昨日、予告を致しました本日は焼き肉弁当の予定でした。
確かに・・・焼き肉は入っていますが、妙にお肉や脂肪という言葉に反応を示す二
人の娘。
ホントは、もっとヘルシーなお弁当が作りたいと言いながら・・・。
これからの暑い時期は、お弁当の中身の状態が心配なので、どうしても油を使わずにはいれません。


本日のお弁当の中身をご紹介。
ほうれん草とハムの炒め物・恒例のたまご焼き・油揚げの煮物・たらこスパゲッティー・焼き肉(牛肉(肩ロース・玉ねぎ・ピーマン・ニンジン))
今回も、娘が作っている間、母は仕事中の為、食べた感想からお伝えします。
【ほうれん草とハムの炒め物】
茹でたほうれん草は、冷水でアク抜きをする。
フライパンに油を敷き、ハムを炒め、水気を絞ったほうれん草を一緒に炒 める。味付けは塩・胡椒のみで、とっても簡単です♪
【焼き肉】
始めに油を敷いたフライパンで玉ねぎ・ピーマン・ニンジンを炒め、今回は市販の焼き肉のタレで味を付けた様子。
キッチンペーパーでフライパンに付いた焼き汁をふき取って、お肉を焼きます。
表面がこんがり焼けた頃を見計らって、焼き肉のタレで味付けして、最後に炒めた野菜と合わせて軽く火を通して出来上がり。これも超簡単です。
【たらこスパゲッティー】
これまた簡単というか横着するにはもって来いです。
茹でたパスタにたらこスパゲッティーのレトルトソースを混ぜ合わせるだけ。
でも・・・これから夏にかけて腐食防止の為に、しっかりソースも加熱してくださいね。
結構味はしっかりしていて、美味しく頂きましたが、野菜の葉物を使ったお弁当の場合は、やはり油を使わずに・・・というのは難しいですよね。
明日の分は・・・少し手伝って、いつも違う物を教えてあげようかと思っていたら・・・明日は土曜日で、お弁当はお休みでした
また来週ということで

確かに・・・焼き肉は入っていますが、妙にお肉や脂肪という言葉に反応を示す二
人の娘。
ホントは、もっとヘルシーなお弁当が作りたいと言いながら・・・。
これからの暑い時期は、お弁当の中身の状態が心配なので、どうしても油を使わずにはいれません。



本日のお弁当の中身をご紹介。
ほうれん草とハムの炒め物・恒例のたまご焼き・油揚げの煮物・たらこスパゲッティー・焼き肉(牛肉(肩ロース・玉ねぎ・ピーマン・ニンジン))
今回も、娘が作っている間、母は仕事中の為、食べた感想からお伝えします。

【ほうれん草とハムの炒め物】
茹でたほうれん草は、冷水でアク抜きをする。
フライパンに油を敷き、ハムを炒め、水気を絞ったほうれん草を一緒に炒 める。味付けは塩・胡椒のみで、とっても簡単です♪

【焼き肉】
始めに油を敷いたフライパンで玉ねぎ・ピーマン・ニンジンを炒め、今回は市販の焼き肉のタレで味を付けた様子。
キッチンペーパーでフライパンに付いた焼き汁をふき取って、お肉を焼きます。
表面がこんがり焼けた頃を見計らって、焼き肉のタレで味付けして、最後に炒めた野菜と合わせて軽く火を通して出来上がり。これも超簡単です。

【たらこスパゲッティー】
これまた簡単というか横着するにはもって来いです。
茹でたパスタにたらこスパゲッティーのレトルトソースを混ぜ合わせるだけ。
でも・・・これから夏にかけて腐食防止の為に、しっかりソースも加熱してくださいね。
結構味はしっかりしていて、美味しく頂きましたが、野菜の葉物を使ったお弁当の場合は、やはり油を使わずに・・・というのは難しいですよね。
明日の分は・・・少し手伝って、いつも違う物を教えてあげようかと思っていたら・・・明日は土曜日で、お弁当はお休みでした

また来週ということで

