トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

月を見ょか

2014年11月05日 20時31分36秒 | 日記
後の十三夜(のちのじゅうさんや)ってさ
知ってた?

で見ました !


ミラクルなムーン 今度見れるのは2109年、、、て事になります

なんてのも タダの月ジャン 、か
22時頃が南天だってか

よく考えたら、変わらないのは お月さんくらいのものじゃョ

iPhoneの写真じゃ良く分からんって方には、、、コレ


どう? ミラクルだょな~

またね。(*^_^*)

サンゴラッシュ

2014年11月05日 12時01分28秒 | 日記
アメリカでも まだその黎明期には あったな ”ゴールドラッシュ”

川から一握りの金が出たことが 発端だ

当時、まだ新しい文化の先駆けだった 新聞 で報道されたことにより 一攫千金を夢見て 人々は 故郷を捨て 命がけで
幌馬車に乗り込んだわけだが、、、

サター砦 サクラメントCAL 幌馬車

砂金は 思いとは裏腹 、何ヶ月かけても
見つけることが出来ない 、、、結果
その大半は夢やぶれて 四散したな、

時は移り 法も情報も整備された現代に
まるで、三国史記に出てくるような
船団が 我が国周辺に出現したのには
驚いたね



かの、元寇の時だったかも二度の台風によって 元寇は潰えたわけだが

特に 二度目の弘安の役では 壊滅的な
打撃を受けて 元、高麗、の軍は海の藻屑となり その捕虜は三万人とも云われる


今回の台風20号は 小笠原諸島付近を通過するのは なにかしら
北条時宗の祈祷が解けずに現代までも続いて居る様な気もしないではない

元寇の発端は
時宗が 元 の要求、つまり元の属国となり金や資源、人を出せなんて無茶な話を 蹴った事によるが、、、

それにしても 現代の北条時宗はいないのか? 東京にはいないようだがな

かの国の不法で無法な行いには
神風だけでは無く 日本として断固たる
態度と威力により防衛すべきだと思うけどね

しかし、
警察官28人派遣のニュースには呆れた
島の警備だってか? それなら
大挙して避難上陸と言うシュチュエーションは考慮しないのか

仮に 漁船に五人乗船してるとして 100隻で何人 いるかな、、、!

海の警備はどうするべ 巡視船を少し行かすらしいな

なんなら遊んでる潜水艦を派遣しろや
船団の中央部に浮上させて威嚇なんてのも面白いかも知れない

とにかく黙って見てちゃダメでしょー
ニュース見る度にイラつくのは トムだけなのかな。

またね。(*^_^*)








カウンター