goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

置いてけぼり

2015年05月31日 17時13分06秒 | 日記
そりゃiPhone4sも そろそろ買い替え時期が来てるのは判ってるんだけどね、

コレって言う 決定的な不都合や不具合が無いし 先ず 手に馴染んだキャリアだからね
今さらですが iPhone6に買い替え~ってのも 、、、遅すぎ~と思うけどね

Google photosが 5月28日に提供開始で
早速 入手しようとすると iOS8.1じゃないと出来ないか!


ならば、、、
iOS8.1にすれば良い話なんだが
これが、トムの周りは 今だに wihi環境では無いのでね

それに、以前からiOS8にすると不具合が起きると 聞かされますから わざわざ
Wi-Fiスポットに行ってまで、ヤル気がしない、が このGoogle photos !

例えば ”ハワイ ”と検索すれば 写真の中から画像でハワイに一致するのを選らんで表示してくれる、、、なに~!

写真に名前や記事は必要無しだってから

かなり、便利そうだし タダだから、
ね!食指は動くけどね、

当分は iCloudで我慢しましょう
別に不便は感じないし 1000枚程度のストック写真なら
ジャンル分けをすればさ、
探すのには あまり手間はかからないからな~
少し負け惜しみの感も しないでは無いが

iPhone7が出る話は無いし その内 にはiPhone4sなんてね 置いていかれる?
かな。ムム


またね。(*^_^*)





june

2015年05月31日 01時07分29秒 | 日記

ジューンブライドとは6月の結婚なんだが ジュンブラ、、、日本のブライダル ビジネスとは関係なしに
トムにも経験ありなんだょな 彼女は6月生まれだったし”誕生日にマリしたい!”

花嫁はアメリカ育ちなので サムシングブルーは知っていましたから下着にはブルーを着ていたと記憶してますな

トムはサムシングフォーを知ってましたから、新、古、借、青、の 四品がいるけどな~ なんてね 思い出したりします

新= 何か新しい物を身に付ける
古= 身内からハンカチなどを貰う
借= 友人、親戚 などから借りる
青= 青色の物を身に付ける

マァ、迷信の類いって話ですな。

ジューンブライドの起源なんだが
ローマでは
三月~五月は 農繁期で結婚式は出来ない 六月には暇になりブライダルが
各地で行なわれたね

(june bride )は やはりローマの女神ユーノ(juno)から来てます ジュノーとも読むかな

ローマ三神と云われるのは 諸説あるがユピテルつまり、ジュピター、を主神として
その嫁さんが ジュノーだな

このユピテル(ジュピター)なんだが 時々女性に変身することが有ります、ワォ

女性化・女体化して女神となり、その姿がディアーナであるという言い伝えもあるが 、、、
多分右側がユピテルが変身したね

それが皆さんよく聞く ダイアナ (ディアーナ)なんだがね 、もとはオッさんか?

さてさて、下の写真 コレがそのユピテルの奥さんでもあり姉のジュノだが
見た目はかなり行動的 、、、また、
神だから姉でも近親相姦にはならないハズ?
だがな、

スカートなんかはかない、、、ガン!



そして、三神目が Minerva (ミネルバ)
マァ、例によって読み方や発音は様々だ
ミネルウァとも読む、どっちゃでもイイ

もとは 戦さ の神だが、
現在は知恵の女神として 教育学界や あらゆる方面でミネルウァはデザイン化されてシンボルや象徴にされているが

前出のジュノやジュピターより歳上で
一説には 老婆 と表現されています

三神には何故か 爺さんが居ません、またジュピターが変身するのか
そこは神の為せる技!
トムなんかには到底 理解できませんけどね。


現代まで影響を与えて
奥の深いローマ神話
なんとなくローマ三女神が分かったような わからない話でした。



またね。(*^_^*)



カウンター