事務所移転に伴って今までは自宅から私鉄ーJRであったのでSuicaの定期を利用していましたが、今回は私鉄ー市営。
全線Pasmo区間。
Suicaで私鉄だけの定期を購入できるか調べたところ不可!
JRみどりの窓口に寄って解約/返金の手続きを行ないました。
そこの窓口の人に言われたのが、「定期の期間は過ぎているのでチャージ分をコンビニなどで使い切って、ICカードの保証金の返金だけならば手数料が掛からないのでそうしたらいかがですか?」
コンビニで下手に買物して1円単位の端数が出るのも嫌ですし、何枚もICカードを定期入れに入れて誤作動されるのも嫌だし、せっかく来たんだから処理して欲しいと瞬時に頭の中で考えを巡らせて「構いません。」の一言。
身分を証明する運転免許証を提示して、書類に氏名と生年月日を記入して解約/返金処理は終了。
私鉄の券売機で定期の新規申し込み。
画面に表示された「新規」にタッチして乗車駅と下車駅を選択。
名前を入力して生年月日、性別を入力。
パネルにタッチしながら、後ろの人からは丸見えだなぁと思いつつ、五十音順の平仮名の並びには慣れていないので面倒臭さを感じ、窓口で紙に記入して申し込んだ方が良かったと反省。
PasmoとSuicaを比べると印刷面のデザインはSuicaの方がセンスがあって良かったと思うのが私だけでしょうか?
全線Pasmo区間。
Suicaで私鉄だけの定期を購入できるか調べたところ不可!
JRみどりの窓口に寄って解約/返金の手続きを行ないました。
そこの窓口の人に言われたのが、「定期の期間は過ぎているのでチャージ分をコンビニなどで使い切って、ICカードの保証金の返金だけならば手数料が掛からないのでそうしたらいかがですか?」
コンビニで下手に買物して1円単位の端数が出るのも嫌ですし、何枚もICカードを定期入れに入れて誤作動されるのも嫌だし、せっかく来たんだから処理して欲しいと瞬時に頭の中で考えを巡らせて「構いません。」の一言。
身分を証明する運転免許証を提示して、書類に氏名と生年月日を記入して解約/返金処理は終了。
私鉄の券売機で定期の新規申し込み。
画面に表示された「新規」にタッチして乗車駅と下車駅を選択。
名前を入力して生年月日、性別を入力。
パネルにタッチしながら、後ろの人からは丸見えだなぁと思いつつ、五十音順の平仮名の並びには慣れていないので面倒臭さを感じ、窓口で紙に記入して申し込んだ方が良かったと反省。
PasmoとSuicaを比べると印刷面のデザインはSuicaの方がセンスがあって良かったと思うのが私だけでしょうか?