とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

感謝です😊

2019-06-12 14:15:51 | 日記
こんにちは。

いつも読んで頂きありがとうございます🎵

また、体調の事も心配して頂きありがとうございます🙇

皆さまに感謝です😊


先日スマホのニュースで、耳の不調から脳に障害が出たという記事を読み、独り怯えていたのです😱

綿棒の綿が残って黴菌が繁殖して...

という事らしいので、皆さまもお気をつけくださいませ☝️

私も痛みがひどかったので、今朝病院へ行き、痛み止めをもらってきました💊

絶対触らないように!

と、ふだんやさしい先生がすごく深刻な顔でおっしゃったので、きちんと守ります👍

腫れがあるので、今日も右耳さんお休みです💧


さて、昨日色の話をしましたが、話に出た秩父のゆるキャラポテくまくん🐻

生徒にお土産でもらった飴にいました🍬

かわいいでしょ❤️

昨日のレッスンでは別の生徒からお花を頂き

薄い紫のトルコききょうですね❤️

好きなお花です☝️

でも誕生日でもないし...

生徒に聞いてももじもじしてるので何かと思えば

叔父のためにくださいました🎵

ちょうど先週葬儀のためにレッスンを休みにしたので、

身内に不幸があってお休みします

とお伝えしたのですが、とてもあたたかいお気持ちに

感謝です😊

さっそく花瓶に移して、写真撮って母に連絡しました❗

紫といえば

今週の私、どの占いをみてもラッキーカラーが

バイオレット
ワインレッド

など紫系の色ばかり😱

秋じゃないからそんな色~😵

って

ちゃっかり着てます👍

夏糸のカーディガンですが、
色が濃くてなかなか着るタイミングが難しいのです😅

って色にこだわってますが、一応色彩検定も取ったので👍

グランドピアノが黒くていかつい分、生徒が緊張しないようにやさしい色を着るようにしたり、小さい生徒が多い日は元気色を着たり、仕事に役立つと思って受験しました😊

今日は付き合いの長い生徒ばかりなので、気づかい無用😅

自分の好きな服が着られる曜日=占いを参考に服を決めています☝️

どこまでも小心者💧

昨日は黄色、補色で紫のお話でした😅


そして、話を戻してもう1つの「感謝」は

叔父の時計です🕒

JR職員だったので、

仕事で使っていた鉄道時計というものらしいです☝️

ダンナさんが修理をして、きちんと時を刻んでいます☝️

詳しくは私のフォロー先から、ダンナさんのブログを読んで頂きたいのですが、リンクが相変わらず

できませ~ん😭

ので、ぜひみて下さい!

と宣伝しかできません😭

ま、修理したダンナさんに感謝です❤️


今日は私のまわりの皆さまに感謝の日です😊


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きいろいの👍 | トップ | ご無沙汰してます🎹 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2019-06-12 20:34:23
旦那様は時計屋さんなのですな。
びっくりしましたけど、そうで無かったら素人に時計の修理は絶対できませんものな~
返信する
こんばんは。 (love)
2019-06-12 22:12:33
 『富屋時計店 ブログ』 を拝見しました。
こちらのブログもス・テ・キ・・ですね。

きっと、ご主人が素敵なお方なのでしょう。

とみのん先生の 『お幸せそう!』 ・・・な感じなのが納得出来ました!(^^)!。
返信する
Unknown (tictac-music)
2019-06-12 22:31:11
せしお様コメントありがとうございます!

教室の隣がダンナさんの実家で、お義父さんと二人仲良く?お仕事してます👍

たぶん私の方がダンナさんよりメカ好きなので、せしお様のように機械に触れるのが羨ましいです😅
返信する
Unknown (tictac-music)
2019-06-12 22:38:31
love様コメントありがとうございます!

実は今の住まいが、私の出身高校の近所なんです。
高校時代は離れた場所に住んでいましたし、年も違いますが、○十年前に会っていたかもしれないですね💧

たぶん、その時出会っていたらお互い一番苦手なタイプで結婚してなかったでしょうけど😅
返信する
Unknown (aopink8)
2019-06-13 01:07:46
ひゃーー!!(゜ロ゜ノ)ノ!
綿棒の綿から?!!?

思いつかないようなところから
恐ろしい病氣を
引き起こすこともあるんですね(*_*)


お優しい生徒さんですね(о´∀`о)
心がホッコリしました(///ω///)♪

色彩検定の資格もお持ちなんですか!
スゴすぎます( ☆∀☆)!!


ご主人のブログも拝読しました(*^^*)
ステキなご主人ですね♪♪♪

私が小さい頃まで使っていた
壁掛けボンボン時計、
ネジ巻き式で氣に入ってました(^^)

壊れてしまって…その後は
処分されてしまったか 物置小屋の中か…

修理して使いたかったなぁと
思い出しました(〃^ー^〃)
返信する
Unknown (tictac-music)
2019-06-13 01:28:53
aopink8様コメントありがとうございます!

どうやら水分を含んだり出来の悪いモノだったり綿棒のアタマが残ってしまって黴菌が繁殖するらしいです💧
怖いですね😱

生徒、生徒のお母様の心遣いに感謝です❤️

検定は色彩・音楽・神社・天文宇宙・宇宙天文(似てますが、別なのです)など検定マニアなので😅

あ、学生の頃簿記も取りました🎵

もちろんヤマハのグレードもちゃんと持ってますよ~👍
返信する
Unknown (aopink8)
2019-06-13 23:48:48
やっぱり!そうでしたか((o(^∇^)o))!!
たくさん資格を
お持ちなんだろうなぁ☆と
想像していました(*^^*)

想像以上の数々で
さらに驚きました(≧∇≦)!!
返信する
Unknown (tictac-music)
2019-06-14 00:04:03
aopink8様コメントありがとうございます!

資格マニアではありますが、基本的に小心者なので自信につながる「保証」がほしいのです😅

資格取得したんだから大丈夫!的な🎵

その延長戦上で最近趣味に走ってますが、初対面の人との話のタネになるので楽しいですよ❤️

絶対「神社検定ってどんな問題出るの?」って思いますよね👍
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。