夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

歩いて

2023-04-21 23:53:22 | つれづれ

都会は歩数なかなか伸びず

というより夜道知らないところを歩くのが怖いのでホテルの周りをぐるぐるするくらい。

咳が出てきましたから早めに切り上げ戻りました。

2500歩しかプラスできず。(笑)

たいしたことないなあ。

なまります。

帰ったらまた身体を動かしますが

この1週間は、おとなしくしてます。


国東市で保険の切り替えのときにも言われましたが

色んな補助があるので

とにかく身体を鍛えながら楽しんで予防医学というのでしょうか。

病気にならない楽しい身体作りをしてほしいと。



朝練参加して動いてますが

他にもノルディックウォーキングはじめ

本格的ヨガが難しくてもストレッチのような優しいヨガもあるようです。

選んで自分の体調整えながら毎日過ごしたいと想います。

定期検診や、人間ドックも補助が厚く助かります。

朝練早朝にして帰ったら掃除機かけますがこれがまた部屋数あるのでいい運動。

拭き掃除は全部じゃなく毎日違うところを少しずつ。

大掃除したくないから小掃除を積み重ねる。

9時頃から作品つくりに自然に入れます。

これがありがたい。

最近どんどん若返るねとみんなに言われます。

よく動くようになったからですね。



ホテルの風の音を聞きながら

国見のあとりえ周りに吹き渡る風を思い起こす。

山と海を行き来する風に

鳶が乗り滑空する。

眼の前まで近づく鳶の羽音を感じながら空を見上げる。

作業しながら野鳥の羽音と囀りを聴く。

電子音ではない

自然の音は感性を磨く。

山の木々の葉擦れの音

木の幹の軋む音

漏れ来る日の光

雨が近づく湿気を感じ

雨が落ちてくる瞬間をそのまんま感じながら作っています。

海の波の音。

潮の満ちひき。

そんな色んな自然の音に毎日毎日触れていると

不思議に想像力はかきたてられます。



今日

あることから

新たな目当てをまた見つけて

それをどのように表現していくかを考えていました。

私のこれからのいのちは

出来る限りそういうことに費やせたらありがたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動不足解消

2023-04-21 19:51:56 | つれづれ

運動不足解消に

 
今日も歩いてきますか。(笑)
 
田舎みたいに用水路ハマることはないので安心だ。
 
近場の明るいところぐるぐる歩こう。
 
歩道橋あるので階段もなかなかいい。


ホテルの窓からの夜景
 
ほお。
 
 
 
 
 
 
明日もどうぞおるごーる聴きに来てくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節進んでますね

2023-04-21 07:23:22 | つれづれ
 
今朝もいいお天気。


このモヤモヤは
 
湿度だ。
 
うーん。毎日暑い。
 
寒暖差ある時期ですね。
 
ツツジが満開で綺麗です。
 
季節は進んでいますね。
 
 
 
 
時々空を見上げ星を見る。
 
どれだけ星が多いのかよくわかるのです。
 
今は季節的にもう一つですが
 
空気が澄んでる時期は最高。
 
心は闇の中で
 
別の世界に進みます。
 
人間本来の姿かもしれませんね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする