
予報では午前中は雨という事でしたが、雨は降りませんでした
今日は里山工房の日で一日藍染していました
藍の干し葉、沢山採れましたから干し葉贅沢に使って染めました
エコハウス、5時までなんですが5時ピッタリまで頑張って藍染楽しみました
撮り鉄、
初日、お天気は曇り空
余り良くは無かったんですが~

秋田から大曲方面に南下


田園風景の中を走るSL
煙が出ていませんね~
撮り鉄さんは煙モクモクのSLを撮りたい
登りこう配がねらい目
2日目

横手駅

機関車連結
秋田から横手まではSL機関車が引っ張って来ましたが
横手から湯沢迄はディーゼルが先頭になります
湯沢駅には転車台が無のでSLは後ろで行き、秋田駅に向かうときはそのままSLが先頭になるように
横手で入れ替えです


登りこう配のここは撮り鉄さん一番人気の場所のようです
通過は午後4時ごろです
でも午前中から撮り鉄さんいました

SLはまだ来ません
まだ時間有ります

黒い煙を吐いてやって来ました
SLは遠くから音が聞こえます
煙も見えます
来た来たとワクワクします
撮り鉄さんも皆さん其れが良いんですよね
きっと
3日目
朝から雨です

最後の写真
私は失敗
ぶれてしまいました~

これで撮り鉄最後です
SLバイバイ~
12日宇都宮までのロングドライブ
晴れ間が見えるお天気で良かったです
雨の日の運転じゃ余計疲れますから~
秋田往復と秋田湯沢間の行ったり来たり
1700キロの走行でした
撮り鉄さんお疲れさま~