チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆ 11月の天神さん ☆

2010-11-26 22:49:21 | Weblog

5日前の20日に、御土居のライトアップに来たんですが、
25日は、毎月恒例なんで、やってきました。
先日のライトアップと違うところをアップしたつもりなんですが。

紅葉の一番いい時期なんでしょうか、お参りの人も多かったです。
1



牛さんも、暖かそうな襟巻きを作ってもらっていました。
2


問題のポイント、今回はここまで。
3


参道もこんなに人が多い、参門のところから。
4



寒くなってきたので、またあま酒が復活です。
5



紅葉も撮ってみました。 駐車場の中なんですが、車がいっぱいで難しい。
6



参門の中のお社、後ろに御土居の紅葉が見えています。
7



御土居の入り口。 今回は時間の都合で?入りませんでした。
8



横の石碑のところも、紅葉してます。
9



北側のお社。
10



本殿の北側なんですが、人が途切れないのでアングルが下まで無理でした。
11



そして、千本釈迦堂へ。 中は、やはり紅葉していました。
15



おかめさん、横から。 横顔も、なかなかカワイイ。
12



布袋さんは、いつも何故か、満足げな様子。 うらやましい。
13



おかめさんと布袋さんの周りも、こんなに紅葉で。
14


 

告知です。  千本釈迦堂、毎年恒例の大根だきが12月7日・8日に行われます。
16


続けて、天神さんに行ったんですが、
やはり25日の天神さんは、独特の雰囲気があっていいです。
次回の天神さんは、早いもので終い天神さんです。

そして、夏場に干してあった梅なんですが、『大福梅』として、
12月13日から、授与されます。  早く、買いに行かねば。


☆ ママチャリに乗って、グルッと回ってきました。(その③) ☆

2010-11-25 23:19:51 | Weblog

Messiah のライブの余韻が残っているんですが、時間がないので移動です。
もう日暮れなって、ふつうはここで終了なんですが、これからまだ行きます。

僕は、自宅へ車を取りに、友人は出町柳にレンタサイクルを返却に、
北大路橋の上で別れ、再び出町柳で集合。

御土居の紅葉のライトアップに、北野天満宮に行きました。
御土居の紅葉のライトアップは、昨年のい続いて2回目です。

駐車場には、ラクラク入れました。そして、参門の方に行きました。
41



そして、本殿にお参りして。
42



いよいよ、御土居へ。
2度目なんですが、ライトアップの写真むつかしいです。
44


ライトに照らされて、紅葉のトーンもいろいろあって綺麗です。
45


下の朱色の橋です。
46



NHKのカメラがきていましたので、ライトに便乗させてもらいました。
47


もう1枚、便乗。
48


このあたりが、いちばん紅くなっていました。
49



NHKのカメラが、上品なご夫婦をインタビューしていました。
カメラのまわりをウロウロしたんですが、まったくインタビューされませんでした。
(われわれは、上品さにかけていたのでしょうか?)
50



こんな可愛い葉っぱもありました。
51 



御土居を、南から北方向を。
52



少し上にあがって、竹をバックに。
53



上まであがってきました。 木の間からお月様が覗いていました。
54


今回の御土居の紅葉のライトアップは、七分の紅葉ということでしたが、
とても綺麗で、しかも温かに鑑賞することができました。

そして最終予定、一乗寺・高安にラーメンを食べに行きました。
いつもは、一乗寺のボス的名店に行くんですが、今回は高安にしました。
このお店には、しばらく行ってなかったので、場所が移動していました。
それが分からず、なんやかんやで一乗寺のラーメン街を一周してしまいました。
でも、かなりの時間並んだんですが、ラーメン&大きなカラ揚げが美味しかったです。
       46038_m  をクリックしてみてください。

そして、出町柳に戻って、今回の企画は終了でした。
時計は、もう9時を回っていました。 

よう遊んだなぁ、お疲れさんでした。


☆ ママチャリに乗って、グルッと回ってきました。(その②) ☆

2010-11-24 23:40:35 | Weblog

お昼を食べて、ゆっくり北上。
そして、少し東に加茂川に出てきました。 
北大路橋から北方向を、北山もきれいに色づいています。
21


加茂川を渡って、植物園の入り口のけやき並木です。 光線の具合が、ジャストでした。
22



中に入って、イメージ部分の温室です。
有料なのと、『時間に限りがあります』ので、今回も中には入りませんでした。
23 



なからぎの池周辺は、もみじが色づいていました。
24 


『もみじ』だらけです。
25



池に、赤や黄色の色が、映えてます。
26



もっと、鮮やかに。
27



北側に抜けると、水車があります。 太陽の光があたってきれい。
28



水車全体もいい感じに。
29


再度別方向から、なからぎの池へ。 真っ赤かでした。
30



東南の隅の部分に大きな噴水があります。
(外人さんがいい場所に立っていてくれました。)
31


北側には、色づいた樹々も。
32


そして、西側のバラ園へ。
時期的に、秋バラがすこし終わっていたのが残念でした。
33



花も名前も気に入っている。 スブニール・ドゥ・アンネフランク。
34



そして、今回の大きなお楽しみだったんですが、
『 Messiah 』 のライブが、東隣の府立大学であったので行ってきました。
Messiah は『NEO JAPANESQUE』という和楽器、歌、ロックの融合を目指しています。
でも、和ということを意識しないで聞かせてくれるナイスなバンドです。
35

36

MessiahのHPは ⇒  http://www.messiah-web.jp/

京都出身のバンドです。 応援してください。


☆ ママチャリに乗って、グルッと回ってきました。(その①) ☆

2010-11-23 22:48:09 | Weblog

11月20日、大阪から友人(yoppy)が来たので、朝の9時から夜まで、
秋のいい時期、あちこちママチャリ(一部車使用)で回ってきました。

コースは、出町柳をスタートしてグルッと。
スタート  出町柳 → 京都御所(一般公開) → 相国寺 → 堀川通 → 鳥岩楼(昼食・親子丼)
→ 植物園 → 府立大学(流木祭・Missiahライブ)→ 北野天満宮(御土居・紅葉ライトアップ)
→ 一乗寺 高安(ラーメン) → ゴール 出町柳
map 


まずは、大阪からきた友人の自転車を、出町柳のレンタサイクルで借りてスタート。
出町大橋の上から、三角ポイントをお天気もよくユリカモメも飛んでいます。
1


そして、ミスドでドーナツを食べて、京都御所へ。
途中お寺を覗くと、紅葉が綺麗だったんで、今年初めての紅葉撮影です。
2



そして、御所の中に。
猿ヶ辻のところにある猿の彫り物。(京都御所の鬼門の守り神)
3

鬼門なので、ここだけ角を内側にしています。
二人づれの見ている上に、猿の彫り物があります。
(自転車が2台並んでますが、今回使った自転車です)
4


そして、一般公開の中に。 朱色の綺麗な承明門。
5



そして、承明門を通して、紫宸殿。 ここからでないと、全体が綺麗撮れません。
6


中央の高御座 (たかみくら)、玉座。
7


小御所。
8



というところで、雅楽が始まりました。
9


幻想的な雰囲気だったんですが。
10



時間がないので、御池庭へ。
11

やっぱりテレビでも、一番紹介されるところです。
12 



御内庭。
13



紅葉も鮮やかに。
14



御三間。 豪華な襖です。
15


今回は、北側のところは公開されていませんでしたので、終了です。

そして、北の方向へ同志社の間を抜けて、相国寺へ。
ここだけ、紅葉が綺麗になっています。 でも、本日は三脚の人はいませんでした。
16


上を仰いで。
17


そして、西のほうに。 堀川通の銀杏が綺麗に黄色く、色づいていました。
18


今回は、歩道橋の上から撮ってみました。
19


そして、もう少し西の方に行き、昼食。
写真はありませんが、鳥料理のお店、鳥岩楼でお昼の親子丼を食べました。
かなり、お昼の親子丼は有名なので、待っている人も多く、待ち時間も少し?ありました。
でも、鶏がらの御出汁のお吸い物と親子丼、美味しかったです。


☆ ラリー・ニッポン2010(展示編) ☆

2010-11-10 19:21:19 | Weblog

すべての車がゴールしたあと、展示スペースに並んでいました。
当然のことながら、写真を撮らせていただきました。

レース・クィーンといっていいんでしょうか。 (後ろのピースサインは誰なのでしょうか?)
a


このような状態で、並べてあり圧巻です。
j 



先頭で、ゴールしたブガッティ。
b

ベントレー。  コックピットも美しいです。
c



ブガッティ。 綺麗な塗装が施されています。
d



よく分からない名前なんですが、 TALBOT 90 SPORTS 。
TALBOT 90 SPORTS

3色のMGが並んでいました。
e



圧巻の迫力。 アメ車 の代表 コブラ。
f



こちらも、ベントレーです。 伝説のイメージマーク。
g



特徴のあるヘッドランプ のトライアンフ。
h



つくりが、ゴージャスというか素晴らしい ジャガー です。
i



唯一、御所舎の前で。
東儀 秀樹さんの AC ACE 。 両側にBMWが、まさに絵になる配置です。
l


 

そして、今回も最後に TE27 トレノです。
学生で初めて、モンテカルロラリーに出場されるそうです。 
あのモンテカルロラリーですよ!。
k 


車両製作・関東工業大学校 マネジメント・東京大学 で今回のプロジェクトを進められています。
詳しくは、
       http://monterally.jp      にて、ご覧ください。

少しだけ、お話させていただいたんですが、テンションが上がってしまいました。
  モンテカルロラリー 頑張ってください!!。