トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

控えおろう!

2014年04月10日 18時11分40秒 | 日記
広島のローカルテレビでは
夕方から
水戸黄門をやってる

いつものパターンで45分くらいから
印籠がでてラストの勧善懲悪、
ちょっとだけどスッキリします、
なんでだろ?、、、な

1958年頃には映画館で見た記憶がある
が 子供には難しい内容だったね


月形龍之介が黄門だけど この俳優は
悪役専門だったから なんだかね?
吉良上野介がはまり役 なのだから

だけど映画での殺陣では真剣を使う、
怖い 俳優
マジ~

今とは違って 映画では 葵の印籠で決着しなかったハズだし
あの印籠で 控えおろう!のパターンは案外に最近なんだけどさ いつからなのかは知らないな

昔 、海兵隊基地内のテレビで
水戸黄門を米語吹き替えでやってたのは ワロタな

最後に印籠が出ると 全員が土下座するのが 若い海兵隊員には 理解不能で
WHY?の連発でブーイングが起きてた
トムに理由を説明しろ!なんてね、
知るか!ょ

ところで、本物の権中納言 水戸光圀は
こんな感じ、、、

なぜ黄門かと言うと 唐国では中納言は黄色の門に塗られてたから 黄門だ
分かったようで、分からんな。(*^_^*)








静かな時間

2014年04月10日 10時22分48秒 | 日記
仕事量がメッキり 減ってさ ある意味で
自由な時間が増えたので この時間を有意義に過ごしてみたい、なんちゃって

言うのは簡単!ね
実際はダラダラとウェスティンタイム
つまりムダでヒマな事ばかり やっちゃうょ、、、

だけど トムは年齢の割りに スマートやんか 病気や怪我にもあわず 元気だょね
つまり、ダラダラ人生を送ってる証拠

本邦初公開 トムの腰回り!

人間は無理しても たかが知れてる
無理矢理はカラダに一番悪いからさ
まず、若さの浪費が始まるから 癖になり
いつも、何かをやってないと落ち着かないのが 老化を早めるょな


運動も必要だけど 強迫観念でやっちゃうと ガタがくるね
まずは ノンビリ がおすすめじゃよ。(*^_^*)

カウンター