2014/02/21 まだ蕾も多い湯島天神の梅まつり。
梅は咲いたか、桜はまだかいな。雪の残る境内にほのかな梅の香。
天神様の梅のあとは、これ。湯島《右近》で。
2014/02/21 まだ蕾も多い湯島天神の梅まつり。
梅は咲いたか、桜はまだかいな。雪の残る境内にほのかな梅の香。
天神様の梅のあとは、これ。湯島《右近》で。
2014/02/19/ちいさなおんがくかい
今週カシワ3days...月曜日は午前午後ともレッスン。火曜日はカシワデシャンソン。
火曜日ライブ跳ねてしこたま飲んで、帰宅後バタンキュー。
が翌日水曜日は早起きして柏ひがし幼稚園へ。
クリスマスにママさん聖歌隊指導に行ったのだが、
彼女達が私の娘とすれば今回はその子供達の晴れの姿。
孫を見守るような気持ちで楽しんだ。
君たちの未来が光で満たされますように。
涙出た。音楽っていいなぁ。歌って良いなぁ。ありがとう。
2014/02/18 @ Studio WUU
「カシワ・デ・シャンソンVol.16 」~春は名のみの~ Piano:野田正純
無事終了ありがとうございました。今回も温かい雰囲気のコンサートとなりました。
前半は雪の歌を中心にシャンソン、日本の歌。後半カンツォーネなど。
お客様の愛情、優しさ、私の育った町「柏」で歌える幸せを、あらためてひしひしと感じた夜でした。
精進します。心から感謝。MERCI♡
「早春賦」の古めかしい歌詞の説明をしています。。。
「早春賦」そして「花の街」を会場全員で歌いました。
衣装はマダム・ヒロコ。ウチの母上です。
2014/02/14 公園の桜の木が雪の花で満開。
雪の中、Bankaii Music Salon Ayase.
熱心な3人の方がいらして感激。
外は雪。教室で体動かし発声したらじんわり汗が。
こんなに降ってるのだもの「雪が降る」をレッスン。
さぁ、体を使って~。。。皆さん思い切りいい声。すかっとしたぁー。
終わってお蕎麦屋さんで熱燗。
くぅ~、たまらん。お疲れ様でした!
あー、私柏でもサロンのあと熱燗飲んでるなぁ。。
Bankaii Musiv Salon Kashiwaは、来週月曜日2/17ですよ~。
2014/02/10 新宿《音ステージQui》
初出演無事終了。楽しかった~!駆けつけてくださった皆さんありがとう。
新人の山田ひろみちゃんと、安達由美ちゃん。
ピアニストは橘美和子ちゃんで、み~んな細い子ちゃん達。
私が物凄い大女に見えるじゃん!って、実際大きいのだけど。
おかげさまで盛況。ありがとうございました。
今日も出逢いとご縁に感謝♡MERCI
《Bankaii Enterprise INC. WEBSITE》
「News」「Schedule」「Photos」「歌Deli」「Bankaii Music Salon」
などなど、続々upしています。
各種お問い合わせ&ご予約もどうぞ。是非ご覧くださいませ!
2014/02/08「下町でシャンソン Vo.10」@千駄木ペチコートレーン
大雪決行LIVE無茶振り御免!
こんな日に無謀だったが収穫多く、寒い雪の日に心は充実して温かだった。
「下町でシャンソン」はパリの下町の雰囲気のごとくラフで、
近所の人が突っかけサンダルでひょいと寄って歌を聴いてくれる…
というのを理想として始めたものだが、
有り難いことにいつも遠くから人が来てくださり近所の人は殆どいなかった。
ところが昨日はまさしく近所の人「しか」来れない状況。パンを買いに来た人が「長靴」で、
食事に来た人が偶然、という風に店に入って来てそのまま最後まで。
すると「いつも気になってたけどなかなか入れなかった」のだそう。
嬉しいなぁ。ありがとう。
お客様のリクエストに全部応えられたのも我々にとって大きな自信になった。
勉強の日。収穫の日。
そして途中まで来て電車止まってて断念した方達、ありがとう。
寒い冷たい雪の中で、皆さまから愛をいっぱい頂いた日。
「冬来りなば 春遠からじ」
心から感謝。MERCI !!!
2014/02/04 @銀座《天使のコンチェルト》
初出演でした。雪!?と思ったけど雨に変わり、でも寒い寒い夜。
駆けつけてくださった皆さま、ありがとうございました。
店内は「天使」と「薔薇」で溢れてました。温かい雰囲気のお店です。
初めてのステージだったけど、滝野郁英君のピアノで気分良く歌えました。
ああ、私はやっぱり銀座の街が好きだなぁ。私を育ててくれた街。
今月銀座はあと2ヶ所。26(水)蛙たち、27(木)ボンボンと続きます。
逢いにいらしてください♫
松島周二さんも遊びに来てくれました。(右)
毎年二月に思うこと。本来なら今がお正月。
さぁ、これからが新年だ。
とか言って、三月になると年度末。四月になって、さぁ本当のスタートは今。
なんてずーっと言い訳してると五月あたりから何も言えなくなって、
殆どその年の前半が終わる頃にごそごそ動き回るという、
このパターンだけは避けたい。
と、今月すごく忙しくしてしまった。
うう。自虐的だが、歌えることに感謝。
風邪もひかず、御飯も美味しい。酒も旨い。本当に感謝。
亀のような歩みですが。。がんばりまっす。