チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆ 初天神さん ☆

2016-01-29 04:54:56 | Weblog

1月25日は、北野天満宮・初天神の日でした。
ちょっと寒いかな、出かける時間も遅かったので、暗くなりそうでした。

初天神なので、人出は少し多いのかなと思ったのですが、
時間のせいもあったのでしょう、思ったより少なかったです。

千本釈迦堂は、閉門時間が早いので、先にお参りしました。
お亀さんに、今年もよろしくお願いしますと挨拶しました。
1



もちろん、布袋さんにも。
今年初だったので、正面の写真にさせていただきました。
2



そして、北野天満宮へ。
本殿のお参りは、このような感じで、少なかったです。
まず、去年のお礼と今年もよろしくとお願いしました。
3



そして、牛さんのところへ。
『 今年も来るんやな 』 なかなかイケメンな角度から、言っておられました。
4



いつものスポット、三光門です。
お参りの人も、ちょっと寒そうです。
5



楼門から参道を。
時間も遅かったので、人も少ないです。
6



そして、梅苑の案内がありました。
1月の23日から始まっていて、3月末まであるようです。
今年は温かいので、梅も早く咲いているので、3月末までもつでしょうか。
7



表の一の鳥居です。
暗くなりかけで、神額に少し照明が当たっています。
8



蔵馬工房さん、もう終いかけだったんですが、真ん中にこんなんありました。
9



しまなみレモンのお店なんですが、さすが人気です。 何も残っていませんでした。
広島県尾道市因島原町1424番地  原農園 というところのようです。(Facebook より)
10



楼門もええ感じで、照明が当たっていました。
お猿さんの絵馬も、もう数日ではずされるんでしょうね。
11



この日は、少し寒かったのですが、それまでは温かでした。
お蔭で、もう梅はこんなに咲いています。
12



楼門をバックに。
13



こんな感じで咲いています。
14



本殿に戻ると、人がいない瞬間があったので、シャッターを切りました。
15



本殿西側のところも、こんなに落ち着いた感じでした。
16



再度、梅を。
今回、暗くなっているので、すべてストロボ使用です。
17



紅いのも、もちろん咲いています。
19



もう一枚、紅いのを。
20



今回の一番のお気に入りです。
18


でも、今年は梅が早いのはいいのですが、来月のネタが無くなりそうです。

今年も、1月25日の初天神さんにお参りすることができました。
あと、最低でも11回、必ずお参りしたいと思います。


☆ 皇后杯 第34回全国女子駅伝 ☆

2016-01-19 04:05:38 | Weblog

1月17日(日)12時30分スタート、全国女子駅伝がありました。
地元京都にとっては、散々な結果だったのであまりアップしたくなかったのですが、
やはり、年末の高校駅伝よりは少しさむいように思いました。

例年どうり、往路・復路両方の写真を撮りに行きました。
往路は、少しカーブがあるコースの紫明通り、復路は第8中継所での写真撮りです。

往路の紫明通り、30分前に場所取りがあるのでスタンバイ、
この待つ時間が、寒いんです。
NHKの中継車を先頭に、やってきました。
1



2区で、先頭にたった京都です。 地元なのでどうしても力が入ります。
2



後続の選手が、どんどん来ます。
ハア・ハアと息がきれる声が聞こえてきます。
3



何位くらいでしょうか、2区なので、まだまだ選手が続いてきます。
4



今回、大阪が少し遅いようです。
6


この時点では、最終は奈良でした。
最後尾には、こんなにジープ・白バイ・救急車が控えています。
7

往路が終わって、一旦自宅待機の後、復路の第8中継所にいきました。
第8中継所は、中学生から社会人のアンカーに襷渡しがされるところです。
役員さんが、スタンバイしています。
8



この時までは、首位だったんですが、京都アンカーの奥野選手。
9



京都・中学生の選手がやってきました。
10



最終結果として、この3チーム、愛知・兵庫・群馬に逆転されてしまいました。
11



千葉の襷渡しの瞬間です。
12



ゼッケン38は、愛媛です。
13



ゼッケン19は、石川です。
14



そして最終、福井と鳥取の選手の襷渡し。
でも、この2選手は最終頑張って、どちらも最下位ではなかったようです。
15


そして、自宅へ戻ってテレビを見ると、たいへんなことになっていました。
首位京都と2位の差が、10秒ありません。
あれあれと、思っている間に、抜かされてしまいました。
結果は、1位愛知・2位兵庫・3位群馬そして京都は4位になってしまいました。
アンカーの奥野選手、体の調子がどこか悪かったのでしょう。 そうとしか、考えられません。

これで、京都の駅伝は終わりました。
2月21日に、京都マラソンがありますが、こちらは棄権させていただきます。

また年末の高校駅伝まで、お預けです。


☆ 京都 ・ ゑべっさん ☆

2016-01-13 02:21:47 | Weblog

1月10日、ゑべっさんにお参りに行ってきました。
今年も、初詣はゑべっさんになりました。

ここ何年かは、9日の宵ゑびすに行っていたのですが、
今回、9日に用事ができて、10日の本ゑびすに行くことになりました。
9日から3連休で、10日は混むだろうとよそうしていたのですが、
そのとうり、温かいこともあって、境内に入る前から、表通りから規制があって、
道路の右側に並んでください。 で、約20分くらい待って、ようやく鳥居のところまで。


そして、本殿へ。
こんな状態で、すごい人ですね。
1



ようやく、お参りができました。
お金持ちに、なれますように、昨年と同じようにお参りして、すっとしました。
でも、温かさからでしょう、マグロの冷凍が解けてます。
2



お参りした後は、いつもは福娘さんを写させてもらうんですが、
今回、こんな舞妓さんに会えました。
3



写真にも、こころよく対応していただけました。
4



先の舞妓さんも4、この舞妓さんも先日の事始めの時にお会いしましたね。
6



こちらの舞妓さんも、おきれいですね。
ないやら三人で、おみくじをひかれていた模様でした。
5



そして、やっぱり福娘さんも写さないと。
7



こちらは、お祓いをした笹を授与されていました。
8



笹のお祓い、真っ最中です。
9



お祓いをした笹に、飾り物を付けてはります。
11



ゑべっさんは、耳がお悪いようなので、本殿横のこの板をたたいてお願いします。
『 ゑべっさん、たのんまっせ!! 』 今年も、お願いしました。
10



お参りが終わって、東側にある建仁寺を通って行きます。
庫裏です。 人がいなくなるまで、ちょっと待ちました。
12



法堂です。
今回、こちら側には、車が置いてなかったので、うまく撮れました。
13



北門です。
こちらも、人が多かったので、これで精いっぱいでした。
14



そして、祇園・花見小路にやってきました。
15



こんな時間でも、すごい観光客です。
16



一力は、はずせませんね。
ちょっと、ストロボを使ってみました。
17



四条通にやってきました。
お店に、羽子板の飾り付けがしてありました。 こちらのお店、毎年されてるようです。
18



南座の前を通り、四条大橋へ。
夕暮れの鴨川、なかなかいいもんですね。
19


今年も、ゑべっさんにお参りできました。
年始にこちらをお参りすると、すがすがしい気持ちにさせていただけます。

ことしも、『 ゑべっさん、よろしくお願いします!! 』


☆ WEB 年賀状 ☆

2016-01-03 05:22:38 | Weblog

明けましておめでとうございます。

今年も、例年どうりWEB年賀状アップします。

チテイジン



今回、このようなところで写真を撮りました。
嵐山、渡月橋の西岸、少し北、上流のところから、いわたやまに登ります。
所要時間、約15分くらいで、お猿さんは全部で110頭いるらしいです。
そして、その全部に名前が付いているようです。
11



12


みんな、おとなしくて賢いお猿さんでした。
また、時間があれば行きたいところのひとつができました。