タイトルの数字は稚魚の数(5)とミジンコの数(10ちょい)、そしてスキャンしたフィルムの数。
稚魚を4匹水槽から取り出したのは記憶しているんですが、後1匹は卵から孵ったのか?
只でさえ小さいミジンコの孵化したばかりの極小サイズのミジンコ。
稚魚水槽に顔を引っ付けるようにして覗き込んでそれらしきものをカウント。
気泡なのか、ゴミが漂っているのかじーっと見てミジンコ独特の動きで判断。
そして2,189枚は毎日コツコツとスキャンしてやっと終えた数。
フィルムフォルダに向きを確認してセットしてスキャン実行。(1時間半から2時間)
デジタル化した後にPhotoshopElementsで色味を補正。
PhotoMetaEditというソフトを使ってわかる範囲で日付や場所を追記。
本当にコツコツとした地道な作業。
写真のデジタル化はペースダウンして気の向いた時にスキャン予定。
APSフィルムは順次、カメラ屋さんのサービスを利用してデジタル化中。
1984年に撮影した鶴岡八幡宮ですが、当時は太鼓橋を渡れていましたね。
稚魚を4匹水槽から取り出したのは記憶しているんですが、後1匹は卵から孵ったのか?
只でさえ小さいミジンコの孵化したばかりの極小サイズのミジンコ。
稚魚水槽に顔を引っ付けるようにして覗き込んでそれらしきものをカウント。
気泡なのか、ゴミが漂っているのかじーっと見てミジンコ独特の動きで判断。
そして2,189枚は毎日コツコツとスキャンしてやっと終えた数。
フィルムフォルダに向きを確認してセットしてスキャン実行。(1時間半から2時間)
デジタル化した後にPhotoshopElementsで色味を補正。
PhotoMetaEditというソフトを使ってわかる範囲で日付や場所を追記。
本当にコツコツとした地道な作業。
写真のデジタル化はペースダウンして気の向いた時にスキャン予定。
APSフィルムは順次、カメラ屋さんのサービスを利用してデジタル化中。
1984年に撮影した鶴岡八幡宮ですが、当時は太鼓橋を渡れていましたね。