氏神様は白蛇様の続きとなりますが、7月8日友と待ち合わせして参拝。














下りの新幹線は青いし。




前日は七夕祭り。例年は境内で手持ち花火が楽しめたが、コロナでその催しは昨年に続いて中止。
小学2年の孫はその目で確かめたいと夜の境内に。




普段うっかりしていたけれど、街頭まで白蛇様だった。
雨の落ち着いた瞬間撮影。





そして蛇窪神社の龍神祭は、7日と知った。やばし、一白水星生まれの友は8日と信じて来るのに。
勘違い一つ。
翌日やって来た友に詫びつつ無事御朱印を頂く。

実は、毎度私たちのお楽しみのドクターイエローですが、
7日の下り出発を見逃し、今宵はと待ち構えていましたが、
静岡の大惨事、各地の大雨で上り運行が中止とも。
それでも諦めきれず定刻に構える。
6年生の孫君から76分遅れで運行中とネットから情報を仕入れてもらい、
夕飯の後片付けしながらバタバタ。
雨降りの合間をぬった美しい夕方。どんどん日が暮れ、こりゃ無理かな。
あちこちよそ見をしていたけど、「これ、車両編成短いよ」との声に反応して撮影。


黄色にも見えたし、これかも⁉️


下りの新幹線は青いし。
うっすら夕焼け、夜明けのような色だった。

でも、撮影時刻は19時12分。残念ながら、通過時刻はもっと早かったらしい。
と言うわけで勘違い。あらら、二つ目。


ワイングラスが届いた。
テスティングセット。憧れていたのです、大きなグラス。
家で見るとやっぱり大きい❣️
嬉しい勘違いとしておきましょう。
おまけ

ベランダに放置されていたコンテナに芽が出てきた。
2年の孫君は大喜び。「だってこれは去年のさくらんぼの種、植えておいたんだ」と。
そっか、君も私の勘違いサークルの仲間に入れてあげるよ。