散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

楽水荘

2011-07-26 13:21:02 | 昼飯
海老フライ750円。
ご飯が水加減を間違えたらしく、だま状態。
ひとくち、口に含むと上顎に引っ付く感じが、不快でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンモツ

2011-07-25 12:46:11 | 昼飯
今日は何故か人が多く、みなとみらいでは、どのお店も行列。
外出までの時間がないので、並ばないで入れるだろうと来た桜木町のこのお店もほぼ満席。
今日は何かあるのでしょうかね?
定番のホルモン炒め700円を注文。
隠し味、臭み抜きのお酢が今日は強めでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民の森を歩くシリーズ01

2011-07-24 18:49:45 | 散歩
「横浜 市民の森」で検索すると横浜市の環境創造局のページから指定された市民の森一覧が表示されます。
これからの暑い季節、涼しいところを歩こうと考えたら森の中です。
それにアスファルトに比べれば足元が土で足に負担が少ないので断然、森林の散策が良いと考え、しばらく散策は市民の森。
いくつか市民の森がある中で本日、散策して来たのは小机城趾市民の森。
城趾、城の趾です。
今回のスタートとゴールはJR横浜線小机駅です。
改札を右に出てロータリーを渡り、横浜上麻生道路に出て右の方(先の方に第三京浜道路の高架が見えます)へ曲がり、「小机辻」の交差点を右に曲がり住宅街の小道を進んで行き、JR横浜線の踏切を渡ります。
踏切を渡った先の四つ角に標柱が建っているので、案内通り左へ線路と平行した小道を歩いて行き、二本目くらいの右手の山へ入って行く道があるので、入って行くと暫くして爪先上がりの更に細い小道が「小机城趾市民の森」の入口。
竹林が見事です。整備された散策路を歩きながら「から堀」、「土塁」、「櫓台」、「二の丸広場」と散策。
ここに来るまではアスファルトからの照り返しというか、湿って暑い空気で体力を奪われましたが、高台で木々に囲まれた森では涼しい風が吹いており、爽やか!

二の丸広場でちょっと休憩しつつ辺りを見ていると何やら大きめの昆虫が飛んでいるのが、視界に入って来て、良く見てみるとカブトムシ。
久しぶり(何年ぶりでしょうね)に自然に生息するカブトムシを見ました。
こんな時に限ってポケットビデオを忘れて来てしまったので、デジカメを動画モードに切り替えて撮影。
飛び回る虫は動きが予測できないので撮影するのは大変です。
左の画像はしばらく飛び回った後、やっと枝に停まってくれたところを撮影。
一応、動画もYouTubeに投稿したので、映りは良くないですがご覧下さい。



予定外のカブトムシの撮影も終わり、充分に休憩したので次に目指すは本丸公園。
小机城趾といっても、普通イメージする江戸城や小田原城などの立派なお城ではなく、戦国時代の出城(砦)みたいなものですので建物はそんなに大きくありません。

市民の森(散策路)は第三京浜道路で分断されているようで、本丸公園から一旦下の道に下り、第三京浜の高架下トンネルをくぐって次の目的地、「富士仙元」へ。
第三京浜脇の急階段を上り、道標に沿って進むと小さい休憩場所があり、そこにはベンチと灰皿がありました。
小机駅を出発してから初の喫煙休憩。
森の中ではたき火など火気厳禁ですので、喫煙場所はうれしいですね。
今回も下調べは不十分なので、ここまで来たは良いのですが、富士仙元というのが良く判っておらず、この場所からどちらに向かって良いのかも不明。
iPadを持って来ていたので、市民の森サイトにアクセスして調べると手書き風の地図がリンクされており確認。
地図を見てみると何やら渦巻きのような道順。
周りを見渡してみるとそれらしき一段盛り上がった塚のようなものが目についたので、取りあえずグルグルと右回りに登りました。
登った先、塚の頂上には石柱。刻まれた文字を読むと「富士仙元大菩薩」。
江戸時代に流行った民間信仰の冨士講の富士塚のようです。
ここまでで、今回の小机城趾市民の森散策は終了。
帰りの階段の途中から見た第三京浜越しに新横浜方面が見えたので、新横浜まで歩いてしまおうかとも思いましたが、アスファルト道路の上は暑く、汗をたっぷりとかいていたので、小机駅から帰路へ。
ホームから本日散策した森の方向を撮影して全て終了。

森を散策しようと思った方へ。(今回の反省)
この季節、蚊が多いです。風景を撮影しようと立ち止まりカメラを構えると、すぐさま蚊が腕にとまりお食事を始めます。
虫除けスプレーなどの虫さされ予防・対策が必要です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観察日記 63日目

2011-07-23 16:53:41 | 庭の草花
葉は覆い繁り、花は次々と咲いて、枯れた花から子房柄が下に伸び始めています。
まだ、地面に潜るまでにはなっていないのですが、もう少しです。
色々なところから花が咲いて子房柄が伸びて地面で成長して落花生の収穫。
3ヶ月後が楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダラダラと一日を過ごしております。

2011-07-23 15:44:50 | どうでもいい話
定期通院日なのでお散歩はなし。
始めてジェネリック薬品というのを処方してもらいましたが、400円位安くなるんですね。

帰宅後、プランタを覗いて見ると親の白メダカが全く姿を見せなくなったプランタに白メダカの稚魚が2匹。
いきなり世代交代が始まってしまったんでしょうかね。
一応撮影してみましたの左の画像をクリックして大きな画像で探してみて下さい。


今年もアゲハの幼虫が育っています。
小さい頃はよく突ついて臭い思いをさせたれたものですが、今は大人ですので観察するのみ。
餌をついばむ姿は見た事はありますが、今年は蛹の姿を見ていないのが残念。


花も咲いているので撮影。
香りがあまりしませんが、見た目で楽しませてもらっています。


水槽ではオトシンクルスが久々に姿をしっかりと見せてくれています。
ホトケドジョウの隠れ家の上にのっかり苔を食べてくれているようです。
他のオトシンクルスは底の餌をついばんだり、奥のガラス面に吸い付いて休憩中。
先週、水草を思い切って捨てたので隠れ場所がなくなり諦めて姿を見せてくれたんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底の栓がね。

2011-07-22 20:55:43 | サボテン・多肉植物
先週、大雨が降った時にベランダに出しっ放しだったサボテンの鉢。
その時は急いでビニルハウス内にしまったんですが、今日見ると土が苔むしたようになっており、明日は天気が良さそうなので充分に日差しを浴びせてあげようとビニルハウスから出そうとするとズッシリとした重さ。
雨水が抜けていない?
本来白いはずの白鷺も変色しており、ピンセットで触ってみるとクニャクニャ
ちょっと強くつまんでみるとポロリと根元から千切れてしまいました。
底を覗いて見ると栓がしっかりとはまっています。
これでは水が抜けているわけがなく、水に使った状態が長く続いてしまい根腐れしてもしょうがありません。
焦って線を抜くと滝のように底から流れ落ちる雨水。
サボテンの状態を考えて風通しの良い日影で土を乾かしてあげる事にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華一龍王

2011-07-22 12:13:29 | 昼飯
海老うま煮丼セット850円。
ご飯の大盛もできると勧められましたが、お断りしノーマルで注文。
ラーメンは非常にシンプル。
醤油スープに少な目の麺、具はシナチクにうすっぺらいチャーシューが一枚。
丼の方は海老がしっかりと使われており、名前に偽りなし。
昔懐かしの独特な味のハムがアクセント!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間弱

2011-07-21 21:02:24 | どうでもいい話
今朝未明というか昨日深夜遅くApp StoreでMacの最新OS(Lion)のダウンロード販売が開始されたそうで、本日は定時に仕事を終えて、帰宅後早速ダウンロード。
回線が混雑してダウンロードに時間が掛かるかなと思ってましたが、15分程度でダウンロードは終了。インストールで30分強。
クリック2、3回でインストールは終了。
早速使い始めてますが、マルチタッチゼスチャーにはちょっと慣れが必要かなと。
ファイル名

色々な機能が追加され、楽しそうなOSなんですが、ただ、いくつか使えないアプリが発生。(アプリのアイコンにマークが付きます)
あまり使わないアプリならば問題はないのですが、画像のリサイズに使うPhotoShopCS2が使えないとは・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風堂

2011-07-21 12:50:33 | 昼飯
夏休みか企業の研修かイベントがあったのが、色々なお店で行列。
からか麺、6辛。
このくらいですとスープを味わう余裕ありです。
サービス券を使い玉子と餃子を追加。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸屋

2011-07-20 12:03:28 | 昼飯
肉そば、肉倍盛り、麺大盛で850円。
スープは甘め、気のせいか野菜を食べた時にマスタードの風味がしました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする