
一応晴れ
暑いと言うほど暑くも無かったような~
でも、明日はあつくなるようですね~

今、スズランが咲いています
鉢植えですから玄関に入れました
廊下がとても良い香り

我が家の庭は、春の花が終わりそろそろ賞味期限切れ
チューリップや水仙が終わると急に寂しく成ります

モンタナが咲き始めました
ピンクのは枯れてしまいました
鉢植えでしたが、何が原因だったんでしょう
ちょっと残念です

モッコウバラが咲き始めています

気が付いたらヤマブキソウが咲いていました
消えてしまったと思っていましたが庭の片隅で芽を出していました
一年草ですから種がこぼれたところにはえてくるんですね
プランターに植えていたんですが、プランターに生えて来なくなっていたんです
良かった~

ライラック
昨年枝を切り詰めました
花付がちょっと悪いです

昨年可愛い花に誘われてつい、買ってきてしまったカラマツソウ
駄目になったかと心配でしたが、ちゃんと芽を出し咲きました
とてもうれしいです

昨年種をもらって蒔きました
何時まで経っても大きく成らずダメかと思っていましたが、
いつの間にか咲いていました
ちょっと栄養失調
種蒔の土に蒔いたまま、移植しなかったんです

ウォード(大青)
(ヨーロッパで以前つかわれていた染料
ブルーに染まる)
種を頂いたので育てて見ました
二年目で花が咲きました
でも、染めには使ってみませんでしたが~
黄色の小さな花の集まりは、結構きれいですね~

チョウジソウ
写真がちょっと古い
今は満開になっています

大好きなガーベラが咲き始めました
バックが悪いですが~
次々に咲きます
これからの楽しみです

イワカラクサ
可愛い花を沢山付けています
5ミリほどの可愛い花です

余り大事にされていないツツジですが
沢山花をつけました
庭も、初夏の花にバトンタッチですね
バラがもう少しで咲きだします
楽しみにしてるところです
季節はドンドン更新しますね
緑の色も日に日に色濃く成って来ました
いつの間にか5月ですものね~