夕食が終わってから、ほぼ毎日健康のため田園パークで、歩いています。
ランキングに参加してますクリックをお願いします
↓↓

にほんブログ村

健康の館(体育館)もあって、毎日いろんなスポーツを、クラブで楽しんでいるようです。
スポーツガーデン(トラックの内側)では、サッカーの練習などしており・・女子チームやら、男子チームは低学年・高年生チームなどに分かれて練習!
又 時間を、ずらして青年チームがやってきますので、ちごゆりの歩きは、 一応お伺いをして、外側の芝生のところを、廻っています。
顔なじみになってきており、時々声かけ応援しながら歩きますし、ボール拾いもやったりしま~す。

左の半分ぐらい!

イベントステージです

町民スポーツガーデン(敷地/20,000㎡)
広大な敷地を利用して豊かな人間性の創造と健康づくりの施設
・400mトラック
・サッカーグラウンド
・多目的広場
・イベントステージ
・芝生スタンド
・夜間照明(250L×4基)

廻りの芝生を大きく歩くと500m位あるかなあ~ トラックが400Mだからね。 フェンスの外側の石畳道は、一週1キロあるそうです。
始めはここを5周でしたが、なんだか弱い膝にこたえそうなのよ・・・
だから今は、中(芝生)を、使ってます。
水と金の18時~20時には、陸上部の練習日ですから、一緒です。
それこそ邪魔にならぬよう気をつけていますが、 中学の先生が、いつも声かけてくれて・・・ 最後の体操は、一緒にさせてもらいます 「必ずするよう」にと・・指導もして戴いてます。
春桜並木が、楽しみの南側と、その先を左に周ると、カエデの並木なので、秋も楽しめますし、 この左側は 黒谷川になっていて、葦の中から時折・・水鳥の鳴き声が聞こえています!

とってもいい感じの散歩道です。
今はフィールド横の芝生を7回を限度に廻っていますが、日によって体調にあわせての歩きですです。
山と違い平地は歩きやすいのですが、毎日の歩きが大事と思い、続けています。

ここは隣町ですが、背景の奥に見えているのは、大麻山なのですよ!
今日の訪問に感謝します ではまた 明日もお願いしま~す。
**∞*…*∴* 皆様に神の恵みと愛がありますようお祈りします *∴*…*∞**
山野草ランキングに参加していま~す。
↓↓

にほんブログ村
ランキングに参加してますクリックをお願いします
↓↓

にほんブログ村

健康の館(体育館)もあって、毎日いろんなスポーツを、クラブで楽しんでいるようです。
スポーツガーデン(トラックの内側)では、サッカーの練習などしており・・女子チームやら、男子チームは低学年・高年生チームなどに分かれて練習!
又 時間を、ずらして青年チームがやってきますので、ちごゆりの歩きは、 一応お伺いをして、外側の芝生のところを、廻っています。
顔なじみになってきており、時々声かけ応援しながら歩きますし、ボール拾いもやったりしま~す。

左の半分ぐらい!

イベントステージです

町民スポーツガーデン(敷地/20,000㎡)
広大な敷地を利用して豊かな人間性の創造と健康づくりの施設
・400mトラック
・サッカーグラウンド
・多目的広場
・イベントステージ
・芝生スタンド
・夜間照明(250L×4基)

廻りの芝生を大きく歩くと500m位あるかなあ~ トラックが400Mだからね。 フェンスの外側の石畳道は、一週1キロあるそうです。
始めはここを5周でしたが、なんだか弱い膝にこたえそうなのよ・・・
だから今は、中(芝生)を、使ってます。
水と金の18時~20時には、陸上部の練習日ですから、一緒です。
それこそ邪魔にならぬよう気をつけていますが、 中学の先生が、いつも声かけてくれて・・・ 最後の体操は、一緒にさせてもらいます 「必ずするよう」にと・・指導もして戴いてます。
春桜並木が、楽しみの南側と、その先を左に周ると、カエデの並木なので、秋も楽しめますし、 この左側は 黒谷川になっていて、葦の中から時折・・水鳥の鳴き声が聞こえています!

とってもいい感じの散歩道です。
今はフィールド横の芝生を7回を限度に廻っていますが、日によって体調にあわせての歩きですです。
山と違い平地は歩きやすいのですが、毎日の歩きが大事と思い、続けています。

ここは隣町ですが、背景の奥に見えているのは、大麻山なのですよ!
今日の訪問に感謝します ではまた 明日もお願いしま~す。
**∞*…*∴* 皆様に神の恵みと愛がありますようお祈りします *∴*…*∞**
山野草ランキングに参加していま~す。
↓↓

にほんブログ村