この一週間、スケジュールがみっちり入った❣️
『友遠方より---」
ふと これで良いのかなと調べると
岡山県のサイトに繋がる。
ここの景色に見惚れた事を思い出し
懐かしさが募る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/2045c1803fc5795056039ced3d9a81b8.jpg?1681522471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b0/d412efebae83d6f27fcb9ebb9b409402.jpg?1681522471)
【エピソード】
閑谷学校教授役の武元君立のもとへ、 友人頼山陽が訪ねてきたのは、 文化十一年 (1814)。 直前に山陽の父頼春水が訪問し校内にある茶室を 「黄葉亭」 と名づけていたので、 山陽は学校周囲の景観を詠んだ 「黄葉亭記」 という詩を賦した。 二人はともに菅茶山(備後神辺)のもとで学んだ友人どうし。 ともに、 歴史の中に 流れ を見つけて、 それを汲み取ろうとする姿勢を持っていた。 君立の 「史鑑」は山陽の「日本政記」 に大きな影響を与えた。 切磋琢磨 しあう友だちは何ものにもかえがたい財産だ。
ここより記事の写真はすべてiphone撮影。
リュックサックタイプでないカメラバックを探しているけど、なかなか思うようなものには出会えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/6daab8d04ccf14cbaa5d6a532c1b901c.jpg?1681514229)
登山用からカメラ専門、孫のリュック。
思いついたのはアメ横(^з^)-☆
一人ではなかなか行かないけど、
目的があるので出発。
楽しかったあー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/f6fc3bc410318f704973b559c5562a4a.jpg?1681514459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a8/3ac85e975e0f01a33662e0e67c3a9f92.jpg?1681514459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/a7569785d1931fe4d5257d93ed6cd3a9.jpg?1681514459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/74dd0c8b6ad131d51d39e53fc932bf8f.jpg?1681514459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/b8d6335c9f570d0f826db73f3573db68.jpg?1681514459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/db/b4687ebdeed6763ee3c73d1bff39bd82.jpg?1681514459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/eacb04f1a47116efca6aa85ece5994fd.jpg?1681514461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/b7d874e10a7f9f68079f4580b0ad3531.jpg?1681514461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/437856f5625f2aa8bb2212389ee6082a.jpg?1681514461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/4482c0ee6638f673b0b0692f0cb40235.jpg?1681514461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/4e33b496e0ffa6826c79cb42b1d2a1a3.jpg?1681514517)
多言語の世界、るつぼ?
みーんな笑顔
旅先だもんね
凄いのは
お店の人、
いろんな言葉で聞かれて
流暢な言葉で返している⁉️
凄い‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/eae817cf748c8b321b4a5f8d7119879d.jpg?1681514517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/37256807e6271bc20cf1d42c91b0b769.jpg?1681514517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3d/387e7cf1aea2363e9b2140f1ee1f961b.jpg?1681514517)
ぼっちランチ( ´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/eae817cf748c8b321b4a5f8d7119879d.jpg?1681514517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/37256807e6271bc20cf1d42c91b0b769.jpg?1681514517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3d/387e7cf1aea2363e9b2140f1ee1f961b.jpg?1681514517)
ぼっちランチ( ´∀`)
周りはいろんな国の人。
私が海外旅行をしているみたい(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/be74fcc7b239cd849d8f968c60aa5c1e.jpg?1681514517)
ようやくお気に入りをゲット。
コロナで帰って来れなかった友人が相次いで帰国
桜の時に帰りたかったって。
それぞれ桜を楽しんだので、
次は私に声がかかる。
重なるけどいかしかたない。
確かにカメラは持参すれど
友と行くとおしゃべりが忙しくて
カメラすら持ち出せない。
権之助坂で会ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/022ac8a6bc69dce0396351676ff923f3.jpg?1681515171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/28ccf5c01e47e7181001aff581c0c419.jpg?1681515171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/0b05fc0f5dc48b7f7d20d170686647d7.jpg?1681515171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/1d7c5d1d06b9a56d3e1f6681456e8b1b.jpg?1681515171)
友からは美味しいお好み焼きをリクエストされ、私のお気に入りのお店へ。堪能❣️
次の友は超おしゃれさん
いつもの中目黒のスタバ
こちらも外国の方が8割超。
カリフォルニア在住の彼女は
こんなスタバ見た事がないって大興奮。喜んでくれて何より❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/0300cb422a6a5717133930a0bf2a3e96.jpg?1681515171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/4b5d5a89c430fd1809c5839a87d8ad40.jpg?1681515171)
ふと見つけた中目黒のガネーシャ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/b8e9eef77b3da751ffcb6950cf56df79.jpg?1681515173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/865e0b42006b8fec8784c71d6deb2aa4.jpg?1681515173)
これは私一人の楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/0300cb422a6a5717133930a0bf2a3e96.jpg?1681515171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/4b5d5a89c430fd1809c5839a87d8ad40.jpg?1681515171)
ふと見つけた中目黒のガネーシャ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/b8e9eef77b3da751ffcb6950cf56df79.jpg?1681515173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/865e0b42006b8fec8784c71d6deb2aa4.jpg?1681515173)
これは私一人の楽しみ。
次なる友は夫婦同伴のダブルデート❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3a/90250329ef325eaf3a2681fefdfd8da8.jpg?1681515173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/c9196cae74d67b6fdda3e44561124074.jpg?1681515173)
生麦のビール工場にしたかったけれど都内にもあるとの事で府中市のビール工場。
呑兵衛の男性陣、ラストのテイストタイムが待ち遠しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ae/074eeed30481d14e386090f65c225544.jpg?1681515239)
ビール2杯
手前のテイスティング3種類含めたら3杯になるんでは?
でも、少しのつまみと20分ほどでの時間制限。
私も友もほとんど飲めなくて
旦那さん達に一気飲み(笑)してもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/46d4322d0df95d1beef371cca621e49c.jpg?1681516162)
韓国語の会話が心地良かった。
(聞くだけ)
友に私の祖先は韓国の人かもしれないと夢見心地で話していたら
旦那曰く『韓国に行きたいだけやろ』
ビール工場見学の後は
ビール工場見学の後は
日本の立ち飲みをやってみたかっただって。
赤羽まで遠征。最近はどこにでもあるけど
いつのまにか旦那さんは開拓していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/4c345b0b5b59b00d8df04fb4fc463eec.jpg?1681515239)
いつもながらに
写真撮り忘れ。いっぱい食べて飲んでも4人で5,000円にもならない‼️
会った友との
集合写真風、記念撮影は撮った。
今まではそれが当たり前で。
そして 現像プリントしてお渡しではなく、スマホで送信。
断捨離で
アルバムまでデジタル保存。
なんのためらいもなかったけれど
今
これで良かったんかなあと。
スマホを見ながら
楽しい一週間を思い出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/d5b08f3d1150ae8dbebb758985d61343.jpg?1681594382)
一週間、よう出歩いた。
ラストは
またまたぼっち夕飯。
品川の家にもさいたまにも帰って
団らんする気にはなれんかった。
ラストの今日は
初めてのカメラの支部会。
持ち寄ったA4写真を講評。
ダメ出しは無い。
プロによる選出と互選による選出。
私の写真は
そのどちらにも選ばれる事なく
寂しそうにテーブルに残されていた。
うん
上手に撮れなくてごめんねって
その写真の鳥たちに謝った。
次は選ばれるように頑張るぞじゃなくて
このごめんねって気持ちが可笑しかった。
あの沢山ポーズをとってくれた翡翠がいなくなったの。
あの日以来いないの。
家族を連れて戻ってくれるといいな、
ぼっち夕飯をして品川に戻ると
孫たちに根掘り葉掘り。
私の家族、
さいたまの家族は笑っているかな。