母の日、、、?
アンナジャービスの白いカーネーション
くらいは知ってるけどね
アメリカでは古くからあったような気がする 日本では やはり戦後なんだが、
お世話になりました って事で
今は亡き母に贈るのが普通なんだろな 、、、
では 生きてる母はどうする ?
なんてことはない 喜んで受け取るのが
常識だな

ひかるちゃんの母の日カーネーションでした
トムもガキの頃 学校から持ち帰ったカーネーションを母に渡した記憶があるような、無いような、、、
男の子は あまり覚えてないよな
しかし、健康な身体と聡明な頭脳、さらには その美しいフォルムを創り 育ててくれた、母には感謝こそすれ、、、
本音を言うと
まったく、迷惑ばかり掛けた記憶しか
のこってはいないな~
今は母より歳をとってしまった
スンマせん!の ひと言だ、、、な
またね。(*^_^*)
blog.goo.ne.jp/tom888_2006
アンナジャービスの白いカーネーション
くらいは知ってるけどね
アメリカでは古くからあったような気がする 日本では やはり戦後なんだが、
お世話になりました って事で
今は亡き母に贈るのが普通なんだろな 、、、
では 生きてる母はどうする ?
なんてことはない 喜んで受け取るのが
常識だな

ひかるちゃんの母の日カーネーションでした
トムもガキの頃 学校から持ち帰ったカーネーションを母に渡した記憶があるような、無いような、、、
男の子は あまり覚えてないよな
しかし、健康な身体と聡明な頭脳、さらには その美しいフォルムを創り 育ててくれた、母には感謝こそすれ、、、
本音を言うと
まったく、迷惑ばかり掛けた記憶しか
のこってはいないな~
今は母より歳をとってしまった
スンマせん!の ひと言だ、、、な
またね。(*^_^*)
blog.goo.ne.jp/tom888_2006