
数年ぶりに訪れた仲町台駅。
風景が変わっていたと言いますか、改札を出て、どちらに向かって良いかちょっと悩んでしまいました。
スマホの地図アプリで方向を確かめて公園の方へ。

商店街を抜けて突き当たりに小川のせせらぎと十市に沿ってのグリーンベルト。
せきれいのみち。

緑道に沿って歩いて15分ほどで広場に出て右手に向かえば池。


ミシシッピー赤ガメが仲良く石の上で日光浴中。
茅ヶ崎公園です。

左手は小高い丘になっており、反時計回りに散策。


しばらく歩くと、自然生態園という池と田んぼがある里山。

半日陰の場所で咲いていた花。

市営地下鉄なんですが、ここらへんですと地上部に出ているのでの高架を潜って道路の反対側へ。
大原みねのみち。

大原みねのみちは池と小川の公園ですが左右は住宅街。

木々に上空を塞がれた緑道を歩いて行くと葛ヶ谷公園。
前回はこのまままっすぐ抜けていったんですが、今回は左に公園内の小高い丘を抜けて一路、川和富士公園へ。
しばらくは住宅街の道路脇の歩道を歩いて30分。

今回の散策の最終目的地。
川和富士公園です。

まっすぐに伸びた階段。
ここを登りきると川和富士の頂上。

頂上ではしばらく眺望を楽しみましたが、日を遮るものもなく早々に下山。

後から調べてみると、元々この近くにあった川和富士。
港北ニュータウン開発のためにこちらに再現されたそうです。
頂上からはみなとみらい方面のビル群や厚木方面の山並み、富士山が・・・。
今回は丹沢山系はうっすらとしか見えず、富士山は未確認。

横浜市営地下鉄グリーンラインの都筑ふれあいの丘駅から帰路へ。