とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

チャージ!お一人様🏰 反芻編 その4 お勉強

2021-06-17 10:33:14 | ディズニーリゾート🏰🌋
おはようございます

ネタが尽きないディズニーランド

記憶が鮮明なうちにどんどん記事にします


前回の自然派とみのんの続き~

プーさんのハニーハントは

14分待ちで乗りましたが、

待っている間も木々に囲まれて癒されます

ちっちゃいのみぃつけた

並ぶ人が少ないので

写真もたくさん撮れました

今回は別の目的もあり

以前小金井公園で観た

ヤマボウシが、ディズニーファンによると

プーさんの近くにあるとの事

ルート短縮で同じアングルでは撮れませんでしたが、無事ヤマボーさんに会えました

足下にも可憐なお花なのですが、

一際目立つ

この子が気になって…

キャストさんに聞いたら調べて下さいました
「アカンサス」別名がハアザミ

こっちの葉がメインなんですかね

イーヨーはアザミが好きだから、植えられたのかな

なんてお話をさせて頂きました

そしてまた入り口に並ぶ

出て来たら今度は

もっと足下ばかり

しゃがみ込んで撮影

あ、これはパーク側なので、

列を止めたり邪魔はしていません


出てきたら、勉強欲がムクムクと

昼間に見つけた

珍しい植物も

名前知りたいなぁと思いましたが、近くにキャストさんがおらず

ディズニーリゾートの植物図鑑の本も出版されているくらい植物の宝庫なので、今度本を買って調べてみます

乗ろうか迷いながら来たビッグサンダーマウンテンでも

サボサボと一緒に

面白いお花があり、キャストさんに聞いてみました

「ちょっと時間下さい」と言われ

似たような写真を撮って待っていると、専門の人がいないので違ってたらごめんなさいと、

メモをみせてくれました

電話で聞き取りにくかったようですが、その後調べて

アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)

と分かりました

由来は花が多くて咲き続けるところから、「君が代」と重ね合わせたらしいです

こちらはウエスタンランド、思いっきりアメリカなエリアに「君が代」って不思議



さて、ミニーちゃんに会える時間も近づき、トゥーンタウンへ

こちらも花盛り

やっぱり紫陽花でホッとする

全部にプレートつけると大変だけど、私みたいな面倒なゲストもいますよ

こちらの

ピンクのバラは

ミニーちゃんのおうちでした

その後ミニーちゃんの職場、スタイルスタジオでミニーちゃんに会い

トゥーンタウンを後にして

夢の国から現実世界へ戻って参りました


以前作業中のお花の妖精さんを見つけてから、知識もないのに植物に興味が出て

見過ごしがちだけど、いろいろな植物があってお勉強になりました

妖精さん、ありがとうです

(追記)
こんな動画も撮っていました

別の妖精さんです
https://youtu.be/8Y4E0flmS10


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャージ!お一人様🏰 反芻編 その... | トップ | チャージ!お一人様🏰 反芻編 その... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2021-06-17 19:04:38
花の名前調べるアプリとかGoogleレンズで解りませんかな~?
使ってみたこと有るけどあんまりあてには成らなかったけどね(笑)
返信する
Unknown (tictac-music)
2021-06-17 22:33:42
せしお様コメントありがとうございます!

そうですね、アプリありそうですね😅

全く知識がないので、考えもせず聞いちゃいました~💦
返信する
Unknown (すず)
2021-06-18 01:27:52
アカンサスっていう名前は、
何故か、どこかで 聞いたことがある~
お花も緑も癒されるよねぇ
返信する
Unknown (tictac-music)
2021-06-18 01:30:02
すず先生コメントありがとうございます!

はい、私も名前は聞いた事があったのですが、こんなお花だったんだとかプーさんに何回も乗ってるのに気づかなかったなんて、と反省しております💧
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。