今日で今年最後の講演会が終わりました。以降は自分の仕事に専念です。
今年はいろんなことがありました。
団体運営:みんなラボ1周年!パパママラボの立ち上げ
昨年立ち上げた「みんなラボ」が一周年!ここまでに7回の勉強会を開催しました。
そしてペアトレ「パパママラボ」の立ち上げ。結構忙しかったけど、心からやってよかったと思います。
研究・啓発:言語行動系の論文がメインか
筆頭著者としては査読誌が6本、査読なしが1本、学会発表が5本でした。
雑誌記事は8本(連載)でした。
表彰を3回ほどゲットしました。
研究助成は6件ほど頂くことができました。
研究授業の指導講評や講演・研修の講師は 21本でした。
大学では「知的障害児の心理・生理・病理」と「コミュニケーションの心理学」を担当しました。
その他、シンポの話題提供やらなんやら、ひたすらマラソンでした。
昨年よりは結構頑張ったほうだと思うんですが、絶対的なインプット量の不足が目立ちました。来年はもっと勉強します。
凄い!
シンプルにすごい