気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

みーばあ菜園近況です

2023-05-28 | 菜園、ガーデニング

やっと朝も寒くないようになりました

今日は曇り空ながら少し青空ものぞきまあまあの日曜日だったかな~

那須のマウントジーンズスキー場

此処はゴヨウツツジが群生しているんですが、ちょうど見ごろという事で

連れ合いと例のごとくお弁当持って出かけました

写真をたくさん撮りました

後程投稿したいと思います

 

みーばあ菜園の近況報告からUPし

ます~

ヤーコンと里芋

自生えのミニトマト

今年はたくさん生えて来ました

そんなにいらないんですけど、ついつい植えてしまいました

10本ほどあるんですよ

ミニトマトどっさりなり出したらどうしましょう

食べきれませんよ

何て今から心配することも無いですけど

其れこそ取らぬ狸の皮算用

連作障害で育たなかった茄子

暫く茄子は作らなかったんですが、今年は久しぶりに接ぎ木苗を植えてみました

順調に育っています

花も咲きだしました

茄子収穫できるかも~

キューリも元気に育っています

楽しみです~

キャベツ

6本植えました

未だポットに入ったままのキャベツ苗10本くらい残っています

少しづつずらして定植しようと思っています

一度にキャベツ出来ても食べきれませんからね~

弦無インゲンです

友人に種を貰いましたので蒔いてみました

泥はねを防げるかなとヤグルマソウの撤去したものを敷き藁替わりです

スナップエンドウは毎日収穫中

ぷりぷりに豆が大きくなってから収穫しています

甘くて美味しいです

今年は玉ねぎは超不作

こんなに出来の悪い玉ねぎは初めて

何が悪かったのか~

玉ねぎのあとはカボチャです

スタンバイしています

ひまわりと皇帝ダリアも元気です

 

最後にど根性星ギキョウ

コンクリートの割れ目に芽を出したホシギキョウ

何もこんなところにと思いますが~

頑張っていますよ

今満開になってますよ

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする