女社長のブログ《伴海日記》

おかげさまで今年は10周年を迎えます
伴海エンタープライズ株式会社の社長であり歌手
浜砂伴海の日記

まいにち伴海日記(完)

2020-04-30 | 音楽

2020/4/30 まいにち伴海日記(完)

外出自粛となり、PCに向かうことが今まで以上に多くなり、

最近うちのMacちゃんの調子も気になるところであるが、

キーボードカヴァーを新しく(純正ではない)替えたら、まぁ綺麗。

古い方は「N」の部分が穴が開くほど。何年使ったんだろ。

油性マジックでフランス語の文字配列書き込んじゃったり、

それはもう使い倒しちゃってる。ごめんね。ありがとう。

長い時間(沢山の回数)打ち続ければ「N」に穴が開くように、

水の雫も、岩に穴を開ける。

ストレスというものは、強さじゃなくて、

時間(回数)が問題なのである。

私の肩の痛みも、骨折した時の強烈な最初の一打より、

夜な夜な眠りを妨げる、毎日のじわじわ痛の方がこたえる。

そして、新型コロナとの戦いも長期戦になりそう。

このままでは、人の心身がボロボロになってしまう。

それをどうやって防ぐか?

一か所に居ないことだ。じっとしていない。

家に居ていいから、頭を、体を、じっとさせないことだ。

じっとしてるところに、奴らは連打してくるからね。

 

私の「4月まいにち伴海日記」も今日で終わりです。

外出自粛で果てしなく時間に自由になってしまうと、

何か自分に課さないとバカになってしまいそうで、

4月は毎日ブログをupしようと決めたのでした。

言葉や、文字を忘れているのはもちろん、

文をまとめる能力が落ちているのも実感。トシだわ。

伴海日記は通常、ライブレポートを中心にupしてましたが、

今月はライブ無し、完全に自己中、自己満ブログでした。

「頭をじっとさせない」ことには役立ったけれど、

他の課題が山のように溜まってきたので、

これからはまた、気まぐれに書きます。

皆様も、日記書いてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 


心にビタミン

2020-04-29 | 音楽

2020/4/29 心にビタミン

ゴージャス。目に飛び込む鮮やかな色と艶。

鼻をくすぐる甘い香り。

「元気を贈ります」と送られてきた果実たち。

花咲く春の鮮やかな季節に、

ちょっと気を抜けば心がグレーになりそうな今、

ハッと目が覚めるような贈り物。感謝。

普段食べないのに、外出自粛以降、なぜか

果物が食べたくて...素晴らしいタイミング。

そして加えられた「娘をよろしく」

その言葉にグッときた。父の愛。

いいなぁ、お父さん。(お嬢さんは私の生徒)

まずデコポンちゃん。甘い!

幸せな気持ちが身体中に染み渡りました。

心にもビタミン。MERCI.

 

 

 

 

 

 


お上のマスク

2020-04-28 | 音楽

2020/4/28 2 Masks from the government

政府のマスク届きました。

ニュースを見た当初「嘘でしょー!?」って思ってたが、

本当に、送ってきやがった。あ、スミマセン、送ってきた。

うーむ。安倍さんがしているマスクこれなのかなぁ。

あの方のマスク顔見てると、給食係を思い出しちゃう。

私たちの血税が、この形になっているんだよなぁ。

コロナの影響で、ニュースを見る時間が倍増した。

リーダーたちの顔つき、滑舌から、心の中が透けて見えるようだ。

その体の重心がどこにあるか、すぐわかる。

音楽でも、芝居でも舞踊でも、遠くから大舞台を見た時、

ちゃんと舞台に足が着いている演者と、

そうでない演者がはっきりわかるように、

今、彼らの器量、度量が残酷なまでに浮き彫りにされている。

この場でとやかく書くつもりはありません。

わちゃわちゃ文句言ってる暇はない。

給付金、支援金などの情報集めて、必要なもの揃えて、

とにかく生き延びないと。ね。

 

 


結髪OK

2020-04-27 | 音楽

2020/4/27 結髪OK

骨折して10週間経過。やっとこさ髪が結べました。

結髪OK。結帯NG。まだ後に手が回せない。

このあとリハビリのため病院へ。痛かった(涙)。

そしてそのあと雨でずぶ濡れ。まぁこんな日もあるか。

月末のあれこれと、会社、教室、存続のため色々。

痛いのは肩だけじゃない!!

さて正念場。と言いながら正念場はずっと続く。

髪しばって気合い入れてやりますよ。

 

 

 

 

 

 


MOZART

2020-04-26 | 音楽

2020/4/26 MOZART

STAY HOME の日曜日。缶詰めで書類作成。

写真のナニワイバラは数日前。今日はずいぶん散ってしまったようだ。

紙吹雪のように、花びらが巻き散らかされているのが見える。

午後にちょっとベランダでコーヒー飲んで、猫と戯れただけで、

あとは一日中PCの前。YouTubeでモーツアルト何時間聴いたことか。

学生時代に習った声楽曲なども流れてきて、じわりと懐かしさがこみ上げる。

モーツアルトの音楽は集中力が増すと言われるが、確かにそうかも。

作業の合間に部屋を歩く。またはその場足踏み。

一歩も外出ず1万歩達成。足の裏がジンジンする。

はぁ〜よく働きました。今日は心が平らにキープ出来た。

みなさん、在宅のおともにモーツアルトをどうぞ。

 

 

 


仲良し

2020-04-25 | 音楽

2020/4/25 仲良し

遠くからこの二人(二羽)は歩いてきた。

羽ばたきもせず、トコトコと、

この橋をずーっと向こうから、並んで歩いてきた。

ぽっぽっぽ。鳩ぽっぽ。

私はこちら側で二人が来るまで待っていた。

私の足元に来ても、逃げたり飛び立つこともせず。

夫婦なの?恋びと?お友だち?

仲良しだねぇ。

「仲良きことは美しき哉」

by 武者小路実篤(小さい頃うちの壁に貼ってあったなぁ)

鳩は平和の象徴というけれど、

おかげで心が和みました。

公園で羽を休める彼らも、ソーシャルディスタンス。

早く、平和な世が戻りますように。

そういえば私「鳩ぽっぽ」という店で歌ってたっけ。

 

 


新緑

2020-04-24 | 

2020/4/24 新緑

花にばかり目がいくが、顔を出している新緑の

その色の若さと濃さにハッとする今日この頃。

眩しすぎる。健気で泣きたくなる。

「若けりゃ良いってもんじゃない」

という負け惜しみの言葉は全く意味無し。

若さは命の塊なのだ。やっぱり素敵だよ。

 

 


Merci たけのこ

2020-04-23 | 音楽

2020/4/23 Merci たけのこ

毎年届く春の便り。コロナだろうがなんだろうが、

季節はちゃんと巡り、春は来た。そして夏も来るだろう。

今年の、今だけの、味。

見よ!この立派な風情。

房総の筍だそうです。

五感で味わい、楽しみたいと思います。

ありがとう。

 

 


エンパス

2020-04-22 | 

2020/4/22 エンパス

いつも母がお世話になっております。茶トラのチャーです。

たぶんボクは「エンパス」なのではないか。ようするに「同調体質」

母は元気です。けれど、骨折後の左肩周辺が夜な夜な痛むらしく、

夜中何度も目を覚ますので、枕元の僕もおちおち眠ってられません。

気がつけば、僕も今「関節炎」とやらで、毎日サプリを飲んでいます。

「一粒100円よー!もーたまったもんじゃないわー!」と母。

このサプリ。去年も飲んでたことがありました。

母はレコーディングだというのにギックリ腰になっちゃって、

なぜかその時ボク、歩けなくなり「関節炎」って言われたの。

でもこのサプリでみるみる歩けるようになり、

母も治ったみたいなんだけど、もしかして、

ボクの関節炎は母のギックリ腰から来たの?

今回も母が骨折したとたん、ボクの関節炎が再発。

うーむ。今は亡きボクの先輩キジ猫姐さんは、

母にダメージがある時は強い念を送って治そうとしてたけど、

ボクは同調してしまうタチなんだなぁ。

ボクのゴハンも病院で買うやつでお高いのは知ってます。

でも母よ、どうか自分のリハビリ代ケチらずにもっと病院行ってください。

あなたが治らないとボクも治らない。お願いします。

人間だってずっと一緒にいると影響受けますよね。

コロナで自粛中、ご家族がずっと一緒だと大変ですね。

どうか「良い」影響をし合える仲でいてください。

工夫と思いやりが必要ですね。

皆様のご健康をお祈りしています。

 

 

 

 

 

 

 


歩くと目と腰にマル

2020-04-21 | 音楽

2020/4/21 歩くと目と腰にマル

今年の目標「1日1万歩」コロナごときに負けじと続行中。

1万歩は歩き過ぎという人もいるが、一度に歩くわけでなく、

自分としては最低限必要な「運動」だと思ってやっている。

「1日に必要な野菜の量」とかと同じだ。

PC作業の合間に(1時間に一回は立ち上がる癖をつけよう!)その場で、

足踏みしたり踊ったり。食後は外に出て風を浴びる。

でも外出自粛とはいえ、公園にも、スーパーにも、

思いのほか人がいっぱいいる。なんだかなぁ。

なのでひたすら住宅街を歩く。ほとんど人とすれ違わない。

楽しみは知らない道、花と、小さな水のせせらぎと、空の色。

歩くと良いこと。実感としてあるのは、

「目に良い」「腰に良い」特にこの二つ。

自分の体のメンテのチャンスです。

在宅で1日パソコンの前のあなた。ぜひ歩いてください。