
一日曇りでした
雨が心配でしたが幸い雨は降らず
歩くのには丁度良いお天気でした
あおぞらの会
本日は7人参加
電車で宝積寺駅下車
宝積寺駅から鬼怒川河川敷のグリーンパーク迄ウォーキング
宝積寺駅こちらからどうぞ
2020年東京オリンピックメイン会場のデザインを手掛けることになった「隈研吾(くまけんご)」氏の秀逸なデザイン
駅舎が素晴らしいんです

大谷石です


宝積寺駅は初めて下車しました
グリーンパーク迄2キロという事で往復、公園内散策などで5キロくらいのコースかなと
あおぞらの会、最近は5キロコースが基本です
丁度良い距離


曇り空のせいか朝顔がきれい

道の端にルコーソウ

グリーンパークではグランドゴルフに興じる方たちも~

水辺にガマの穂

水連が一輪

お目当てのコスモス

ちょっとがっかりでした
台風でもまれたせいもあるんでしょうか
何時もはもっとたくさん咲いているんですが
まったくだめですね~


黄花コスモスはこれからのようでしたが~

私は、またまたキノコ探し
芝生の中に・・・
真っ黒のキノコ
犬の●●?
って感じですね~



どんぐり位小さいキノコ


ピンクで綺麗なキノコ
このきのこが多かったです

松の根元にサルノコシカケかと思いましたがちがいますね
大きいキノコです
綺麗じゃないけど・・

まーるいキノコ
芝生にシートを広げてお弁当
何故か何時もお弁当タイムの写真は撮り忘れます
今回も写真撮ろうと言う意識も無く
いま、ブログUPする段になってあっ、写真撮れば良かったな~
と思いました
毎度毎度わすれるんです
お口をかわいがる方が優先するんですね~
芝生でのんびりランチタイムでした
暑くも無く寒くも無く雨の心配も無く
とても良いウォーキング日より
私達、心がけが良いからだね~
と自画自賛
14:04分発の電車で帰って来ました