
今日も晴れ、暑かったですね
今日から検査が始まりました
今日は気管支に内視鏡を入れて肺の中を見る検査、組織検査
気管支に内視鏡をいれる・・・
考えただけで苦しそう
大体、胃カメラも口から入れられなくて鼻からやってもらう人なんです。
大丈夫か~?
今日の検査が最大の難所と思っていました。
11時予約で朝食抜き
覚悟を決めて出かけました。
恐らく悲壮な決心でいるだろうと・・
何か気の毒で、私も付き合って朝食抜きで一緒に出かけました。
検査前の麻酔の時、外来で診断して下さった医師が来てくれて、
大丈夫ですよ
と声をかけて貰い、彼としては随分気持ちが落ち着いたと思います。
こんな不安なときの、医師の一言は患者には心強い励ましになりますね。
有り難かったです。
思ったより早く検査は終わりました。
検査後、2時間処置室のベットで安静
1時半にはもうすっかり元気な姿で出て来て
腹減った~
昼飯食べに行こうと・・
心配だった検査が思いのほか早く終わってほっとしました。
苦しかったよ
とは言っていますが、思ったほどでは無かったようです。
抗癌剤や手術の前に、今は、体力を付け免疫力を上げておきたいと思います。
今日の夕食


シシャモを圧力なべで煮ました
みりんとしょうゆです

野菜炒め
ニンジン、ピーマン、キャベツ、ニラです。
免疫力をUPする野菜を沢山食べて貰いましょうと・・

モロヘイヤ
鰹節としょうゆ

ミニトマト
ミニトマト、中々食べてもらえません
梅味噌とすりゴマで和えて見ました
黙って食べていました。
感想は何もありません。あえて聞きませんでした。
ハテ?どうだったんでしょうか?
完食でしたが・・
ご飯は、五分づきにしました
玄米食が良いそうですが・・・