朝、曇りかな~の感じでしたが、すっかり晴れてきました
暖かいです
もうこのまま春になるんでしょうか
クリスマスローズの育て方の講習会があるからと友達に誘われて花木センターに行きました
暑さには弱い植物ですよね
水はけのよい土を使って
根腐れしないよう気を付ける
植え替えは寒くなる頃が良いそうです
鉢植えのクリスマスローズは1年1年で植え替えする方が良いそうで
初めからあまり大きい鉢には植えない方が良いんだって
一回りずつ大きくしていく方が花が良くつくそうです
葉は芽が動き出す前までに切ると良いそうです
我が家のクリスマスローズ
大きい葉をつけたままでした
急ぎ全部古い葉を切り取りました
まだ新しい葉は出ていませんから小さいつぼみと芽がちょこんと見えるだけになりました
乾燥しやすい種なので取り蒔きか、秋になってから蒔く(秋蒔きは種の保存が大事)
茶こしの袋に入れて土に埋めておくと良いそうです
クリスマスローズ、同じ親株から生えたものでも違う花が生まれやすく種から育てる楽しみが大きい
花が咲くまで3年くらいかかるけど、もしかしたら見たことのない花が突然咲くかもしれない
そんな楽しみ方ができますよ~
だそうです
講師の方は交配して新しい品種を作ってるプロ
長野から花をもってきたそうで、二日間の販売です
展示品のクリスマスローズ
写真を撮らせていただいてきました
ヨーロッパ原産のクリスマスローズが多いですよね
中国の四川省、甘粛省原産のH・チベタヌスだそうです
初めて知りました
きれいです
一鉢30000円なんて花もあったんですよ
びっくり
みーばあの手の届く花ではありません
写真だけたくさん撮らせていただいてきました
ご覧ください~
いかがでしたでしょうか
クリスマスローズ
たくさん種類ありますね~
我が家のはどこにもあるようなごくごくありふれたクリスマスローズ
でも、
春一番に咲いてくれて、長く楽しませてくれる花
高価じゃなくてもやっぱり嬉しい花です
早く咲かないかな~
咲くのを楽しみに待っています