トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

イシスの悩みはアイ

2015年05月24日 20時39分17秒 | 日記
街をクルージングしていると たまに
ISISと表記したクルマのケツに付くね



あまり、車種には詳しく無い からね
トヨタのアイシスって言うらしい、、、?
違うょな イシスだ!ょ


Wikipediaからの抜粋には こう有る!


エジプトの豊穣の神イシスより
イスラム過激派組織・「イスラム国」(ISIL、IS(イスラミックステーツ)、ISISとも)の呼称について、
イスラム関係者から「イスラム国」の使用を控えるよう各所へ要望が出され、

NHKはIS(アイエス = イスラミックステーツ)に呼称を変更しているが、
民間放送で依然として「イスラム国」の呼称が継続されている理由として、

この車やレクサス・ISの存在による大口スポンサーであるトヨタ自動車への配慮があることを勘ぐる見方もある。”

なんだょな~
言語は 存在する以上 その使用は自由だと思うが 、、、
放送禁止用語?なんてのが有り その言葉を使用することで傷つく人や差別に繋がることがある場合は規制されている

だが、ISISはどちらにせょ 今は流行りの四文字だからな
これを殲滅する迄は毎日 ニュースなどや 何処かで見たり聞いたりするわけだ

トヨタのイシスは それ以前の命名だから 別に気にする必要は無い、、、
しかしながら

”is”と書いたら
イズと読むのは普通? 大文字のi ?
はアイだからかな、いや~小文字もアイだからな
イズイズ! This is IS 、、、ふぅーん

アイはややこしい!


またね。(*^_^*)





荒療治

2015年05月24日 19時28分20秒 | 日記
ひどくなるかと思った軽い捻挫も 24時間経過して 名医トムの診断では

歩ける様だし 痛みが無くなったのが良い 快方に向かうので 軽いリハビリをすれば 明日までには 問題なく治るでしょうな

だけどね、昨日は捻挫が痛み 歩くのは
片足を引きずり ムーンウォークならぬ、、、爺ィウォーク!
ふ、、、


湿布を五時間ごとに替えて 患部を動かさないようにしてましたが 痛みは去らない、

別宅まで行き 階段を登ると痛み始めます 最悪!

これは 少し 荒療治を決心しますね、

そこで シャワー中に 立った状態で身体を ユックリ振り
左足首をひねってみると パキン と音がして
小骨か筋肉が
元に戻ったようで、その後は快調になりましたね
柔道の先輩が居れば同じことを
してくれたかも?しれん!

どちらにせょ 階段を踏み外すのは
知らないうちに 老化してると思いますね 、気をつけましょう、、、

そして気をつけて、爺ィ臭くなって行くのだろな
無茶をすれば 年寄りの冷や水!だし

無鉄砲は、若い方に任せて 老人は
渋いコーヒーを飲んで
音楽と映像を愉しみましょっ!ね



またね。(*^_^*)


本日の面白い写真はコレ!


コレは無いダロワイヨ、、、

ガベル

2015年05月24日 06時42分57秒 | 日記
ジャッジ ガベル ( judge gavel )
多分、、、説明はいらないな
外国の裁判映画やドラマには出てくるから 見たこと有るでしょ?



ハンマー(小槌)と 受け台でワンセット
受け台はSounding Block(サウンディング ブロック)と言います

また、丸いものだとround block、四角いものだとsquare block 、写真のは
ラウンド ブロックですね。

我が国では使用しません 声で 静粛に!とか 主文!とかいうかな、

欧米では オークション会場なんかでも使われますね
競り落とした決定の合図になり、ハンマー 以後入札は出来ません

決定する直前に叩いて 注意をうながしたり、決定後に叩いて完結させます
つまり、
ハンマーが叩かれたら 何かが決まります
一家に一台 は 必要無いか?。


またね。(*^_^*)



カウンター