夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

春は進む

2023-04-02 11:26:51 | つれづれ
朝練行くと

今日は絶好調。

「京都木屋町桜も咲いた~。」

で1つ入り

「木屋町ぼんぼり灯もともるぅ〜」

で2つ目

「桜も散りゆき惜しいかなぁ~。」

で3つ目。

ほろ酔いあなたと河原町ぃ〜

で失敗。そうはうまくいかん。

しかしホールインワン3つも入る。

奇跡だ。(笑)

スコアも最高新記録。

「おいおい、そんなことしたら、木屋町のぼんぼりが、灯るどころか、ボーボー燃えだすぞ!」

京都木屋町をご存知の豊中から移住された方がそんな冗談言って笑わせる。

ああ木屋町の桜も散ったろうな~。

「3日ほど休む」というと

「絶好調過ぎて知恵熱か?」

wwww😀

母のケアマネさん交代で引継ぎとか手すり増設の件とか母の整形外科の半年に一度の受診付き添いとか。

妹が今回行けないのだ。

ついでに美容院行って来ましょう。

2日ほど京都に帰ってきます。

すぐに戻りますが。(笑)

桜も散ってるだろうなあ。

こちらの桜もそろそろ終わりです


モクレンは次々咲き出しました。


そしてきなこは眠る


夜中にやってきてこの場所で寝ているのです。

朝早くに私が周りで掃除しようが何をしようが気にせず寝ています。

そして9時頃起きてまた、出ていくのです。

背中が、可愛い。

寝ている姿は本当に可愛らしい。

そばに行っても平気。

安心しきってるなあ。(笑)

今調子が上がってきてまして

大きな作品に取り組んでますが楽しくて仕方ないのです。

蜂がブンブン飛んで来ようが

鳥たちが頭の上で囀ろうが

まあ気にもせず。

私はここが性に合ってます。

本当に落ち着きますね。

まるで昔からいるような

そんな感覚。

夜中に時々聞こえる不思議な音は海から聞こえてきているようです。

なんだろう。

船の機関音のような不思議な音がいつも海から聞こえます。

初めて聞いたとき怖く感じました。

最近では何も怖くない。

当たり前の音になってます。

夜中に時々表の戸がガタガタいっても

目がふと覚めたとしても

不思議とあまり怖くもない。

外でにゃんこ達が喧嘩して追いかけっこしていても熟睡。

朝起きたらスッキリしています。

京都にいるときあれほど夜中まで眠れず朝5時に起きてしまい睡眠時間が5時間あるなしだったのに

こちらでは一度も起きないで9時から5時半くらいまで寝ています。

信じられないくらいによく眠れる。

不思議なのですが

こちらに帰るとホッとします。

レンゲの花が咲き

カエルたちが鳴き始めて

心がとても安らぐ。

どんどんつくりたい

どんどん表現したいんです

それだけ。