散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

スタミナカレーの店 バーグ

2015-01-20 11:53:40 | 昼飯
こちらのお店はカレーとハンバーグの店とウィンドウに描かれてますが、いつかしらハンバーグの文字が店名から消えてました。

戸部店と比べると幾分か御飯のボリュームが少ないような気がします。
食後の胃袋がまだ入ると言ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOURAKU

2015-01-19 12:12:58 | 昼飯
時間がないと思いつつ、焼き肉。
食べ終わり精算する人が多く帰っても案内されず待たされます。
待っている間にも予約をして来た人達に抜かれこのまま並んでいた方が良いのかと悩みます。
多分、後15分ほど待てば11時半から昼休みに入る企業の集団が帰り始めると思うので待ちますが、もうちょっとどの位待つとか、少々お待ち下さいとか言って欲しいものです。

片付けに時間が掛かっていたらしく、帰る人も途切れ少しして入店

(並) ご飯大盛りを注文
ドリンクは忘れられたようで、食後に店員さんに声を掛けて持って来てもらいました。
ただ、その前に何を注文したか聞かれましたので私注文自体がうやむやになっていたのかも?
伝票も来てないので、精算も自己申告か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き当たりばったりの散策

2015-01-18 21:47:09 | 散歩
最初は藤沢本町周辺(藤沢宿)の史跡というか、そういったものを簡単に散策して鵠沼海岸駅近くの鵠沼伏見稲荷神社へ行って「アイスラッガーお守り」を買って帰る散策コースのつもりで外出したんですが、白旗神社へお参りに行ったらスタンプを押している人達を見掛け何をやっているか確認したら「藤沢七福神めぐり」。
ご丁寧に台紙も置いてあったので、急遽予定を変更して藤沢七福神めぐりをする事にしました。
ザッと各寺社の場所を確認して回るコースを決定。
白旗神社(毘沙門天)→遊行寺→諏訪神社(大黒天)→感応寺(寿老人)→常光寺(福禄寿)→昼食→養命寺(布袋)→おしゃれ地蔵→皇大神宮(恵比寿)→鵠沼伏見稲荷神社(アイスラッガーお守り)→鵠沼海岸駅(帰宅)。
江島神社(弁財天)と龍口寺(毘沙門天)は時間的に無理と最初から除外。
毘沙門天がなぜ、二箇所設定されているかは不明。

20150118藤沢散策


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ正力

2015-01-18 13:41:32 | 昼飯
藤沢本町から鵠沼海岸までの散策を思い立ち、藤沢本町駅から出発して2時経ちましたが、まだ藤沢本町駅付近を彷徨いています。
お腹も空き、食べるお店を探しながら歩いてこのお店に決定。

サービスランチの中から、とんかつ定食780円を注文。
サクサクの衣が心地良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜家系ラーメン銀家 大和店

2015-01-16 11:58:59 | 昼飯
家系と書かれてますが、メニューを見るとサイドメニューでチキンカツがあったり、二郎インスパイア?と思えるようなものがあったりと『本当に家系?』と思ってしまう位のお店。
パクリというかシャレが効いていていると言うべきか、銀二郎ラーメンにここ銀カレー。

味玉ラーメン中盛にサービスのライスをつけて注文。
家系といえば家系の味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chef'sGREEN

2015-01-15 12:21:24 | 昼飯

入口でメニューサンプルを見て食べたいものを決め、券売機の前に立ち食べたいものを探すとありません。
テーブルに置かれた左側のメニューは拡張された店舗奥に別に券売機があり、そこで買うそうです。
ぐるりとまわって券売機を捜し当て購入。
受け取りカウンターを探し、セルフの味噌汁サーバーを探し、調味料を探し、座る場所を探しと店内をウロウロ。
動線が悪い気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジュアルイタリアン マーナ

2015-01-14 12:18:06 | 昼飯
食事にはバリエーションが必要ですね。
という事で本日はパスタ。
スープとサラダはおかわり自由ですが、サラダが・・・。
ない!
補充されるタイミングを見てますが気配なし。
注文したパスタも出て来るまでには時間が掛かりそうですので、ノンビリ待つ事にします。
このお店は割と他のお店に比べて空いていて良いのですが、注文した食べ物が出て来るまで、かなり待たされるのが欠点。

本日のおススメパスタ。
タコとセロリのペペロンチーノ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福満園

2015-01-13 12:25:53 | 昼飯
Markisフードコート内にある中華街、福満園の出店。
麻婆豆腐専門店でしたが、しばらく来ないうちにメニューが増えていました。
その為かタンタン麺のバリエーションが普通のタンタン麺と四川タンタン麺の2種類に変更。
辛さを求めて来たので、四川タンタン麺を注文。
ただ、これだけではすぐに空腹を覚えそうなので、小チャーハンとデザートのセットを追加。

フードコートに適合し、タンタン麺らしきものと炊飯ジャーに入れ作り置きしたチャーハンを出すお店となってしまいました。
食べに行きたいと思えるお店が減るのは悲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例。

2015-01-11 21:17:16 | 散歩

3日は新年会の前に横須賀散策から毎年の散策はスタートして2回目は横浜瀬谷八福神めぐり。
瀬谷駅北口を出て北側ルートからスタート。
毎年同じですが、最初に訪れたのは長天寺
通常は七福神なのを特色をだすため、ここ長天寺の達磨大師を加えて八福神。
スタンプを押した後は来た道を戻り、駅前を通り過ぎて海軍道路
道路の両側は桜並木で約3Kmほどの直線道路。
旧日本海軍用道路だったそうで、戦後施設が米軍に接収され今も右側の一部は米軍施設。
道路の左手を眺めれば、一段低くなった土地に広がる農地とその先には丹沢山渓。
最後まで行かず、上瀬谷小学校入口と書かれた交差点を左折して、小学校を左手に見ながら通り過ぎて牢場坂と呼ばれる細い下り坂を下りきり交差点を左折してかまくらみちへ。
歩道のない狭い道なので後ろから来る車に注意しながら歩くと大黒尊天を祀る妙光寺
駅からはかなり離れた場所になりますので車や自転車を利用して八福神めぐりをしている人たちもちらほらと見掛け始めました。
こういったものは歩いてまわってこそのご利益だと思うのですが、どうなんでしょうかね。
歩く=健康になる=ご利益。
そんな事も考えつつ、次へ。
次の善昌寺への目標は北向地蔵尊
道路右手にあるこの地蔵尊を右折して次の角を曲がれば善昌寺。
善昌寺の恵比寿様
どうもイメージとして恵比寿様と布袋様を混同してしまうのですが、みなさんはいかがでしょうか?
最近は恵比寿様を思い浮かべる時はヱビスビールのラベル、布袋様を思い浮かべる時は自分の腹をなでながら違いを意識しています。

善昌寺からの道すがらにあるのは、明治期に生輸出で賑わった頃にできた瀬谷銀行跡や地蔵堂。
歩いている道はかまくら古道で一段と道幅が狭くなり、古い屋敷やケヤキ並木が目を惹きますが、ここも宅地化の波が押し寄せており
以前は林だったと思うところに住宅が何棟も建っていました。
左右を住宅に囲まれたかまくら古道を歩いて行くと途中にあるのは日枝社
こちらは今回の八福神めぐりとは関係ありませんが、寄り道。

住宅街の道を歩いて、クネクネと曲がり小川を橋で越えて左にまっすぐに伸びる道の先には徳善寺。
お寺の立派な山門をくぐると毘沙門天
お年寄りの集団が同じように八福神めぐりをしているようでこの先、スタンプを押すのに混雑しそうな嫌な予感。


相鉄の高架下をくぐってしばらく行くと細い道の三叉路の真ん中に見えるのは石仏・石柱群
風雨のためか、三叉路の真ん中にあり車にぶつけられてか、かなり小さくなっており何の刻まれた文字は見にくく何かは不明。

しばらく歩いて厚木街道に突き当たる手前を左折。
寳蔵寺の裏門へ続く道です。
弁財天にお参りしてスタンプを押して、一服している間に集団登場。
集団到着前に撮影をしておけばよかったのですが、ちょっとしばらくは来ないだろうと油断したのが失敗。
時間差をつけるため昼食を摂ることに。

お腹一杯になった後は厚木街道を渡って西福寺へ。
このお寺が一番落ち着きます。
布袋様を眺め、一服して隣の左馬社へ。

左馬社は毎年の鯖神社めぐりのスタート。
左馬、鯖、佐婆など色々な漢字を使っていますが「サバ神社」。
七サバめぐりはどことどこを指すのかは未だに分かりませんが毎年必ずくる神社なのでここをひとつと数えることにしています。

先に進むと三叉路の真ん中に再び、石柱・石仏群。
ここは先ほどと違ってちょっと大きめの三叉路(Y字路)にある庚申塔と地神塔・道祖神
場所が広いためかあまり痛んではなく何の石柱かは刻まれた文字から判別可能。

残りはあと二つ。
中原街道手前にある宗川寺は福禄寿様
ここはなぜかいつもスタンプ台の前で行列。
南側から回っている人と北側から回っている人たちの交差点か?
中原街道を越えてつぎの全通院勢至堂へ。

全通院勢至堂の石段を登ると目の前に広がる風景はお札や正月飾りを焼いて、その火で木の枝の先に紅白のお餅を刺して焼くお餅焼きの行事中。
全く関係のない私ですが、地元の方が私にもおすそ分けしてくれまして行事に参加。
行事が始まるまでの間にスタンプを押して記念撮影
ここで頂いたお餅はその場で軽く炙って頂き、木の枝はそのまま魔除けになると聞きましたので持ち帰ることにしましたが
バスや電車での車内で邪魔にはならないかと思いましたが割と空いていたので無事帰宅。

※投稿内のリンク先はリコーTHETAで撮影した全天球画像です。
2015年_横浜瀬谷八福神
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道進

2015-01-11 13:11:46 | 昼飯
新年恒例、横浜瀬谷八福神めぐりの途中で昼食。
昨年までは全てまわり終えてから瀬谷駅近くのラーメン花月園で遅めの昼食を摂っていたんですが、今回はお詣り集団がつかず離れずいるので、時調調整を兼ねて途中で昼食。
蕎麦屋さんとラーメン屋さんがあり、少し寒さを感じてたので味噌ラーメン屋さんへ。

味噌バターラーメン大盛り930円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする