今日も朝から夕方まで出ずっぱりでしたが、特に生産的な事をしたわけでもなく、
用事を済ませたりジタバタしてただけです

せっかく時間がたっぷりあるのに、毎日やるといえば、
本読んだり映画観たり音楽聴いたり歌うたったり走ったり泳いだりあっち行ったりこっち行ったり・・・・
いろいろやってても、全てが何かを消費してるだけです

それが人生かもしれないけれど、やっぱり働くというのは大きな違いがありますね。
自分の労働が実績や経験を生み出し、それが会社の利益につながり、
そして報酬という形で手元に発生するお金

何かを生産する生活というのは、消費してばかりの生活よりも充実感を感じるような気がするんだけどね。どうだろ。
とりあえず、今の私にできる生産的な行動といえば、料理しかありません

あるモノを切ったり焼いたりあれこれすると別のモノになります。
私は料理が好きだけど、決して上手ではないので、何か出来上がるだけで感動します

きっともっと料理が上手な人なら、私みたいに「パン焼きました!」とかって
いちいち大喜びして日記とかに書かないんだろね。当たり前すぎて。
えっと・・・
スコーン焼きました!! ←とりあえずお約束。

初めて焼いたんだけど、驚くほど簡単にできました

スコーンってそれほど好きじゃないので、自分で買って食べることはほとんどないのです。
でもアフタヌーンティーとかで出てくるスコーンてやたら美味しいじゃないですか?
あれなんでかなぁって考えたんだけど、ちょっと私わかっちゃいました

美味しいスコーンは、ちょっとぬくい

味がどうというよりも、ちょっとでも温かいとスコーンはやたら美味しくなるのですよ

ならば、焼きたてなんて絶対に美味しいはず!と思ってね。

思ったとおりでしたよ

私が生まれて初めて作ったスコーンでさえ、出来たてはプロの仕業か!と
思うほどの絶品でした

レシピどおりにベイキングができる自分が凄い。私、天才

家にいると誰も褒めてくれないので、簡単なレシピのものを作っては自画自賛してます。
そしてジェイに食べさせて、「おいしい

「どう?」「どう?」ってしつこく聞き続けてます。
初めて作ったものといえば、今日はこちらも初挑戦


トンカツが初めてなんじゃないですよ(笑)
まぁ、うちでは揚げ物はほとんどしないので、初めてに近いんだけど・・・

この右端に写ってるヤツです!
あの中華料理で北京ダックを注文すると、必ずついてくるあのえびせんみたいなやつ。
これ、どうやって作るかご存知ですか?

あ、みんな知ってるのかな、これ

これ、もとはこんな薄いチップスなんですよ~


(パッケージに変な日本語書いてるけど、気にしなーい♪)
これを油で揚げると、フワ~ってふくらむの

すっごい楽しいよ。

お店で見つけて買っておいたんだけど、揚げ物をする機会がなくてずっと戸棚の中で眠ってました。
今日は急にトンカツだ!とか思って、そしたらついでにいろいろ揚げとこー

なんてエビフライも作って、「そうそう、あれを今使わなくていつ使う!」って、
このえびせん初挑戦。
パリパリととっても美味しかったです

ちなみにジェイの甥っ子はこれにご飯を乗せて食べる、ジャンクな子供です。
明日も何か勉強になる料理をして、モリモリ生産的に過ごそうと思います。
おやすみー

↓【ぶろぐ村】ランキング↓
応援クリックよろしくお願いしまっす。

順位はもうよくわからなくなりましたが・・・
↓こちらも応援クリックよろしくです。

人気ブログランキング
【追記】
この↑ブログランキングね・・・
登録したものの、どんどん順位が下がるのであまり気にしないようにしてたんだけど、たまに見ると毎日ポチっとクリックしてくださってる方がいらっしゃるようで、それが「何名」という数字でしかわからないんだけど、直接ブログを支えてくださってる愛を感じて、本当に本当に嬉しいんです

人気もなく、順位も落ちっぱなしのトミーのブログですが、応援してくださってるみなさま、いつも本当にありがとうございます
