こんばんは🎵

7プレのカップ麺、博多の一風堂VS札幌のすみれ、すみれはお肉入りだったので私が一風堂を食べました

一風堂はポテチも食べました

九州産のクリームチーズを使った埼玉のメーカーのパンでした
兄が長崎に転勤ですし
皆さんお変わりありませんか?
私は相変わらずの花粉症で、起きた瞬間から頭痛とくしゃみで苦労してます

花粉症の皆さん、頑張りましょうね~

さて、コロナ禍でお出かけもままならない状況が続いておりますが、昨年の今頃は骨折で入院した母と面会も出来ず、退院後の独居は厳しいと主治医に言われ施設探し&実家の片付け…
実家で懐かしいモノを見つけた記事などを書いておりました

その前から母の介護でバタバタと、旅行などにも行っておらず

ダンナさんと休みも合わないし、私は長期休暇が取れない仕事なので、正月休みと夏休みに1、2泊だけ…それでも十分楽しいんですけどね

最近は近隣でクラスターも出たので外出自体を控えているので、買い物も週1でまとめ買いです

そんな中、旅行気分を味わおうと、スーパーの物産展にまんまとハマってしまって

只今我が家は
九州VS北海道対決~


7プレのカップ麺、博多の一風堂VS札幌のすみれ、すみれはお肉入りだったので私が一風堂を食べました


一風堂はポテチも食べました

とんこつスープは匂いは苦手だけど、少しなら大丈夫らしい

有名なヤマザキのチーズ蒸しパンの北海道の地図も

九州フェアでは九州の地図


有名なヤマザキのチーズ蒸しパンの北海道の地図も

九州フェアでは九州の地図

って

九州産のクリームチーズを使った埼玉のメーカーのパンでした

このパクりって大丈夫なの

ちょっと気になっていた

ハトシサンドは

エビのすり身の挟まった揚げパンでした

ハトシサンドは

エビのすり身の挟まった揚げパンでした

謎、解決~

これは鹿児島フェアで袋ラーメンを2つ

ゆるキャラ日置市のひお吉くん、誰かに似てる~


これは鹿児島フェアで袋ラーメンを2つ


ゆるキャラ日置市のひお吉くん、誰かに似てる~

と、北海道フェアはマルセイのバターサンドとかルタオとかもう定番で、我が家では九州の物産展に軍配が上がりました

ま、父が長崎出身ですし、
兄が長崎に転勤ですし

私は長崎は3歳の時に行ったきりで、ほとんど記憶がないのですが、兄がいる内に遊びに行けたらなぁと思います

長崎の皆さん、兄をよろしくお願いします
