トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

究極のソイレントグリーン

2015年07月18日 10時48分59秒 | 日記
妙な話だが テレビで映し出される
鯛の死体 は 、あくまでも死骸なんだが



皆さん感嘆の思いで食指が動くようで
それが死骸だろうが
別に不思議とは感じない、美味しそうな魚としか思わない、

コレが犬ならどうだろう ? いや猫でも良いが、、、駄目?

人に聞くと 食べ物なら死体でもよいと言いますな 、う~ん

つまり、人間側から見て それが 食糧ならテレビにアップで写しても OK ?
なんだろな
犬猫は一部の国を除き 食べたりしないからね あくまでも食糧では無い

犬は日本でも赤犬は食べたりしてたな
幼少の頃は見かけたが 今は絶滅状態だけどな
なんだかね、ちょっと記憶の赤犬とは違うな、、、

猫を喰った話は聞いたことが無いのはトムだけかもしれない しかし 究極の食糧難になれば 猫だろうがネズミだろうが、、、ね~

こうして、人間は陸上動物に海洋生物
さらには鳥類に到るまで 全てを口にして


その味わいに 優劣を付けて 評価し
金賞?
さらには 育成したモノには賞を与えて
別格、として嬉々満面笑顔でかじりつくわけだ、、、アハ

映画 ソイレントグリーンは
まったく 人を喰った話でスンマソン
(究極はこれかもな~)



またね。(*^_^*)














、食べなきゃ痩せる 自然な話






狼は来なかった

2015年07月17日 22時19分36秒 | 日記
何だかね! 台風は スカ!くったみたい
で 一安心でした
広島は雨と風は 大したコトなく
終了でしたね、

他府県のかたには悪かったけど、、、


昨日の夕方の太田川、皆さん急ぎ足で帰宅していて渋滞してたな
向かう先は安佐南区
土砂崩れの被災以来 広島の皆さんは
用心深くなっています、、、

明日からは連休がやって来ます なんと
トムの場合 四日間 、、、どうしょう
なんだかね ヒマ持て余すのは嫌だし
だからとて
有意義なんてのは似合わないし さ。
つまり
欲望の赴くままに 行動します。
そこで
先ずは 買い物してみようかな
然し、、、、
買いたいモノが
既にマンネリ化してます、かな


輸入盤ね 来るまで時間がかかったCD
(二枚組)だが

数年ぶりに聴いたテンプテーションズ
(1968年) はヨカッたョ

パパ ウォズ ローリングストーン は
悲しいですけどね

今時には無い R&B はエキサイティング
まったく 素晴らしい!

そして、

テンプテーションズのボーカルだった
エディケンドリックスが欲しくなります

あ~ キリが無い。


またね。(*^_^*)




ボンレス?

書くなら シードレスか?













、アハ

風神

2015年07月16日 17時28分13秒 | 日記
台風ホリデーなんてのが有るか無いかは知らないが、

関西以西は タイフーン11により

朝から始発電車を始め交通機関は
ほぼ 運休

つまり金曜日は休み!

そして海の日があり 四連休って感じやな、

トムは明日まで働くけど、今夜がチト、ヤバそ!ですけどね

台風も中途半端だと忙しいからね
バリバリ風雨がキツければ 案外ヒマ、
だろうな
皆さん 家に閉じこもりますからね
街は すっかり ゴーストタウン状態になります



停電なんかにならなきゃ良いが~
安全な場所で 過ごしましょうね

風神には二種類いてさ
風の神はイザナギとイザナミの子で
古代日本からの神

もう一つは 皆さんも一度ならずひく風邪が その妖怪だ 悪い風を送り出します
例によって、妖怪も元は神だと思うけどね、、、アハ



またね。(*^_^*)

こんな天気には寝るのが一番!



























処置無し

2015年07月15日 22時37分07秒 | 日記
暑いですね、、、
思考回路がやられそうに感じるのは
暑さのせいか? 歳のせいか、、、
其れともダブルかな

エアコンはフル稼働します、
エアコン切ると熱中症の室内バージョンになり 死にますかな?
ニュースでは死んでましたが!

明日からは仕事が危険シリーズになります 二日間は仕事が連続しますから
それも広島中心部ですからね 看板が飛来するかもな~なんて想像してます

最近は無駄遣いが多くなっています
気持ちの中に 節約して行く気持ちが無くなりつつありますからね
欲しいものは何でも買います 安物買いの銭失い のサンプル状態ですからね
処置無し ですな
バカにつける薬ありませんか?

それはそうと この処置無し!って言葉
旧軍隊では 軍医が負傷兵を順番に診察する時に使います、、、
つまり、衛生兵に言う 処置無し ! は助からないから
何もしない、しなくてよいと言う事、

元陸軍大尉の父親が好きな言葉でした

これからは、自衛隊では必要な言葉となりますな ちなみに自衛隊では医官と言いますな 歯医者だけは歯科医官と言います

そりゃそうと、
安保反対は 歴史に埋れたと思ったら
また、再燃してます
一部の非国民的なグループやマスコミ
まったく、処置無し!ですな

いつ迄 アメリカに守ってもらうつもり
でしょうかな?
いい加減
独り立ちしないとね 国家とは言えないょね



またね。*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*





当たりハズレ

2015年07月14日 23時58分25秒 | 日記
その昔、トムの主宰するルイ音楽工房、
にちょくちょく顔を出していたギタリストに
通称ヒデさん と
言う方が居たが 上八丁掘のオフィスを
移転して以来 お会いしてはいない

確か、国士無双というバンドのリードをやってたみたいです実演はお目にかかった事は無いが 、、、夏が来ると思い出します 、8.8ロックデー?ですか

そのヒデさんが所有していたのが赤いセミアコースティックギター335だったが

当時興味がなかったので
コレがギブソンだったか エピフォンだったのかは 記憶が確かではない

トムはギブソンレスポールやフェンダー
ストラトあたり

がエレキギター で オベィションをアコースティックギター風に使うのが普通だったかな
若い頃のトムはギターは下手くそなのに
道具には凝り性、性格が出てましたね

すでに、その昔、ギター類は春秋楽団に売却しちまったのでね
手元に有った
最後のフォークギターも大阪に置き去り
にしたから、ここ三年間はギターに触っては居ないわけ

さすがに、別れたイイ女を思い出すって感じですかね~
ギターに触りたくなりました

大体が 最初に買ったギターがセミアコースティックギターの中古品 だったかな カラーは白で

只々CCRの真似しただけだったね
重なる転居で ギターは行方不明だよ

歳くった最近は、またセミアコが弾きたくなってきたから サァ大変!

コレは値段がピンキリ有ってさ、
メーカーもギブソンかエピフォンくらいしかないハズ

エピフォンは安物だと思う方は多いが
なんだな 確かに安いギターもあるけど
高いのはギブソンクラスがザラに有ると言うコト
このepiphone
創業はギリシャで歴史は古いし エピは初代社主の通称 ミュージシャンでもあった
フォンはそのまま phone だからな
ギブソンに買収されたから、、、


今回、トムを慰めてくれそうなセミアコ
は コイツなんだが、、、どうょ

値段も手頃です五万円前後ですからね
ギターだけは当たり!を引くまでに
相当かかります ですから女性に似てるのかも 既にトムは一穴主義ではないから いろいろ試してみて理想の楽器を
手に入れることができたらハピー!

セミアコに始まりセミアコに終わる
自画自賛でも いーやんか⁉︎
満足は自分で造らないと 生涯やって来ないから、、、
なんでも、やってるのとやってない じゃ 大きく違って来るし 、ね

有名で高価なギターでもクソギターが有る!
経験アリです、、、アハ



またね。*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*



ギターの無い股間は寂しいょね、、、
今度はギター担いで オンエアします























イレブン来る

2015年07月13日 11時25分25秒 | 日記
発生当初から、なんだか気になる台風だった台風11号なんだけどね

今日の天気予報やカラー天気図を見ると
広島へ一直線みたいに見えるょね


豊後水道を抜けて 瀬戸内海に入り 本土横断をする感じ です ヤバそ!

昨夜は地震が夜中に発生 震度3~4で起こされましたが おかげで少し寝不足かな

台風は今週末に来そう、仕事と重なるのは見えてるからね 皆さんも暴風雨に対して防災意識を高めて下さいね



今日の面白い写真はFBから、、、



サブタイトルには 『俺たちは飼い主、つまり人間は選べない!』


だね!、、、



そんなことはないとは思うけど
今は野良犬はほとんど駆逐されたから
逃げる事も難しい
犬の顔を見ると ほとんどの犬は 不満と哀愁、それと あきらめ の表情、、、

そう感じるのはトムだけか。な

やっぱり、カワイィ~なんて言うのか?
犬の気持ちが分かるょね




またね。*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*






















サビ

2015年07月12日 10時52分54秒 | 日記
ミュージックでは ”サビ ”って言うょね
聞いたことない?
つまり、曲のなかで一番盛り上がる箇所
なんでね
サビなのか 錆びてるから?
いや、ワサビのようにキク~!?

今夜は寿司、、、山葵!

サビは
”さわり ”とも言うが 曲の冒頭部分と混同されているかな
なので 普通は”サビ”を使用しているね

”寂”って書いてサビ 、、、なぁーんだ日本語?

そうですょ れっきとした日本の言葉
寂しい~!

浪曲や謡曲、マァ聞いた方はあまり
いないだろうし、
『モーニングミュージックには謡曲じゃょ、』はあまり居ないハズ
低いダミ声で 錆声とか寂声とか云うかな あくまでも日本の古典音楽だ

英語では コーラス とかミドルとか云う
が 日本人の作詞作曲はパターン化しているからね
歌謡曲、とくに演歌はコード進行が同じ
、だからマンネリ化しているな
新人歌手
新曲?は 誰かのヒット曲を、ちょっと変えた同じ曲だ
だから、没個性だ、あまり真剣には聴かない 聞いても仕方ないトコロだな。

またね。*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


今日は古本屋を廻ったょ CDや歌詞本、DVD 量的には 有る!


だが、、、
コレは 余程 運が良く無い限り お目当てのモノには出くわさないと分かりました
。 アハ

クールシェアのトム

2015年07月11日 11時50分05秒 | 日記
街を歩いていると、当然ながら 喉が渇くしトイレも行きたくなるね
それに、ちょっと座りたくなる それも
エアコンの効いた 場所でね、、、



このマークが付いたオフィスや商店、公共施設 例えば図書館なんかも
別に購入や利用しなくても 休めますから便利です~

中にはドリンク無料ってサービスを受けれます
家のエアコンは切って 出かけて下さい
環境省がやってるからね、
言わずと知れた省エネ対策だな



実は昨日 出かけた井口家具店が このイベントを開催してました


え~? トムが中国新聞に載っていました

入り口で 新聞記者に声をかけられたし
井口社長は友人なのでね
無下に断れなかったね、、、あは




またね。(*^_^*)





ジュラシックワールドで闘うキャット!

ニャンご~、、、、、、ん?







ベビー入道雲

2015年07月11日 00時50分55秒 | 日記
ネットの天気予報は 降水確率がなんと
100%?だが
位置情報は切っていなかったから、、、なんで~?


入道雲と言うにはチト 高さが足りないかな しかし 白くて大きな夏の雲だ

台風一過すれば 夏本番かな
今日も暑かったね。


またね。(*^_^*)



あい~

2015年07月10日 08時45分09秒 | 日記
iPhoneとの接し方は
朝起きると、、、

まずは、ブログをcheck!訪問者数、、
など見ますかね

ニュースを三軒ほどハシゴします CNN.
MSN. AFP. 国内もチラ見 です~


垂れ流しのFace.Bを 眺めて 反対する双方、自己主張 ウンヌン 見栄
飽きもせず、、、 な~ 暇人やね

そこで
暇つぶしに 自分宛のmailをcheck!
ロクなの着てない 、消すのが仕事

ツィッターは 無視だ あれは人の考え
読むに耐えない って感じ、、、

Amazonは買いたい物が 有る無し に拘らず 覗くしね、衝動買い には用心!します
ニトリは安いが送料タカ!


天気予報を二軒ほどcheck! 最近ハズレが気になる

暇と興味があれば Google検索の窓を叩いてる、本当のコンビニエンス!はコレ

そんなもん コンナモンでしょな
別にiPhoneしてても 大した事はしてませんからね。


またね。*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*(*^_^*)

あ~
ひとつ忘れるトコだ MUSICは有難いな
全曲、聴ければの話、、、じゃ

しかし、途切れる !な 腹立つ!な

それも、サビの手前か~
ビクともしません 軽くしないとな~


幸運の女神






Son of a Tokyo Rose

2015年07月09日 12時25分03秒 | 日記
日の丸アワー じゃ余りに そのまんま?
そこで、ゼロアワー にしたのがアメリカ軍に向けての戦意喪失を企んだNHKラジオ放送だね

勿論、DJは ”孤児のアン ”

しかし
リスナーの海兵隊の中では そう呼ばれる事は無かったね、

誰かが言う ”東京ローズ ”が 瞬く間に広まります、
一応は艦内放送では放送禁止になっていたが
いつ 死ぬかも知れない極限の状態では 敢えて ”毒を以って毒を制す”
見たこともない日本兵やその国民性を
兵隊達に知らしめるためにも、、、さ

つまり、相手は人間だから殺せる、と
いう理論だな

オープンで自由な気質のアメリカ軍らしい判断が有り
放送は消されたり秘匿されるコトなく流れた
まったく日本とは大違いだね

空母バンカーヒル 神風攻撃だな


軽いジャズなどの後 ローズの甘い囁きが始まる 、、、
そして
戦意喪失するために放送しても 結果は逆になりました
兵隊達は
”早く日本を占領して東京ローズとデートがしたい!” なんてのがアメリカ気質なのでしたな




それでは、聴いて見ますか?




「・・・アメリカ海兵隊の皆さん、いつもお勤めご苦労さま。大きなお船の中はさぞかし快適でしょうね。でも、もうすぐ海の底に沈んでしまうと思えば可哀想な気もするわ。今日はいいお天気なのに、何人の水兵さんが命を落とすことになるのでしょうね。島にはたくさんの日本兵があなたたちを殺そうと待ち構えているのですよ。


それに体当たりの飛行機も数え切れないくらい用意されているわ。アメリカの水兵の皆さん、こんなムダな戦争で命を落としてはいけないわ。みなしごになるより、今すぐママのお国に帰った方がお利口さんじゃないかしら。」
 この魅惑的なハスキーボイスは、海兵たちの日常のことをよく知り尽くしているようなしゃべりっぷりで、ある時など末端の兵士の個人情報まで及ぶこともあった。
「第25海兵師団のスミス兵曹さん、明日はあなたの23回目の誕生日よね。少し早いけどお祝いの言葉をプレゼントします。一日でも多く長生きしてね。それと・・・ビンセント伍長さん、あなたの田舎のスプリングフィールドでは、雪が積もって男手が足りないみたい。それにお父さんの牧場ではまた子馬が産まれたそうよ。無事に帰れてかわいい子馬が見れることを祈ってるわ」



またね。(*^_^*)



2015年07月08日 21時25分54秒 | 日記


万年筆の歴史は19世紀の初めころ、1809年のイギリスだな
フレデリックとジョセフ・ブラマという人物が偶然にもまったく同じ年に、
内部にインクを溜める仕組みで特許を取得している

それが現在のような万年筆へと進化したのは1883年
ニューヨークの保険屋 ルイス ウォーターマンの経験がきっかけとなっていると言う

ルイスは見込み客と ついに大口契約のサインをする事になったね、
ところがいざ書こうとした時にペン先からインクがドバッとでちまったな、

契約書は台無しになり
ルイスは急いで会社に戻り、新しい契約書を持参したが、見込み客はすでに他の会社と契約を済ませてしまっていたのだ

”チキショー ! ”って感じだね

ルイスはくちびるを噛み締めた
然し、
「何とか、インク漏れしないペンをつくろう」と考えたのは 昇華だ 凄いな、
そこ迄 思考が行かない からね。

それに何処で仕入れた知恵か知識かは知らんが
毛細管現象を利用して、インクがペン先に安定的に流れる
今の万年筆の構造を発明したワケ

ほんと普通、そこ迄は行かんぞ!な

毛細管現象とは、細い管の内側に液体が入るとね、
その液体は不思議な事に 管の中を上がったり、もしくは下がる現象のことなんだな
ルイスのペンは
「Fountain Pen」、泉のペンと呼ばれたが
日本では 何故か 万年筆と命名された
千年筆でもなく百年筆でも無いからね~
なんでや?

それに、学校では そんなコト教えてはくれなかったょね 変な英語教師が
フォンティンぺ~ン
だと発音を教えては
威張ってたな 、、、
アメリカでは通じなかった 、、、アハ


トムの愛用してる万年筆は左側のヤツ
一応は文筆家を気取ってるからね!

それにしても
泉のペン か~
この歳になって知ったョな 、、、。



またね。(*^_^*)




アイスクリンだね 共食い?



蒸し風呂

2015年07月08日 12時37分38秒 | 日記
蒸し暑い!まったく暑い 、湿度86.
車の中での昼休憩は ガソリン節約なんかでエンジンを切るのでね 、、、
まさに 蒸し風呂やんか

なので 近所のパチンコ屋へ緊急避難?
ですね

ソファがあったね 冷房もほどよくさ、効いてるからさ、

しかし 、、、

うるさいなぁ!
自分がパチンコしてたら気にならないが
相当なデシベルの音がしてるな、



最近はパチンコもヤらない と言うかな
まず、大勝ちはしないし 連敗が続いて
気が付いたことが ボッタクリ にあった感じです 賢くありませんな!

なので 買い物した方が かなり建設的で健康的、、、!

若い頃に聴いてた思い出のレコードがCDになってるから
ネットで聴いて から どうしても欲しい奴は購入します

テンプテーションズとボズスキャッグス
が気になるね

ボズはネットで聴いてたが 全ては聴けないから やはり購入しました
1976年 シルクディグリーズ

それとモータウンの看板グループだった
あの テンプテーションズ は曲が長いからね
一曲が8分~12分なんてのがザラに在るから
やはりCDが気になる

フゥ~ やっと汗がひいてきたな
出かけましょう。




またね。(*^_^*)








ヘーブン⑵

2015年07月07日 08時22分52秒 | 日記
最近はトムも毒舌ブログは書かないから
何だかな~ 面白くないかな

毒舌して迄 書かなきゃと云う
強い 気持ちが なんとなく、、、ね
徐々に失せてしまっている
なので
当たり障りの無い
ソフトなメッセージが主流になった感じです。


神々の居る 天界の出先機関が天国と言います と以前に書いたが
あのブログ(ヘーブン)の 反応はゼロ

つまり、
人間には人間界しかワカランからね~

猿が人間の生活を知らないのとは
少し違う

神の世界に興味は無いかな?

いや、あったとしても 未だ
云われて居るような 天国や地獄から帰った人間はいないし

そもそも、天国地獄といった表現はおかしいでしょ
上が天国 、下が地獄 、、、?

そのまんまゃし あまりに人間的な認識に すぎる からね

天国の中に地獄が在る そして地獄のなかには人間界が在る事が 本当ね

なので人間は死ぬと全員 、地獄行きが
確定します
地獄門と言われる作品

死んでスグに天国に行く人は非常に少ないです、何故かって?

”人は生まれながらに皆 罪人”
まずは地獄門をくぐりましょうか
ここで手続きを済ませます

地獄と言う表現自体が なんか変だが、
皆さんにも
誰かがそのイメージを いつの間にか
何処かで 記憶回路に打ち込んでいる、
だから、想像出来るょね、、、そうそう

だけど、あの閻魔大王なんてのは勘弁してくれ あれは人間界の産物だからね


こんなのチャイナには居ても地獄には居ませんし
地獄はクリーンで
システム化されていますから 大変住みやすい?環境です

地獄からの生還者なんてね 不幸な人だ
地獄にすら行けなかったわけで、永久に天国には行けないと証明している

地獄や天国には 時間とか が無いに等しい 見た目の印象は 肉体の身体が無いのでビー玉が転がってる感じだ


笑顔の回数は関係無い 嘘つきの生活も
自堕落な態度も 凡そ 人間のやるコトは
全てだが
地獄門をくぐる時には 評価無し無審査パス、、、
全員行きます モレはありません

ご心配なく、、、。


またね。*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


人間は見た目が全て だが ほとんどの人が貴方を見ては居ないし 見えてない。











アハ!

























何かの縁

2015年07月05日 20時59分50秒 | 日記
長年 その名前は聞いた事があったね
”武田山” 、、、
マァ
広島市の北部 祇園と言う地区にあるな~ くらいの知識だ


標高400mくらいの山城なんだな
今日は何かの縁があったのだろう
自然の流れで 行きました

それは頂上まででは無いものの
トムは満足!



掃除をしている方の話しでは、山を越える近道があり バイクライダーが最近は増えたと少し迷惑そうに言ってましたね



トムは
訪れただけでも これからは話の中では知らないとは言わなくて済みます、、、


夏場は日陰も有る 駐車場もあり
静かな所でした

看板には 少しやばそうなメッセージ !



これには 蛇に注意の裏に何かの理由が無いわけでもないが、、、

それは、
安芸武田氏滅亡の際、残党が再起するための資金として、武田山中の洞窟に先祖伝来の純金の茶釜を埋め、目印として白南天を植えたという伝説が残っている。元々この山は金銀を産出したとされ、「銀山」の名もこれに由来するものだと言われている。

な~んてね、欲深いかたには蛇の恐怖より金銀財宝のほうが勝るのかも
入山は命がけがパスポートになるかもな


またね。(*^_^*)




これだけ~、? なんて言わない、、、




カウンター