goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

欲しけりゃ買えってさ

2017年10月08日 20時34分52秒 | 日記

あの、iPhone8、、、アハ
もう笑ってしまいます
10万円以上掛かるってさ、とても購入は出来ないから
iPhone6s で ずっと辛抱しよう、っていう
決心をしてましたがね〜

なんだか、広告なんかチラ見してるとさ
かなり、
下取りとかなんかで 安く買えるらしく
よく分からないが 買え!買え!と
ソフトバンクがメールして来ます



だが、
iPhonexっていうのが11月に発売されたら 一気に型落ちになるワケなんだょね〜
それに、
x(10)は もう現在のスティーブ・ジョブズとは縁が切れた iPhoneになるらしくて どうにも買いたく無い、あの韓流携帯タイプなんだょね、ギャラクシー?。


情報が不足してるし、売り手の勝手さを
感じる iPhoneなんだが 、
トムの気分としては
7sがタダになるなら買い換えもアリかな

そのうち iPhone8もタダになるから
慌てる必要は無いょね〜。


未来予報によると、、、アハ

iPhone20 AIなんか 凄いぜ! パンが焼けるし 洗濯はするわで 目を離すと
勝手に通話してしまいますからね、
自動会話モードだわさ

或る日 iPhone20 AIのせいで
知らない人が嫁さんになっちまったかもな
音声同期モードは
本人の声を出せる機能なんだからね
iPhoneの、AI が勝手に口説いたらしい
嫁さん 気がついてない

なにせ、AI(人工知能)なんだから
紛失なんかしようものなら ビービー騒ぎたてて 警察署では
大声で叫び倒すっていうから
管理責任を問われ
恐い!ったらありゃしない。

電源は本人以外は切ることが出来ないからね〜
オマケに 他人が勝手に触りまくると
感電モードになりますからね 10000ボルトで失神します。

いい加減にしろって話だ。アハ




またね。(*^_^*)




頂戴!パート3

2017年10月08日 19時41分31秒 | 日記

明日も休みってことで 街ではイベントが催されてました、今日の金座街は
若い女性達と子供がダンスタイムを披露
それは、賑やかな雰囲気でした

写真は撮らないでおきました、見るのが
どうしても おろそかになりますからね



ショータイムが終わってから 遠景を眺めながら 元気をもらい 有難う! でしたな

やはり、若いって素晴らしい!ですね

福屋デパートのビトン、ショーウインドが
秋に様変わりします



今回はメンズだな、鞄と革靴でした



シューズはトムの欲しいのとは違うから
あまり、興味が湧かないですけどね〜

ドクターマーチンの2〜3万円のシューズで充分だな
十数万円の靴なんか履いた日にゃ
足が腫れるかもしれない、



同じカバンに見えるが、何処かが違うのだろうと思う、、、アハ



なんたって高価なんだからね〜
其れなりの方の 御用達だわさ

そりゃね ビトンは財布なら三つくらいは
持ってるけどね、、、

このての 道具やアイテムは
自分では買わない、買えない、買う気ない
の三拍子、、

誰か頂戴!としか言えない
見るだけ無駄かな、、、mm


またね。(*^_^*)





パペットマン

2017年10月08日 12時46分54秒 | 日記

しかし、、飽きないね〜
金ちゃんの話だけどね〜

まったく、
仲良くすれば国民も自分の政権も
別に問題はないだろうに、、、

それを
米国を敵視政策に挙げて 戦いの準備をしたり、
威嚇の行動を続けるのは やはり何か理由があるに違いない、ょね〜

そして子供でも すぐに思い付くのは
ロシアと中国人との兼ね合いがある訳だ、

もし、ロシアの手先なら
今迄のやりたい放題のミサイルマンの
有頂天さ は判るような気がします

ロシアからの
技術供与から始まり あらゆる部品、本体の提供 物資援助も国境が接しているので
可能だし



ロシアからの搬入ルートが有ったにせよ
米国もロシア上空に偵察機は飛ばせない
隠蔽されたら
宇宙衛星からでは 発見出来ない

地下施設やトンネルは
朝鮮戦争のあとから 親子孫三代
長い期間をかけて完成し
それは、それは
無数のトンネルが 広範囲に出来上がっていると推測されますな

金ちゃん ヤバい!逃げて!
そんな
緊急時には平壌からの脱出経路ともなり得るワケだし
ロシアに身を隠すのは逃げる立場なら常道手段だからね
失敗したら
亡命先は決まりだな、

金ちゃんは
橋を渡って
中国人の所には行かないと思うな アメリカに引き渡される可能性あるし
金で動く彼奴らは 金ちゃん以上に
ヤバいからね〜

なので
親子孫とも
ロシアとは縁が切れない

中国人には
先回の戦争では助けてもらったが 基本的に 中国人は信用出来ない
朝鮮戦争では
中国国境ギリギリまで米軍に追い込まれて、もう負けたか 、の瀬戸際で
やっと
中国兵数十万人が現われた経緯があります

というワケだな
なので ロシアの操り人形(パペット)
でも いい!
米国を敵視政策しながら 危ない橋を渡ります、、、アハ
さぁ、
そろそろ もう一発!派手に 威勢よく
ブチかましますかな?

陰で糸引くロシアが怖い 口ばかりの
トランプを嘲笑いながら、、
ミサイルマンの本領発揮
太平洋横断ミサイルの スイッチ、オン!

後は野となれ山となれ、どうせ俺等は
パペットマン。


またね。(*^_^*)

















カウンター