気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

喜連川

2019-02-15 | あおぞらの会

風はないけど、空気が冷たい
曇り空で寒かったです


昨日は、あおぞらの会は7人参加
予定通り道の駅喜連川に車を置かせてもらって
先ず、

お決まりのお買い物
店内いろいろ物色
トイレもお借りして

さあ~、歩きます~

喜連川
内川と荒川に挟まれた町です

先ず、内川沿いから出発
先日の下見ではいかなかった東漸寺

明治の初め、ある若者たちがお城とこの寺とどちらが早く燃えるかと同時に火をつけ
燃やしてしまったとか
いつの時代もばかなことをする人がいるものです
貴重な文化財が燃えてしまいました

そして私は、昨日写した写真PCで使えない写真を撮ってしまいました
これもまたばかな失敗をしました

新しいカメラ
使い方が・・・
まあ~オートでとれば大丈夫
と・・・
液晶画面の表示なんて気にもしませんでした
見ても、意味も分かりませんでしたから

PCに取り込んで
困惑しました
全部RAWと表示されていてPCでブログ用に使おうと思っても全然ダメ
JPGに直したいと思ってもどこをどうして良いのやら
手の施しようがありません

慌ててカメラの取説読んでみたら
カメラの設定が悪かった~

カメラがRAWになっていました
これでとると情報量が多いとかで写真がきれいらしいのですが~
カメラでJPGに変換しないとPCで使えない

いろいろ訳も分からずいじっていてそんな設定にしたらしい
その前に撮った写真は確かに2種類の写真があるんです
JPG とRAWの2枚同じ写真がありました
RAWの方はいちいち消去していたんです

所が昨日の写真はRAWだけになっていたんです~

がっかり~
取説読まない人が悪い
でもね~
取説415ページあるんですよ

それも私にはチンプンカンプンの話ばかり~
読むわけないじゃありませんか~
ねえ~
そんなわけで遅ればせながら少しお勉強いたしました
少し進歩したから失敗もまた善
でしょうか~

今回写真がありません~

東漸寺のすぐ前の家のご主人がちょうど外にいらっしゃって
ここのお寺は足利の家紋がないけど、ここは足利家は関係ないんですか
と聞きましたら
この方、大変歴史に詳しい方で
足利家の菩提寺は龍興寺で
から始まって
塩谷氏が秀吉から逃れるため城に妻子を残して逃げ出し佐竹氏のもとに逃げ込んで・・・
の話
残された奥方の嶋さん(絶世の美女だったとか)が足利の出で秀吉の側室になり
その縁もあり喜連川藩は足利氏が城主になって
秀吉の朝鮮出兵の折には喜連川藩主も出陣するも、途中で病死
その息子が京から父の故郷を訪ねてきた際
その息子があまりに秀才の誉れ高い人だったため喜連川藩の家来が城主のためにとその息子を宿舎ごと焼き殺した
という
それを不憫に思ってお堂を立てて弔ったらお堂の向きが一晩で南向きに(京の方向)変わっていて
何度直しても向きが変わると
京に帰りたかったのだろうという事で今でも慈光寺にそのお堂は南向きに置いてあるんだよ

というお話をしてくださり
慈光寺まで案内してくださいました

慈光寺でその小さなお堂を見て
足利家菩提寺の龍興寺に

慈光寺のすぐ隣でした

喜連川藩足利家の2代目から14代までのお墓が並んでいました

そこから大手門へ
大手門の中は喜連川の庁舎があります

喜連川庁舎でトイレ休憩

喜連川神社へ回ります
あの子ずれ狛犬のある神社です

神社の階段を下りて
武家屋敷が並んでいた跡地
用水堀
寒竹囲いの家並み

下見では行かなかった和い話い広場
元銀行です

ひな人形も飾ってありました

地元の物産など置いてあり
シイタケ一袋100円
安い~
と皆さんお買い上げ
主婦です~

ごゆっくりどうぞのお言葉に甘えてちょっとお茶タイム

ここは、野口雨情の奥さんのお父さんが始めた銀行だったそうです

次は元郵便局があるはず~
それらしき建物が見当たりません

お仲間のTさんがちょっと覗きたいと

手作りの小物とかいろいろ並んでいて
中に二人女性がいる狭苦しい店でもないしなんだろう
というようなところのガラス戸を開けて入りました

皆は半分仕方なく入ったんですが・・・

二人の女性はボランティアで街の紹介とかしているんだそうで
ここはボランティア基地だって

二階に珍しいお雛様があるからぜひ見てくださいと案内され
なんとここが探していた郵便局でした
この建物は100年前の建物だって~

珍しいお雛様もありました
赤ちゃんを抱っこしたお雛様
赤ちゃん抱っこのお雛様
リンクさせていただきました

秋には、キツネの嫁入り行列もやりますよ~
行列に申し込んで参加もできます

きれいな打掛を着て花嫁になれますよ~
だって

ここでお茶を入れていただいて喜連川の街のお話など聞かせていただいたり
休憩

和い話い広場で教えていただいたお店でランチ

こじんまりとしたお店でしたが
皆さんは鍋焼きうどん
私だけ焼うどん

コーヒー、お茶、など飲み物はセルフサービス
もう、1時半回っていましたからほかにお客さんはなくゆっくりランチ
楽しみました

履物脱いでスリッパです

10人くらいでいっぱいでしょうか
女性が一人で切り盛りのお店でした

手作りの小物なども置いてあり
近隣の女性たちの集まる憩いのお店かもしれませんね~

ちょっとした可愛いデザートをサービスしてくれました

そんな一日
あおぞらの会
2月も楽しく歩けました

追記
13640歩昨日の歩数
二日分ある~
で、今日はさぼっています
(ダメですね~)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする