夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

黄砂の影響

2023-04-14 17:43:10 | つれづれ

木の粉を浴びていても喘息出ないのに

 
昨日一昨日の酷い黄砂で
 
目は充血し
 
昨日ひゅーひゅー気管が鳴り出したのですけど
 
今日午後とうとう咳が出始めました。
 
よほど粒子細かいのでしょう。
 
咳をなるべく抑えしないようにするわけです。
 
咳き込みをがんばってしてしまえば気管の表面が荒れて咳が止まらなくなります。
 
いわゆる咳喘息になり
 
ひと月は咳が続きます。
 
こうなると吸入薬処方してもらい吸入器で吸引する他ないのですけど
 
吸入器京都に置いてきた。(笑)
 
空気いいから大丈夫と、思ってましたが
 
まさか黄砂とは。
 
酷くなったら家族に送ってもらいます。
 
なるべく受診しなくても治るよう
 
水分こまめに取り(ぬるい白湯みたいなので)
 
刺激物は取らず
 
穏やかにしてましょう。
 
何か悪いのくっついてるんですね。黄砂。
 
怖いですよね。
 
いっぺんにひゅーひゅー言いましたから。
 
この雨で流されてくれますように!
 
恵みの雨です。
 
人がいないからってマスク外しちゃいけないですね。黄砂のときは。
 
予防しましょう。
 
目のかゆみと、充血はかなり収まりました。
 
皆さんお気をつけくださいね。
 
黄砂にくっついてる化学物質は怖いですよね。
 
 

雨が降ってきました

2023-04-14 14:34:38 | つれづれ

お昼に雨が降り出しました。

 
予報通り。
 
午前中
 
筍ご飯やおかず、若竹煮。筍の水煮を頂きました。
 
 
 
なんてありがたいのでしょうか!
 
作品作りに熱が入ります。
 
 
 
美味しかったです。
 
夜は若竹煮や他の頂きます。
 
 
 
夕方まで集中します。
 
こんなにもしてもらい
 
本当に感謝しかありません。
 


前のお花枯れてきましたから
 
今日はこのお花に変えました。
 
いつかは自分の庭のお花をいけられたら素晴らしいけどなあ。
 
色々栽培したいですね。
 
とりあえずは今は集中。
 
楽しくつくっております。 
 
本当に本当に
 
あたたかいご支援
 
それを心の底にしっかりと落とし込み
 
愛のある作品仕上げて参ります。
 
色んな人の愛を頂いております。
 
私も自分の心の中の愛情を込めて作りたいです。
 
ありがとうございます
 
 
 
雨の音
 
集中力増します。

パタパタパタ

2023-04-14 01:38:00 | つれづれ

今日も朝からパタパタパタ

 
 
ある部品の木の製材やら色々ありまして
 
でも楽しい。
 
 
 
この前スイッチのないシャンデリア風照明で大笑いでしたが
 
ヨドバシのポイントあるので
 
昨日昼から、ヨドバシに注文しました。
 
インバータや他の電化製品で干渉起きるらしくて
 
パナソニックのがそれがマシだと教えてもらい
 
そうすることにして
 
そしたら
 
前からこのうちにあって、使ってたコーヒーメーカーのプラスチック部分が劣化による破断起こり、ガラスにヒビも入りました。
 
プラスチック部分が前からグラグラしてるなあと思ってたのですが
 
古いものなので中が劣化してしまってたのでしょうね。
 
ついでにコーヒーメーカーもヨドバシに頼みましたら
 
もう今日すぐに届きました。
 
いつもながら早い。
 
 
ありがたいです。


わーい。これでオンオフできますね。
 
と、喜んだものの
 
この和室の天井は高いので届かない。
 
おまけに脚立怖くて上がれない私は無理。
 
電気屋さんに明日は電話しましょう。
 
他の部屋の天井は普通の和室の天井なんですけど
 
玄関入って床の間のある部屋は
 
さらに30センチほど高いのです。
 
 
高いとこ怖いですよね。(笑)
 
あーあ。
 




お花たちかなり増えてきまして
 
モッコウバラの蕾も膨らみ
 
どちらが黄色のモッコウバラかやっとわかるくらいになりました。
 
まだ小さな苗木なのに咲くんだなあ。すごいな。
 
コデマリは今年は咲かないと苗屋さんは言われてました。
 
だから今ある小さな蕾はたまたま少しだけ花芽がついたのだろうなあ。
 
それでも何だか嬉しいです。