とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

思い出散歩 その4 地下に潜ります💀

2019-05-20 19:10:02 | 趣味
こんにちは🎵

本日2回目の投稿です✌

私が昔過ごした上野の思い出散歩にコメントやリアクションを頂きありがとうございます👍

くだらない事を言ってますが、もうしばらくお付きあいください😅

国立西洋美術館のル・コルビュジエ展には入れず、前庭の

地獄の門でトラウマと向き合い、その後

展覧会?
カフェ?

と、また

考える人😅

考えすぎて下をみると

上野はやはり桜ですね🌸

これからはブロワー持ち歩いてキレイなマンホール撮影を心掛けます💪(I am a manholer)

マンホールフェスでもらったバッジ👍

とまた余計な話😅


そして私が向かったのは

国立科学博物館✨

大きな大きなシロナガスクジラさんが目印🐳

不思議とこれは怖くなかったな😅

クジラを撮りに寄っただけなのに

博物館の日で入館無料👍

これは入るしかないでしょう👏

やはり大勢入っていきます☺

ウキウキだよ、もう楽しいよ~🎵

私が通っていた頃から比べたら改築しているし、何十年振りなのでウキウキMAX‼

博物館の達人に挑戦!

は、小、中学生のみなさん…

4回目の6年生なんですけど〰😱

この日のメインはコンサートなので、全部はまわれません😢

地下に潜ります🔦

そうか、彼は

地下に行け!

と示してくれていたんだ✨


館内ではみなさん撮影していて、子供の頃には信じられない光景👀

やはり自分で確認しないと不安なので、受付で聞いたのにB1でも警備さんに確認👮

だって…

きゃ~、かっこいい~🎵

大迫力でございます👏

トリケラトプス〰✨

こんな時にまで職業病🌀

ティラノはピアノ弾けない〰😁

手(前足)のアップのピントあわせを必死にしているので

変人に見られてます〰😱

いろんな角度から見られるように丸焼き状態のバンビラプトルはボタンでくるくる🌀

まだ〰?

と小学生に言われたので交代します😢

イラストを書く予定ができたので参考に写真を撮ったのですが、(苦手な方は飛ばして下さい)

始祖鳥の横に

人体模型💀

意外と始祖鳥ちっちゃい‼


そして

関節を観察👀


あの〰

1フロアに1日かかるんですけど〰😱



また上野に住みますか😅


ん~、この記事終わらない〰😱


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出散歩 その3 まだ本編にいけない... | トップ | 思い出散歩 その5 もぐらは星の夢をみる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マンホールや、色々.... (すず)
2019-05-21 01:54:27
上野って、面白いもの、綺麗なもの、
そして怖いもの。
色々あるんですねぇ。

無料の日だなんて、いいなぁ。
これは入館するしかないですよね、確かに!

恐竜の化石、いろんな角度から観れるなんて!

最後の方の人体で、
ギャー――ッ!
となりました。

肋骨って、この辺り?
なんてリアルに見ちゃった…。
返信する
Unknown (tictac-music)
2019-05-21 07:09:06
すず様コメントありがとうございます‼

上野公園内には美術館も博物館も多数あるので、全然飽きません💦

当たり前のように過ごしていましたが、今思えばとてもよい環境で生活していたんだと感じます🎵

ガイコツくんはB1Fの一番最初にあったので、私もびっくりしました👀

そっかぁ、私も昔怪我した場所を確認しておけば良かったです😅

お大事になさって下さい!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。