになります。2006年では、30Bでした。それが、どんどん上がり、2017年では80Bまで上がりました。

コロナ明けでは、100~120Bになりました。バンコクでは、200Bも当たり前です。

日本では、そう言う理髪店に慣れましたので、俗に言う1000円理髪店に行くのが当たり前になりました。

それが、少しづつ値上げとなって、今では、1300円まで上がりました。

最近、尾島のラーメンショップに行った帰りにベーシアに寄ったら、目の前に690円の理髪店を見つけました。

それが、2時半~4時までのタイムセールだとか・・・男性もOKと・・・

それで、昨日、行って来ました。家から10分くらいで行けました。お陰で、10分前の到着して・・・前に4人並んでおりました。

皆、タイムセールの合わせて来ております。普通は990円です。これでも、安いのですが・・・折角タイムセールに合わせて来ましたので

待ちました。3人の女性がカットしてくれますので、2時半から始まりますと、5番目ですので、2時40分に呼ばれ、2時55分くらいに終わりました。

私の後ろから来た人は、10名くらいおりました。

1300円の理髪と全く変わりません。ここで、十分です。

今のレートなら、タイより安いですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲太田場所のチケットの購入

2024年12月14日 | その他

私の小さい頃の夢は相撲取りになることでした。小さい頃から相撲を見たり、取ったりと・・・

小さい頃は、柏戸のファンでした。その後は、新潟県出身の初代豊山です。

結局、背が伸びなく、体重も増えなく・・・諦めました。

今では、毎場所テレビで観戦する程度・・・実際に見たこともありませんでした。

家内は、子供が小さい頃太田場所が開催され子供と一緒に見に行きました。

今回、来年の4月19日に太田場所が家の前の運動公園のアリーナーで開催されると言うので、家内が行きたい・・・私はワザワザ、見に行きたくないと・・

そこで言われたのが、タイに住んでいる間、私が毎年120~140ラウンドゴルフをしていたこと。毎年100万円くらい使っていたことを挙げられ・・・

渋々、行くことに・・・・

今朝、ネットで予約を入れようとトライも、上手く行かず・・・アリーナーで9時から販売(地元の人に)すると言うので、並びました。

風が強く吹く中、30分待って、二人マス席 24000円+昼食=32000円を払って、チケットをゲット。

朝9時から3時まで、6時間も座って見るのが苦痛ですが・・・

家内孝行のため・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の中古物件は安い

2024年11月26日 | その他

先週、埼玉に住んでいる幼馴染が、彼の実家に3泊4日で帰ってきた。宿泊は実家だそうで、追加の費用は掛からない。

雨で、いろんなところに行けなかったと言っていたが、彼の実家の隣の家が中古物件で1900万円で売りに出ていたとのこと。

彼は豪邸と言っていたが、築47年でもう、家の価値はないです。家は242m2で73坪で9LDKですから非常に広い。

土地は、1139m2(345坪)昔の家ですから、相当、手を掛けて作った家なのでしょうね?だから、友人が豪邸と言っているのでしょう?

もう、1軒は同じく、友人からの情報で、今年5月に長年住んでいた住居でしたが、両親も亡くなり、誰も住んでいない時期が長く続いて

毎年固定資産税を払っているだけだったので、築47年 何回かリフォームした家に、土地150坪でしたが、

全てこみ込みで、10万円で売却したとのことでした。販売価格は、もう、二束三文の価格だったようです。

私も、高校時代に、彼の家に寄ったことが数回ありました。売値は土地代にもならない価格。

私は、今更、田舎に帰ることは考えていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島旅行の予約完了しました。

2024年11月13日 | その他

宮古島旅行を昨日、予約完了しました。

飛行機は羽田から宮古島直行便です。お昼12:00出発です。家内と二人で・・・家内のUAマイレージで片道8000マイルでトータル32000マイルを使って予約が完了しました。

そして、その後、ホテルを予約しました。夕食は付かないので、アゴダ経由で予約しました。28m2の部屋です、食事なしで、1泊12000円✖3泊

3泊4日で、マイルで予約できる日という事で、3月初めで取れました。

後は、3日間のレンターカーを現地のレンターカーに予約すれば終了です。

ホテルは、私が選ぶより家内に選んでもらいました。1軒屋の広いところもあったのですが、家内はホテルが良いと・・・私は、こだわりもないので・・・

3月ですので、基本台風が発生しない時期ですが・・・最近は、何が起きるか予想できません。まあ、何かあったら臨機応変に対応したいと思います。

観光スポットも見ていますが・・・もう、全て家内に委ねて、私は運転するのみ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の免許更新

2024年11月12日 | その他

今日、免許更新に行って来ました。

既に、事前に高齢者講習を受けておりますので、スムースです。それにしても、平日のせいか、高齢者が多いですね!

背中の曲がっている方、歩くのがやっとの方、80歳を過ぎたと思われる方が多い。

朝、WOWOWの韓国ドラマを見てから、家を出発、受付は9時半から・・・9時50分に到着するも、座る席がないくらい沢山の人が受付を済ませておりました。

安全協会に入ってくれますか?と聞かれ、いえ、入りません。(2100円)

もう、高齢者講習で高い講習料を払っていますので・・・・

そして、視力検査、写真撮影、免許書の受領し、更新料2500円を払って、

10時半過ぎに自宅に帰って来ました。受付は11時まででしたので、10時45分くらいに受付をすれば、待ち時間も少なくて済んだのですが・・・

次は、3年後です。次は認知機能の検査もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カローラアクシオHB1500cc

2024年11月08日 | その他

カローラアクシオHB1500ccを買って、車電話が出来る機能があり、早速接続するも・・・繋がらない。

購入したディラーに持って行って、再度、設定するも、私の楽天モバイルは繋がらない。ディラーの方の携帯電話では問題なく繋がる。

そして、私の携帯電話には車を運転する度にメッセージが出る。

貴方の携帯電話は5GMHzの接続ができないため、コードで直接接続くださいと・・・

そこまでして、車電話しなくても良い。それほど、電話が掛かってくる訳でもないし、電話を掛けることもないので・・・

車電話は諦めることにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末宮古島への旅行・・・

2024年11月08日 | その他

家内の要望で、次の旅行は沖縄の宮古島を計画しており、今検討しておりますが、UAマイレージを使って飛行機の往復分を安くしようと考えていましたが

マイレージで予約できるANA便が不十分で計画が立てられません。

既に、沖縄本土、石垣島へ行きましたので、私は、もう、沖縄は行かなくても良いと思っておりますが・・・家内が行きたいと・・・

それで、宮古島旅行の良い季節はと検索したら、3~5月と出てきました。

それで、来年の3月で検索したら、まだ、予約が入っていないようで、マイレージで予約ができます。

片道8000マイルで二人分ですと、32000マイルで航空券が無料です。家内が持っているマイレージが44000マイルですので、それで、二人で行けます。

後は、レンターカーとホテルを予約すれば、全て終了。

宮古島まで3時間くらい掛かりますので、羽田の出発を10~12時の便を、帰りも同じくらいの便でしますと、3泊4日でのんびりとしたスケジュールで

行けると思います。

その次は、函館を計画しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする