自宅でパソコンラック使っているんですが、椅子に関しては食卓の椅子をそのまま長い事使っていまして、長時間座っていると背もたれの感じとかキャスターが付いていないので動きづらいとか不満を感じていたので本日、ホームセンターで椅子を購入。
箱に詰められており、自分で組み立てて使用。
組み立て方法は紙切れ1枚。
道具は付属の六角レンチ。
脚部にキャスターをはめ込んで支柱を立てて、座部には調整部品と背もたれをねじで留めて、脚部の支柱に載せて終了。
組み立ては数十分ほどで完了。
袖付きの椅子もありましたが、前後の移動が出来なそうでそうだったのと皮風のビニルはすぐに破けそうな気がしたのでこちらを選択。
部屋の中を座ったまま、移動するのがちょっと面白くなっています。
無精者の私としては座ったままというのがお気に入りです。
箱に詰められており、自分で組み立てて使用。
組み立て方法は紙切れ1枚。
道具は付属の六角レンチ。
脚部にキャスターをはめ込んで支柱を立てて、座部には調整部品と背もたれをねじで留めて、脚部の支柱に載せて終了。
組み立ては数十分ほどで完了。
袖付きの椅子もありましたが、前後の移動が出来なそうでそうだったのと皮風のビニルはすぐに破けそうな気がしたのでこちらを選択。
部屋の中を座ったまま、移動するのがちょっと面白くなっています。
無精者の私としては座ったままというのがお気に入りです。