散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

オオスカシバ蛾

2007-08-12 17:17:23 | 庭の虫
幼虫の写真とクチナシの葉が食べられたという記載のみで中々、撮影できなかったオオスカシバ蛾(成虫)の撮影に本日成功しました。
卵を産みつけに来たようで、クチナシの木の周りを何度も飛んで来たので撮影する事が出来ました。
ただ、あまりにも速く飛ぶので多少ピンぼけの写真があります。
虫、特に蛾の嫌いな方にはご容赦頂き、オオスカシバ蛾にご興味のある方はお立ち寄り下さい。
写真をクリックすると拡大したものをご覧頂けます。




パッと見は蜂のようですが、蛾です。
羽を画像のように速く羽ばたかせるため鱗粉が落ちてしまい筋だけになっているのでオオスカシバと名付けられています。
では。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度は無事に・・・ | トップ | 暑い日は動物もバテてるようで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の虫」カテゴリの最新記事