チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆ 12月は 終天神(しまいてんじん)さん ☆

2013-12-31 02:49:49 | Weblog

北野天満宮は、1月の初天神さんから始まり、12月の終天神さんで終わります。

12月25日が終天神さんで、人出も12か月のうちで一番多くなります。

そのはずなんですが、お天気も良く寒さも少しましかなと思ったんですが、
アレッ? なんか少ないです。
1



なんでやろ? 不思議に思いながら牛さんのところへ。
『今年も、よう毎月、毎月お参りしてくれたなぁ。』そんな風に、言ってくれてるように思いました。
2



本殿前の門。
よく見ると、3Dの効果があるように見えますね。
3



この辺りは、終天神さんの雰囲気があるように思うんですが。
4



こちらの狛犬さんにも、よくお世話になったので。
よく見ると、鼻の穴があいているようですね。
5



参門から参道を。
やはり、人がだいぶん少ないですね。
6



年末のお楽しみは、来年の絵馬が参門にかけられていることです。
毎年のことですが、三輪晃久画伯が描かれています。
7



表の鳥居までやってきました。
多少、年末の感があるようです。
8



参道から参門方向を。
例年なら、もう少しせわしい感じがするんですが、あまり感じないように思います。
9



いつものとうり、千本釈迦堂へ。
お亀さん、ほんとうにいいお顔をされていました。
10



布袋さん、自分に成り代わって年末の挨拶してくれています。
ほんと、みなさんよいお年を~。
100


今年も、天神さんはこれで終了しました。
来年もまた、毎月25日にはお参りしていきたいと思います。


☆ 全国高校駅伝 ☆

2013-12-30 03:00:35 | Weblog

12月22日、全国高校駅伝がありました。
コースが、自宅の近くなので、午前の女子と午後の男子も行ってきました。
気温は、お天気も良かったこともあって、いつもの駅伝より少し温かかくてラクでした。

午前の女子は、烏丸通で折り返しです。
距離的には、男子の半分のコースになります。

先頭は、女子駅伝の時は、紅い革ジャンの女性の白バイです。
51


もちろん、二人いますよ。
うまく、ひとりづつ折り返していきます。
52



先頭は、確か優勝しましたよね。 豊川高校。
53



山梨学院。
54



折り返して、近くを通ってくれる選手もいます。
55



こんなに、接近していると折り返しは、より迫力があります。
56



全国レベルなので、下位の選手でもいい走りです。
57


午前の女子が終了して、一旦自宅に戻りました。
そして、午後の男子は、第5中継所にいきました。


第5中継所に、選手がスタンバイしています。
一番左が、この辺までは独走態勢だった世羅高校です。
58



ここから、数十メートルで襷リレーです。
なので、パワー全開のラストスパートです。
59



うーん、頑張ってます。
襷リレーのポイントなので、応援の人も多く、歓声が響ています。
60



どれだけのトレーニングをしているんでしょう。 すごい足ですね。
61



ぞくぞくと、やってきます。
62



一番左で、襷リレーします。
リレーの順番は、少し手前のところから、スピーカーの大きな声で○○番と呼ばれます。
63



接戦です。
64



最終、リレーしていきます。
前方には、こんな感じでテレビカメラが待ち受けています。
65



全選手が通過すると、最終の指令車がこちらもスピーカーの大きな声で『 撤収 !』。
係りの方は、御覧のように戦場のようになっています。
66


場所は、いいと思うんですが、なかなか迫力のある写真が撮れませんね。
走ってる選手は、みんな真剣なので、いつも途中で写真をやめて、応援してしまいます。

次回の駅伝は、年明け1月12日の全国女子駅伝です。
中学生から社会人までが走るので、こちらもかなり盛り上がります。
また、こんどこそ迫力のある写真を撮れるよう、応援も忘れずに頑張ります。


☆ 祇園 事始め ☆

2013-12-27 03:25:23 | Weblog

今年の 『 おことうさんどす 』 祇園 事始めは、雨降りということもあってか、
いつもの年に比べると、ほんとに静かというか、盛り上がりがないものでした。
これって、外部のものだからこういう風に思ってしまうんでしょうか。

祇園 新橋にいく途中、南座の前を通ります。
31



今年の顔見世のメインは、市川猿之助・市川中車・市川猿翁の襲名でした。
32



白川沿いに歩いていきます。 まだ、紅葉が残っていました。
33



辰巳神社のところにやってきました。
やはりここは、一番カメラマンが多いですね。 しばらく、ここで写すことにしました。
34



舞妓さんがやってきました。 残念です。 やはり、雨コート着用ですね。
41



でも、こんなに可愛いです。
42



後姿でならぶと、こんなになります。
43



笑顔が、とっても可愛いですね。
44



表情が硬いように見えますが、当然ですね。
こちらから、二十台以上のカメラに狙われているんですものね。
45



そして、井上八千代邸前に移動しました。
少し、年を召したお姉さんが挨拶を交わされていました。
46



挨拶が終わって、井上八千代邸を出てこられました。
47



今回は、残念なことに、これ以降、舞妓さんに会えませんでした。
今回は、雨だけが原因だったのでしょうか、ほんと抑えられていた感がありました。
振袖に、だらりの帯、そして白く塗ったお化粧のフル装備した舞妓さんには一人も会えませんでした。


でもって、あと祇園の写真を。
辰巳神社にこんな名前が上がっていました。
『なんで、八光やねん、オモシロないのに』 みんな、そう思っていたのに違いありません。
35



お昼くらいになると、辰巳橋もこんなに空いていました。
36


残念な、事始めでした。
次回は、8月1日の八朔になりますね。
また、暑い時期になりますが、頑張ることにします。


☆ 11月の写真 ☆

2013-12-26 02:24:09 | Weblog

年末になって、11月の在庫写真を放出します。

京都・堀川通と11月の天神さんの模様、紅葉も含めて。

堀川通の銀杏です。
紫明通から今出川にかけて、立派な銀杏があります。
5



葉っぱ1枚・1枚が光に当たって綺麗です。
6



堀川通というからには、昔は水が流れているところもあったのですが、
今は、こんな感じでそのなごりをだしています。
9



こんな立派な銀杏もあります。
10


ここが、一番秋を感じさせてもらえるところなんです。
そして、11月の天神さんは、25日が雨なので24日に行きました。 確か・・・・・。


本殿のお参りの人は、なぜかとっても多かったです。
23



牛さんも、まあよう来たなと言ってくれているようです。
24



参門のところにも、紅葉が重なります。
25



もみじのアップも写しておかないと。
26



本殿の後ろには、銀杏もあります。
27



もう1枚、紅葉の写真を。
28



千本釈迦堂へ。
お亀さんも、紅葉に飾られています。
21



布袋さんでも、紅葉に飾られています?
22


今年は、紅葉の名所といわれるところは撮れませんでした。
いつも行く場所で、紅葉をすこしだけ撮りました。

次回から、12月の在庫写真を大放出します。


☆ メリークリスマス ☆

2013-12-25 00:51:01 | Weblog

JR京都駅のクリスマスツリーを見てきました。
毎年撮っているので、これは外せません。

エスカレーターで、大階段の方向に上がっていきます。
1



今年のテーマは、よく分からないんですが、いつものとうり綺麗でした。
2



Merry Xmas の文字も、鮮やかに光っています。
3



今回、こんな兵隊さんのお人形がデコレーションされていました。
11



この角度だと、京都タワーも見えます。
4



ここからだと、ツリーが2つ見えますね。
5



東側のエスカレーターを上がっていきます。
ここからだと、ツリーと大階段が綺麗に見えます。
6



鐘の後ろに、ツリーが見えます。
8



こんなイルミもあります。
12



デコレーションをアップにして見ました。
9



やっぱり、京都駅なので、京都タワーも写しました。
10


イルミネーションを写すのは、いつも寒いです。
でも、このクリスマスツリーは外せません。

最後に、☆ メリー・クリスマス ☆