本日のお弁当です。
食べ終えて忘れない内に写真を撮らなければ!と・・・。
写真が暗くて、焦げ茶色に映っていますが・・・。
本日の中身をご紹介致します。
まず・・・昨夜の夕食の残りから・・・。
【肉団子の甘酢ソース】
豚の挽肉・長ネギ(玉ねぎでもOK)・卵・パン粉・塩・胡椒・小麦粉を混ぜ合わせて油で揚げます。
ソースは醤油・お酢・砂糖・みりんを火にかけて沸騰したら水溶き片栗粉でトロミをつけ、揚げた肉団子とからめれば出来上がり。
【恒例の卵焼き】
【チーズ竹輪のシソ巻き挙げ】
チーズを入れた竹輪をシソで巻いて天ぷらと同じように、水溶き小麦粉をつけて揚げます。
長時間揚げると中のチーズが溶け出てしまうので、少し高温で早目にササッと揚げましょう。
【カジキの照り焼き】
先日のブログで紹介しました生カジキを醤油・お酒・みりんに浸けて照り焼きにしました。
【海老フライ】
下準備を完了し揚げるだけにして冷凍庫で保存した海老フライは、忙しい朝に揚げるだけです。海老フライの大好きな家族の為に重宝します。
本日のお弁当は、ちょっとカロリー高め?
揚げ物が多かったので、もう少し野菜を入れてヘルシーにするべきだと思いますが、娘に作らせておいて文句を言うと、私の分は省かれてしまうので大人しくしておきましょ
でも・・・美味しかったぁ~