トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

名機4S

2014年11月26日 18時28分07秒 | 日記
モノにはサイクルが有る そりゃ人間だってありますが、、、

iPhone4Sは古い?かというと まだ古くは無いし なぁ ~ 古ょ!
やっと24回払いが終わり

コレから ボロボロになる迄 使い倒し、、、なんて許してくれないね

いゃ許すなんて話じゃない
使えなくなるハズだ
OSがマズイことなり バッテリーがアカンようになるだろっ それと
各部が故障し始めると 終わりが見えてくるし

既にiOS8.1なんて気にしてないから 遅れて行くだけ
ヤケクソでダウンロードなんかしたら使えなくなる ハズだ(迷信か?)

迷信と良く分からない情報しか無いので
いまだに、設定 ボタンに更新iOS8が灯っています、、、iOS7で4Sは終わり!

そう信じて います

さみしく成ります 、、、デスので

新品の頃からiPhone4Sを保護してくれた ガードとフィルムを買い換えてあげます
脱がせば まだ新品!綺麗なハズだ!
Amazonで¥810


評価は低いが サイドガードが金属はアカンしね
だってiPhone4Sは両サイドに
アンテナ有りなんです フニャフニャのTPUがいいです

絶対条件はストラップホールが有ること
何度 危機を助けられたか!

最後で最期の4Sユーザーを 真っしぐら!かも 、、、それとも年末に買い換えてブーイングか? ワハ~

4、4S、5、5S、のユーザー諸氏は
待っているのかな
iPhone7S.iOS9.1 、、、。

またね。(*^_^*)

誰がワル

2014年11月26日 09時24分15秒 | 日記
今になると 子供の頃に読んだり聞かされた 童話や寓話などは
読み返すことは 皆無となりますな

記憶の中で 全ての お話しは ごちゃ混ぜ
状態になってるハズだが いまさら修正しょうなどは考える事もないので、
長いこと
ストーリーがデタラメのまんまで ほったらかしだったな

そこに、ヒョンな事から ”つづら” って何? となりましたから
舌切り雀 のお話しの中の あの 有名な?


”大きな葛篭と小さな葛篭 ” が 口を突いて出て来ました~

そう!コレ ! が ”つづら”


詰まり、暴力的で強欲者の婆さんは 酷い目に会うのだけど 、、、もし
爺さんが小さな葛篭を選ばずに 大きな葛篭を選んだら この童話は 袋小路の迷宮にハマりますな



老婆は自分の干した海苔を スズメに食われて激怒し 怒りに任せてスズメの舌を切ったのち
スズメの巣から帰宅した爺さんの
葛篭の財宝 (金銀、宝石、何故か赤サンゴ)を見て
自分も欲しくなります

スズメの巣に押しかけて 直談判
大きな葛篭を持ち帰るが 重いので
途中に蓋を開けたワケょね

中から妖怪や ありったけの忌み嫌われる生き物が出てきて 婆さんは家に逃げ帰る そして爺さんに説教されて、、、

マァ こんな話だったな

最初
スズメに餌付けしてたらしい爺さんは
心配して 巣に行くとスズメの舌は大した事も無くて 巣中で歓待される
そして、大きな葛篭と小さな葛篭 、
爺さんチョイスしたね小さな葛篭
まさに、婆さん を嵌める為

今のトムなら 両方いらない ! し
関わりたく無い
”'焼き鳥 ”喰ったからね
何されるか わかったもんじゃない

人は誰も欲深くて当たり前 だけど
トムも 何故か
普段は控え目に 小さな方を選ぶね
そんな生き様
選び方を一生、左右する童話ダョ

スズメなんかに
テストされるのはおかしいョな~
それに 海苔喰っただろっ 原因はソレ

イイ歳こいて、、、
手前勝手な爺さん 、荒ぶる婆さん両方悪い 現代にも通じるね。

またね。(*^_^*)



カウンター