お彼岸でもあり、先週は震災直後の状況でお墓参りに行かなかったので、本日はお出掛け。
途中、渋滞があり左側にびっしりと車の列。先行する車が左側に停車する車の列を抜いていったので後に付いて行って判ったのですが、ガソリンスタンドに入る車の列でした。
月に一度のお墓参りの時くらいしか車を運転しないので、ガソリン給油の緊急度が高くなく行列を作ってまでと思いますが、日々車を利用する人にとっては必要なんでしょうね。
お墓参りの後はいつも通りにガーデニングセンターでお買い物。
今回はついでに車で出掛けたついでなので、観賞魚屋さんへ寄って上部濾過器のフィルタと諸々を購入。
ガーデニングセンタではリトープスと金鈴を購入。
今までのリトープスは1株づつになったものですが、寄植えというか種類が混ざっていたので購入。
金鈴は札の写真の花が面白そうだったので合わせて購入。
観賞魚屋さんでは、水の濁りとニオイを吸収すると書かれていたので、フィルタを購入。
ついでに国産黒メダカを10匹とミナミヌマエビ10匹を購入。
リトープス各種詰め合わせ?
頭頂部の色や模様がそれぞれ異なっていますので、幾つもの種類のリトープスの仲間が植えられているのだと思います。
まだ、花を咲かせたのは見た事がないのですが、種類が異なれば花も多少異なるのではないかとちょっと期待しています。
金鈴
メセン科アルギロデルマ属
ツルツル感のある青磁色の豆のような植物です。
札には赤や黄色、白い花が咲いていますが、この三色の花が咲くのか、どれかの色が咲くのかは不明。
また、育てるのが難しそうなものを買ってしまいました。
ミナミヌマエビ。
白めだか水槽に入れていたミナミヌマは繁殖したようなので、増えるならばと言う事で10匹がパックで売られていたので購入。
白めだか水槽に放流しましたが、あっという間に水草の陰に隠れてしまい新たに増やした実感はなし。
国産黒メダカ。
特価1匹100円。5匹で3?0円、10匹で580円とかけ算の常識を破る値段設定。
切りの良い所で、10匹購入しました。
当初は川魚の水槽で飼育しようかと思っていましたが、川魚の餌を食べる時の勢いが凄いので、メダカが餌を食べられるか、小さいメダカは川魚に食べられてしまわないかと気になったので、まだ、水温は低いですが外のプランタへ放流。
タップリの時間を掛けて水合わせをして、放流しましたが、しばらくは静かなまま。(ちょっと心配)
暫くしてみると、動きも鈍くなく泳いでいたので一安心。
プランタに10匹のメダカですので、水草が育ち始める春になれば、採卵しなくてもある程度稚魚が孵化するのではないかと思います。
水温の暖かくなる5、6月に期待。
途中、渋滞があり左側にびっしりと車の列。先行する車が左側に停車する車の列を抜いていったので後に付いて行って判ったのですが、ガソリンスタンドに入る車の列でした。
月に一度のお墓参りの時くらいしか車を運転しないので、ガソリン給油の緊急度が高くなく行列を作ってまでと思いますが、日々車を利用する人にとっては必要なんでしょうね。
お墓参りの後はいつも通りにガーデニングセンターでお買い物。
今回はついでに車で出掛けたついでなので、観賞魚屋さんへ寄って上部濾過器のフィルタと諸々を購入。
ガーデニングセンタではリトープスと金鈴を購入。
今までのリトープスは1株づつになったものですが、寄植えというか種類が混ざっていたので購入。
金鈴は札の写真の花が面白そうだったので合わせて購入。
観賞魚屋さんでは、水の濁りとニオイを吸収すると書かれていたので、フィルタを購入。
ついでに国産黒メダカを10匹とミナミヌマエビ10匹を購入。
リトープス各種詰め合わせ?
頭頂部の色や模様がそれぞれ異なっていますので、幾つもの種類のリトープスの仲間が植えられているのだと思います。
まだ、花を咲かせたのは見た事がないのですが、種類が異なれば花も多少異なるのではないかとちょっと期待しています。
金鈴
メセン科アルギロデルマ属
ツルツル感のある青磁色の豆のような植物です。
札には赤や黄色、白い花が咲いていますが、この三色の花が咲くのか、どれかの色が咲くのかは不明。
また、育てるのが難しそうなものを買ってしまいました。
ミナミヌマエビ。
白めだか水槽に入れていたミナミヌマは繁殖したようなので、増えるならばと言う事で10匹がパックで売られていたので購入。
白めだか水槽に放流しましたが、あっという間に水草の陰に隠れてしまい新たに増やした実感はなし。
国産黒メダカ。
特価1匹100円。5匹で3?0円、10匹で580円とかけ算の常識を破る値段設定。
切りの良い所で、10匹購入しました。
当初は川魚の水槽で飼育しようかと思っていましたが、川魚の餌を食べる時の勢いが凄いので、メダカが餌を食べられるか、小さいメダカは川魚に食べられてしまわないかと気になったので、まだ、水温は低いですが外のプランタへ放流。
タップリの時間を掛けて水合わせをして、放流しましたが、しばらくは静かなまま。(ちょっと心配)
暫くしてみると、動きも鈍くなく泳いでいたので一安心。
プランタに10匹のメダカですので、水草が育ち始める春になれば、採卵しなくてもある程度稚魚が孵化するのではないかと思います。
水温の暖かくなる5、6月に期待。