しか〜し、暇だねー!
すること無いからヒマつぶしに書いてます
競馬は300円くらいの負け!友に頼まれて千円ほど買ったからね、

代理購入してあげたけど、そのかたは負けてます、、残念ながらって感じ
トムは
スターマークは2個付いてますが
本日の競馬は配当が良くない、つまり本命あたりが来たって事、当たって負けてます
暇だからね、もう書くことが無い、、、
そう言えばって事で
広島市八丁堀の懐かしい写真などお借りしてます
1968年広島八丁堀

昭和43年とありますから古いょなぁ
トムが初めて広島市に来た頃!です
二十歳になってました
この写真の左側に福屋と天満屋デパートが有りますが、岡山が本店の天満屋、
現在は無くなりました
撮影場所は構図から見て東側の銀山町辺りから
望遠レンズで露出しながら撮影されたかな
あの時代の写真などは珍しいですね。
この写真には当時の天満屋デパートが見えます、が

奥に見える
天満屋屋上にタワーが無いからね、時代は新しい、福屋の一階にビトンがある?
天満屋屋上にタワーが無いからね、時代は新しい、福屋の一階にビトンがある?
つまりバブル期かな。
ベトナム戦争の時代
友人の海兵達が天満屋屋上のタワーを指差して
尋ねたのを思い出します
"あの白いタワーは何だ?"
"アレは社長が夜逃げする為のロケットだ"
と長いジョークをかましたら
海兵達は笑いもせずにジッと見上げてました、
そして隣りの福屋デパートの英語ロゴを読んでファック、ヤ〜!で笑い出しました
やはり、単純でしたな。

福屋の夜景
天満屋跡地
今はもう、雑居ビルになって福屋の陰に隠れています、トムもたまにユニクロに行くくらいで、
利用頻度はほとんど有りませんな、
綺麗になった街並み、ウクライナみたいに
壊されたく無いわなぁ、
今こそ本当に戦争反対!を叫ばなきゃならない、
そんなヒマつぶしブログでしたなぁ。
またね。(^。^)