とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

サマーコンサート2024

2024-07-21 21:51:00 | イベント
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は


光が丘IMAホールで



発表会がありました



緊張〜


広場では


声優さんのイベントがあるようで、



打ち合わせ中〜

物販で一定額購入するとかぶりつきエリアに入れるようで、すでにちらほら…


私はといえば、昼の部



三味のん

帰宅してから備忘録として撮ったので、ちょっと変わり結びしたのに帯潰れてる

そう、一回帰宅したのですよ

1時間ほどで発声練習のため、1人で戻る🎲

でも本番まで時間があるので、



ニックネーム、タンタンさんは



スタバで涼をとる

モバイルオーダーで待たずに受け取れます

いつもはタンブラー持参だから出来ないけどね

そう、喉を冷やさないようにショートサイズ

だって18時からは



歌のん

これも歌い終わってから、更衣室に誰もいなかったので急いで撮った写真

ホッとした安堵感と、バタバタの1日の

ヤツレ…

あ〜、目の下くま子はいつ山に帰るのでしょう

そうそう

演奏ですが…

三味線は昨年とは違うメンバーで合奏しました

3人+先生で演奏、他のお2人はとても真面目そうな方たちで

本番は今朝まで出来なかった所が上手く弾けたり、バチを大振りして違う弦に当ててしまったりで

プラマイゼロって事で

簡単な曲という訳ではありませんが、

「他のグループよりもピッタリ揃ってたよね」

と終わってから、みんな上手くいった手応えがあり

声楽はというと…

発声練習の時に一度歌えたのですが、歌詞が飛んでしまい

1番と2番を間違えるならまだしも、イタリア語が覚えられないから

造語…

例えば1番が「おはよう」で2番が「こんばんは」だとしたら、

おはばんは

って歌っちゃう感じ

先生も「わからなくなったらラララでいいから」とか「譜面見てもいいよ」と言って頂いたのですが、ここで甘えたら絶対来年も同じ事をしてしまう

思い切って恥をかくつもりで歌ったら、なんとか出来ました

ただ、歌う立ち位置を間違えてやたら前に出てしまい、伴奏の先生に注意されて…

それがちょっと恥ずかしかったけど、逆に緊張ほぐれたかも

と、どこまでも前向きなとみのんでした

2週間後はピアノです



せしお兄様から頂いた美味しいプリンを食べて、またがんばります

ありがとうございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いくつ? | トップ | 弾いてみました🎵 vol.167 さよーならま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2024-07-22 08:00:58
昨日もアクティブだったのですな~(*^^)v
お疲れさまでした。

昔々の洋楽が流行った頃は適当なカタカナ英語で歌ってたっけな~(笑)
返信する
Unknown (tictac-music)
2024-08-01 23:21:58
せしお様コメントありがとうございます!

私も兄にカタカナで書いてもらって覚えました👍

声楽も参考にカタカナで書きますが、シがスィだし、LとR(巻き舌)の違いがあるため最近はちゃんと歌詞を読むようにしています👍
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。